タグ

教育とsecurityに関するcinefukのブックマーク (15)

  • 生徒用アカウント一覧表を盗み撮りして行われた不正アクセスについてまとめてみた - piyolog

    2023年9月22日、津山市教育委員会は市内の公立中学校で教員が保管していたアカウント一覧表を不正に入手した生徒が他の生徒の授業用タブレットに不正アクセスを行っていた事案が発生したと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 サポートのため教員が一覧表を教室へ持参 津山市公立中学校の生徒2名が不正に入手した生徒用Googleアカウント一覧表に記載された情報を元に、別の生徒8名のアカウント(授業用タブレット)に不正アクセスを行っていた。生徒らは授業に使用するタブレットに保存された動画(体育、音楽の授業の様子を撮影したもの)の閲覧やダウンロードを行ったり、タブレットのホーム画面の壁紙変更を行ったりしていた。*1 不正閲覧した生徒は、興味位やからかい目的で行ったと学校の聞き取りに答えている。 生徒用Googleアカウント一覧表は1クラス約30名分の情報を記載したもので教員が管理を行ってい

    生徒用アカウント一覧表を盗み撮りして行われた不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/26
    忘れたと言って持って来させる役、教室外に教員を呼び出す役…と、万引きグループ役割分担のように、IDを盗み出すために教員を騙す企みがあったとしたら?その報酬が「プライバシーを暴いていじめに使う事」とは最悪
  • 「米粒大」イヤホンでカンニングか? 一橋大の入試問題流出容疑で中国籍の留学生ら2人逮捕 :東京新聞 TOKYO Web

     一橋大(東京都国立市)で1月、外国人留学生向け入学試験の問題が流出した事件で、警視庁国際犯罪対策課は9日、偽計業務妨害の疑いで、受験した中国籍の同大1年の王嘉璐(おうかろ)容疑者(22)=新宿区北新宿=を逮捕したと発表した。 事件を巡っては、王容疑者が受験会場から交流サイト(SNS)で送った試験問題画像を受け取ったとして、中継役の中国籍の大学院生李歳寒(りさいかん)容疑者(28)=中央区築地=も8日、同容疑で逮捕されている。

    「米粒大」イヤホンでカンニングか? 一橋大の入試問題流出容疑で中国籍の留学生ら2人逮捕 :東京新聞 TOKYO Web
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/10
    電波法を改正して、試験会場に於けるECMを合法化するしかないな。大学周辺で通信できないクレームが来るかもしれないけれど
  • 「子どものChromebookに学校がスパイウェアをインストールした」という投稿が大激論に発展

    by Underway In Ireland Google製のOS「Chrome OS」を搭載したコンピューター「Chromebook」は、価格の安さやシンプルな操作性が評価されて教育向けコンピューターとして人気を博しています。このChromebookを子ども用に購入したというユーザーがニュース共有サイト・Hacker Newsに「学校にスパイウェアをインストールされた」という旨を投稿した結果、300件以上のコメントが寄せられ大激論に発展しています。 Tell HN: My kid's school installed spyware and I can't remove it | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=30911623 Hacker Newsユーザーのccleve氏が「子どもの学校にスパイウェアをインストールされ

    「子どものChromebookに学校がスパイウェアをインストールした」という投稿が大激論に発展
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/07
    リモート勤務PCにSkySeaがインストールされている皆さん
  • 共通テスト不正 女子大学生を男性が手助けしたか 2人書類送検 | NHKニュース

    先月行われた大学入学共通テストの問題が試験中に撮影されて外部に送られ不正が行われた問題で、警察に出頭し関与を認めている19歳の女子大学生を手助けした疑いがある20代の男性がいたことが関係者への取材で分かりました。 警視庁は、偽計業務妨害の疑いで2人を書類送検しました。 1月15日に行われた大学入学共通テストのうち、世界史の問題用紙が試験中に撮影されてインターネットを通じて外部に送られ、家庭教師などを紹介するサイトで知り合った東京大学の学生少なくとも2人が共通テストの問題とは知らずに解答していました。 その後、1月27日になって大阪府内に住む19歳の女子大学生が香川県内の警察署に出頭して関与を認め「スマートフォンを上着の袖に隠して撮影した。1人でやった」などと話していましたが、関係者によりますとその後の捜査で20代のシステムエンジニアの男性が不正を手助けした疑いがあることが分かったということ

    共通テスト不正 女子大学生を男性が手助けしたか 2人書類送検 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2022/02/10
    動画から静止画を切り出して、その都度怪しまれないようテキストに添付して送って、回答を受け取る。単独犯じゃ絶対に無理だもんな。「その後の捜査で20代のシステムエンジニアの男性が不正を手助けした疑いが」
  • 生徒に「SNSのパスワード」を提出させる…練馬区の中学校でミス、教育委員会が謝罪 - 弁護士ドットコムニュース

