タグ

差別とテロとfacebookに関するcinefukのブックマーク (1)

  • Facebook、ニュージーランド乱射動画を150万本削除したと説明

    米Facebookは3月17日(現地時間)、ニュージーランドのクライストチャーチで起きたモスクでの乱射事件関連の動画を、事件発生後24時間で150万削除したと、公式Twitterアカウントでツイートした。 「150万のうち、120万以上はアップロードの段階で削除した」という。また、「この悲劇の影響を受けた人々の気持ちを尊重し、残酷な画像は含まれないように編集されたバージョンの動画もすべて削除した」としている。 この事件は15日、単独犯がクライストチャーチのモスクで銃を乱射し、50人を射殺、多数の負傷者も出た。犯人はあらかじめネットで“マニフェスト”を公開し、そこで告知したFacebookライブ動画のリンクで犯行をライブ配信した。この動画は多数の視聴者が保存し、それがFacebookだけでなく、TwitterやYouTube、Redditなどに拡散していった。 Facebookは15日

    Facebook、ニュージーランド乱射動画を150万本削除したと説明
    cinefuk
    cinefuk 2019/03/18
    現代の憎悪犯罪・テロリズムは、センセーショナルな動画が拡散されることを目的として実行される。動画自体が、共感・同調者へのメッセージになるから。動画を保存し、再アップロードする行為自体がテロリズムなんだ
  • 1