タグ

戦争とデザインに関するcinefukのブックマーク (4)

  • 幻となった東京五輪、そのポスター「仁王像」 1940年、洋画家・和田三造が込めた思い

    和田三造が描いた1940年東京五輪の公式ポスター。印刷されず幻の作品となった(「報告書 第十二回オリンピック東京大会組織委員会」より) 1940(昭和15)年に予定されながら、日中戦争の激化などで開催を返上した東京五輪があった。東洋初の開催で、日を世界にアピールするため、満を持して用意された公式ポスターは印刷されなかった。仁王像を配した“幻のポスター”を描いたのは、兵庫県の旧生野町(現朝来市)出身の洋画家、和田三造(さんぞう)。国民の大きな期待を背負ったが実現しなかった五輪と自身の作品に対し、和田はどんな思いを込めたのだろうか。(竜門和諒) 右手を挙げるアスリートに、手を添える仁王像。背景には小さく富士山が描かれる-。和田の東京五輪ポスターのデザインだ。 1940年は「日書紀」にある神武天皇の即位からちょうど2600年。23年の関東大震災からの復興も印象付けられるとして、31年の東京市

    幻となった東京五輪、そのポスター「仁王像」 1940年、洋画家・和田三造が込めた思い
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/04
    "仁王像を配した“幻のポスター”を描いたのは、兵庫県の旧生野町(現朝来市)出身の洋画家、和田三造(さんぞう)。国民の大きな期待を背負ったが実現しなかった五輪と自身の作品に対し"
  • ロシアで『Z』が戦争支持のマークになってしまったようで、「デザインで『Z』を避けるように」というおふれが来てしまった

    coco子 @coco00500 ロシア支持のシンボルマークとして「Z」をアイコンにする人がネット上で散見されるらしいので、同一視される危険性を避けたいんでしょうね twitter.com/koya_bb/status… 2022-03-07 23:38:06

    ロシアで『Z』が戦争支持のマークになってしまったようで、「デザインで『Z』を避けるように」というおふれが来てしまった
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/10
    ロシア語(キリル文字)にない「Z」を愛国心=格好いいものとして扱う運動なのよね。だから、嘲笑されるもの・忌避するものに「Z」を落書するムーブメントは、カウンターになるかもね。便器とか、豚の頭とか
  • 赤十字を彷彿とさせるマークを勝手に使ってはいけない理由は戦争中にわずかな形の違いで本物の赤十字の方が攻撃を受けてしまう可能性があるからという話

    リンク Wikipedia 赤十字社 赤十字社(せきじゅうじしゃ)とは、国際赤十字・赤新月運動(「赤十字運動」)によって運営される戦争や天災(自然災害)時における傷病者救護活動を中心とした人道支援団体の総称である。スイス人実業家アンリ・デュナンの提唱により創立された。 世界各国に存在し、それらは国際的な協力関係を持っている。国によっては赤新月社(せきしんげつしゃ)、赤十字会(せきじゅうじかい)を名乗る。 赤十字・赤新月運動は、赤十字国際委員会 (ICRC)、国際赤十字赤新月社連盟 (IFRC)、各国の赤十字(赤新月)社の3組織で構成されている

    赤十字を彷彿とさせるマークを勝手に使ってはいけない理由は戦争中にわずかな形の違いで本物の赤十字の方が攻撃を受けてしまう可能性があるからという話
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/23
    商店街に「きもの110番」たぶんシミ抜きやかけはぎを請け負う店だろうけど、看板に赤十字を掲げていて「デザイナー(看板屋)は、無知な顧客のオーダーを断る常識を持つべき」と思った
  • ローグワンのこと - Everything's Gone Green

    今まで全然ローグワンについて何かを書く気になれなかったんだけど、それはそれとしてローグワンは去年見た映画の中では一番面白いタイトルだった。 この映画はスターウォーズのオタクに対して、「お前はスターウォーズに何を求めていたのか」と問うてくるタイプの作品である。EP7が「観客全員が『スターウォーズを見た』と納得できる作品」を志向した開かれた映画であるのに対し、ローグワンは確実に閉じている。なんせEP4という、すでに遠い昔に作られ終わった映画に収斂するように作られた作品なのだ。言ってしまえばハナからある程度は内輪向け、ガンダムで言えばMSV、オタク大暴走みたいな映画である。 でもね〜〜これがね〜〜よかったんですよ。 ローグワンは明確に「絵面とディテールで人間を納得させる」ことを目指した映画である。そしてその絵面の内容というのが、ズバリ戦争である。内戦下のシリアのような風景の中をAT-STが歩き回

    ローグワンのこと - Everything's Gone Green
    cinefuk
    cinefuk 2017/01/14
    ローグワンは明確に戦争、それも20世紀の半ばに戦われたいくつかの戦争を志向していたという点だ。これは1976年には不可能だった仕事である。当時はベトナム戦争だって終わった直後。東南アジアの戦争の咀嚼は近すぎる
  • 1