タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

教育と増田と漫画に関するcinefukのブックマーク (1)

  • 俺は男親だけど小2の娘がYoutubeでこっそり「えろげー」とかを検索してるの発..

    俺は男親だけど小2の娘がYoutubeでこっそり「えろげー」とかを検索してるの発見して結構ショック受けた だから増田の気持ちはわかる けど今の時代に作品そのものの規制をしても上記のようにいくらでも性的・暴力的・反社会的なコンテンツにふれる機会はある だからこれは漫画どうこうじゃなく、親がどれくらいの期間、そしてどれくらいの強度で子供のコンテンツ摂取を監視・保護・アフターケアするかという問題なんだと思う どのみち中高生になるまで浮世から隔離しておくことは出来ないし、箱入りのまま社会に出すのも逆にハイリスクだ フィクションの世界を操作するんじゃなくて、発達段階に応じた性教育や道徳教育、遵法精神の育成などをしていくのが大切だと感じた でも正直難しい、単純にコンテンツ規制をして済ませたくなる気持ちもわかる…

    俺は男親だけど小2の娘がYoutubeでこっそり「えろげー」とかを検索してるの発..
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/29
    R18ポルノよりもエロコメ(少年漫画の自主規制=セクハラ漫画)の方が害があるかもしれない「男の子がちょいエロを読んで無表情のほうが不健全だろ」「男の子が興味津々でセクハラ描写を見てる方がよっぽど嫌だなぁ」
  • 1