タグ

差別とクレームと企業に関するcinefukのブックマーク (3)

  • 「LGBTQ差別の企業の出展はおかしい」ゲイ当事者が『アクサ』と実行委に抗議【東京レインボープライド2022】

    LGBTQ差別の企業の出展はおかしい」ゲイ当事者が『アクサ』と実行委に抗議(東京レインボープライド2022)【UPDATE】 TRPにブースを構える『アクサ損害保険』で同性パートナーを配偶者として認められなかった男性が、ブース前で抗議活動をしました。専門家は「TRPは企業がLGBTQフレンドリーを目指す成長過程として出展するという側面もある」と指摘します。

    「LGBTQ差別の企業の出展はおかしい」ゲイ当事者が『アクサ』と実行委に抗議【東京レインボープライド2022】
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/24
    警察呼ぶのかよ。商業イベントなら「ブースに来た、商売の邪魔になるクレーマーを排除」という理屈もわかるが、今までTRPを"社会運動"かと思っていたよ「TRP実行委は『スポンサーへの妨害行為』として警察に連絡し」
  • 映画秘宝?映画の悲報ってこと?(何なの) #映画秘宝

    映画秘宝 @eigahiho すべては公式アカウントの管理・運営にあたっていた編集長である岩田和明の単独行動であり、責任はすべて岩田和明にあります。 他の関係者、及び海外映画ニュースの配信を担当している外部委託者は、いっさい関与をしておりません。 2021-01-25 22:45:18 映画秘宝 @eigahiho 当該DMを送付した経緯は、1/5(火)放送の『アトロク』韓国映画特集回の当該女性アカウントのツイート内に、女性ゲストが不在である件、及びホモソーシャル的な映画秘宝文化についての苦言が記されていたことについて、過労のなかで一方的に頭に血がのぼってしまい、憤りを感じてしまったためです。 2021-01-25 22:46:58

    映画秘宝?映画の悲報ってこと?(何なの) #映画秘宝
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/26
    たとえばヤクザ業界紙「週刊大衆」で編プロがやらかした時、本職が殴り込んできて同じ対応(ウチは関係ない、と丸投げ)するか?と考えると、双葉社もクレーマーを属性で値踏みしているんだな。要はマ・ドンソクの例
  • 何故かマスコミが報道しない、「奄美空港とバニラエア奄美便は、木島氏とのトラブル以前から障碍者対応を粛々と進めていた」という話。 - ちくわブログ

    【注意】このエントリは「障害者差別解消法の条文を読み間違えた事は認めたけど、結局脳内妄想の激しい id:kuborie は、今日も顔を真っ赤にしながら「わら人形批判」を展開し、恥をかかせたオレの揚げ足を取ろうと必死にもがく。 - ちくわブログ」の後段部分を再編集・加筆した記事となります。書かれてる内容はほぼ同じなので、そちらをすでに読まれた方はあえて読む必要はないと思います。あらあらかしこ。 デマとは「虚偽の事実を伝える事」だけではなく、「意図的に必要な事実を隠す事」でもあるという話。 木島氏とバニラエアを巡る騒動に関しては、徐々にそのはしご外しが始まっています。 これはブコメ上や関連したTogetterまとめのコメント欄でも何度も訴えていますが、元々奄美空港はバリアフリー化が進められている真っ最中であり、日で唯一対応が遅れている空港でした。一方、バニラエアが就航した2014年7月以降、

    何故かマスコミが報道しない、「奄美空港とバニラエア奄美便は、木島氏とのトラブル以前から障碍者対応を粛々と進めていた」という話。 - ちくわブログ
    cinefuk
    cinefuk 2017/07/02
    バニラエアは「現時点で障害者対応ができないのを伏せていて、現場に権限も与えないままクレーム対応を丸投げしていた」とも考えられるのではないか?労働者の立場としては、上層部の考えの甘さは問題と思う
  • 1