タグ

教育と自民党と詐欺に関するcinefukのブックマーク (5)

  • 私立幼稚園連合会問題 偽造通帳の写し NHKが入手 精巧に偽造か | NHKニュース

    「全日私立幼稚園連合会」で、およそ4億円の資金が使途不明になっている問題で、NHKは昨年度決算の監査の際に連合会側に提出されていた偽造された銀行口座の通帳の写しを独自に入手しました。 偽造された写しには年度末などに各地の幼稚園団体などからたびたび振り込みがあったと記載されていますが、真正な記載とされる部分と比べると印字のフォントや記号の大きさなどが微妙に異なっています。 全国およそ7500の私立幼稚園が加盟する「全日私立幼稚園連合会」では今年度までの4年間で、およそ4億円の資金が使途不明になり、監査で使途不明金の存在が発覚しないようにするため、香川敬前会長や元事務局長らが関与して実際にはほぼ無くなっていた残高を大幅に水増しした複数の銀行口座の通帳を偽造していたことが明らかになっています。 偽造された写しには年度末の去年2月から3月にかけて各地の幼稚園団体などからたびたび振り込みがあった

    私立幼稚園連合会問題 偽造通帳の写し NHKが入手 精巧に偽造か | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/03/30
    『通帳の原本を偽造する際には、まず、連合会の口座と同じ銀行で新しい通帳を作り、白紙のページにうその残高や利息などを打ち込む。そして真正な通帳の一部のページを差し替え、機械を使って縫い合わせる手口』
  • 私立幼稚園連合会 前会長が辞任直後に1億5000万円を入金 | NHKニュース

    「全日私立幼稚園連合会」で、少なくとも3億円を超える使途不明金が明らかになった問題で、連合会の香川敬前会長が去年11月に辞任した際、みずからの管理監督責任を認める書面にサインし、その直後に連合会側の口座に1億5000万円を入金していたことが関係者への取材で新たに分かりました。 NHKの取材に対し、香川前会長は入金の事実を認めたうえで、「個人的な資金の流用は一切しておらず、全容が解明されたら返還してほしいと思っている」と話しています。 全国およそ7500の私立幼稚園が加盟する「全日私立幼稚園連合会」をめぐっては、少なくとも平成29年度から令和元年度までの3年間で、3億2000万円余りが使途不明になっていることが明らかになり、香川敬前会長らが関わって実際の残高を大幅に水増しした複数の銀行口座の通帳を偽造していたことも分かっています。 香川前会長は、使途不明金の存在を指摘された去年11月27

    私立幼稚園連合会 前会長が辞任直後に1億5000万円を入金 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/03/09
    #香川敬 氏、3億2千万円以上の不正流用と隠蔽、山口県公安委員、東京オリパラ組織委員会顧問、自民党重鎮との人脈 https://t.co/JSh2AKT6Ba 「民主党政権の“こども園構想”を自民党、公明党の先生方が食い止めてくださった」
  • 籠池理事長 「安倍晋三からです」と言って寄付金くださった | NHKニュース

    大阪の学校法人「森友学園」の籠池理事長は、参議院予算委員会での証人喚問で、先に「この学園を作るにあたっては安倍総理大臣の寄付金が入っていることを伝達する」などと述べたことに関連して、「安倍総理大臣の夫人の昭恵氏が、講演の際、同行していた人に席を外すよう言ったのち、私と2人きりの状態で『どうぞ安倍晋三からです』と言って、寄付金として封筒に入った100万円をくださった」と述べました。そのうえで、籠池氏は「昭恵夫人は全く覚えていないと言っているようだが、私たちには大変名誉な話なので、鮮明に覚えている」と述べました。

    籠池理事長 「安倍晋三からです」と言って寄付金くださった | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/24
    「俺、芸能界に知り合い多くてさ、ジャニーズにも紹介してやれるんだけど」と騙して大金せしめる詐欺は結構あるけど、籠池氏の証言や「証拠」と称するものはその手のペテン師の手法にそっくり。/右翼の薄情さワロタ
  • 森友学園、国と府に大きく違う建設費を提出|日テレNEWS NNN

    大阪の学校法人「森友学園」が、全く違う金額の契約書を同じ日付で提出していた。 森友学園が小学校の認可を巡り大阪府に提出した資料では、建築費は7億5600万円と記載されている。しかし、補助金の申請のため国交省へ提出した資料では、23億8464万円と記載。金額が大きく違っていたという。 実はこの2つの資料は、全く同じ日に提出されたもの。金額以外の項目はすべて同じだったという。森友学園は「国へは最大限の金額を申請しただけで、返金の予定もある」と釈明。 大阪府は、補助金の額や認可に向け収支状況を良く見せるために虚偽の報告をしたのか、改めて森友学園に確認するとしている。

    森友学園、国と府に大きく違う建設費を提出|日テレNEWS NNN
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/08
    補助金を詐取したり、「進学校への推薦」が虚偽だったり、雇ってもいない人物を「教員名簿」として提出したり。典型的なペテン師・詐欺師を「憂国の志士」として持ち上げてたネトウヨ諸氏はいつ掌返すつもりだろうか
  • 就学支援金不正受給校の創立者/下村前文科相と親密/後援会長・会社から献金

    東京地検特捜部が強制捜査に乗り出している株式会社立の「ウィッツ青山学園高校」(三重県伊賀市)をめぐる就学支援金不正受給事件で、安倍晋三自民党総裁(首相)の総裁特別補佐を務める下村博文前文部科学相(衆院東京11区)と、同校創立者との親密な関係が浮かび上がっています。(藤沢忠明) 同校は、内閣府や文部科学省から教育特区認定を受けた伊賀市で2005年に設立された株式会社運営の高校です。 参入解禁 この「教育特区」と深い関わりがあるのが、下村氏です。 利潤追求を目的とする株式会社は、学校教育法で学校を設立することはできませんでした。04年9月に小泉内閣で文部科学大臣政務官に就任した下村氏は、小泉政権がすすめた「規制緩和」、構造改革特区制度を利用した教育特区の担当者として、株式会社の学校参入を可能にしました。 これにより、09年春までに全国でウィッツ青山学園高校など、高等学校21校、中学校1校、小学

    就学支援金不正受給校の創立者/下村前文科相と親密/後援会長・会社から献金
    cinefuk
    cinefuk 2016/02/16
    #ウィッツ青山学園高等学校 #クローズアップ現代
  • 1