    生徒に「SNSのパスワード」を提出させる…練馬区の中学校でミス、教育委員会が謝罪 - 弁護士ドットコムニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/12/04
    教育用タブレットの同級生のpassを盗んでいじめに悪用した結果、子供が自殺した事件あったね。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4708461143893144514/ 教員のITリテラシー次第で子供を殺す事になる訳で、 練馬区教委はよく考えてほしい
  • 児童全員同じパスワードで配布されたタブレットで起きた問題についてまとめてみた - piyolog

    2021年9月14日、文部科学相はGIGAスクール構想の先進事例として町田市立の児童に配布されたタブレットがいじめに使われたことを明らかにし、*1 同日に文科省は東京都教委、町田市教育委に事実関係の確認を行った上で個人情報の管理状況が不適切であったと指摘しました。*2ここでは関連する情報をまとめます。 児童全員が同じパスワード 不適切な管理が行われていたのは町田市内の市立小学校で2019年5月に配布されたChromebook。具体的には次の問題があったことが週刊誌、新聞で報じられている。*3 *4 *5 *6 なお、町田市教委はPRESIDENT Onlineが報じた一連の記事に対して同社より取材を受けていないとして内容確認中とするコメントを行っている。*7 児童が端末起動時に使用する認証情報はIDは「所属学級+出席番号」、パスワードは全員「123456789」固定と第三者から容易に類推で

    児童全員同じパスワードで配布されたタブレットで起きた問題についてまとめてみた - piyolog
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/17
    『問題の投稿を開示するよう自殺した児童の遺族が学校へ依頼したところ投稿が確認できず、学校側は「不思議なことに履歴が消えていた、誰が消したかわからない、ハッキングに遭った」と報告をしていた』
  • マイナンバーカードで学校の成績が分かる? 文科省に詳細を聞いた

    マイナンバーカードに小中学生の成績がひも付けられる――12月16日、Twitterでそのようなニュースが話題になった。文部科学省は、政府が全国民にマイナンバーカードが行き渡ると想定している2023年を目標に、マイナンバーカードと各学校が導入している教育支援ツールの学習者IDとのひも付けについて、22年度に検証するとしている。 主に転校の際に学業成績や健康情報などの教育データを次の学校に伝える用途を想定。マイナンバーカードの電子証明書の仕組みを活用し、人確認ができれば学習者IDをたどれるようにする。どのような教育データを伝達するかは今後検証を重ねる。現在はデータの伝達方法を考えている段階で、具体的な情報の扱い方などは未定。全ての子供を対象にするものではなく、希望する家庭や学校のみが使えるようにするとしている。 文部科学省によると、転校時の学校間での学業成績や健康情報といった情報のやりとりは

    マイナンバーカードで学校の成績が分かる? 文科省に詳細を聞いた
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/17
    学校IDが必要なのかな『全国民にマイナンバーカードが行き渡ると想定している2023年を目標に、各学校が導入している「Google Classroom」「Classi」といった教育支援ツールの学習者IDとのひも付けについて、21〜22年度に検証』
  • マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも

    保険証や運転免許証との一体化など、デジタル化の鍵を握っていくのが、「マイナンバーカード」。 近い将来、小中学生の学校の成績も管理することになる可能性も。 政府は、小中学生の学習履歴や試験の成績を、マイナンバーカードにひも付け、オンラインで管理する仕組み作りに着手した。 そもそも文科省は、教育データの利活用を進めていて、児童・生徒の個人の学習意欲の変化や理解度をデータとして記録するのは、1人ひとりに合った効果的な学びの実現が目的。 蓄積された記録データをもとに、教員が、1人ひとりに合った指導を行うことができるとしている。 また政府は、こうした個人の学習データのマイナンバーカードへのひも付けを検討していて、2023年度以降の実現を目指している。 小中学生の学習履歴や試験の成績をマイナンバーカードにひも付けることについて、教育評論家の石川幸夫さんは、「メリットとしては、成績そのものが一元管理でき

    マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/17
    こんなの校内のクローズドDBで管理すべきで、漏洩の機会を増やすのは愚か者の仕事>"小中学生の学習履歴や試験の成績をマイナンバーカードにひも付け「成績そのものが一元管理できる、進学・転校先でも共有できる」"
  • にゃにゃみ on Twitter: "学校からの宿題で家族とSNSのルールを決めて記入したプリントを提出するというものがあったけど、SNSのパスワードを書く欄があり、他人がみれる状態で持って行くとかありえん!!!ってことで空欄にした。 学校、何考えてんの?って思ったけど何も考えてないからこうなるんだろうな…。怖い。"

    cinefuk
    cinefuk 2020/08/03
    某通信キャリアとiphone契約した時に「YahooID/passoword」「GoogleID/password」を記入させられて強いストレスを受けた。初期設定わからん人を標準に「設定を代行する」意図があるのだろうけど、passはiPhone受領後に全部変更した。
  • 陸上自衛隊高等工科学校に、サイバー専修コース TBS NEWS

    サイバー防衛に向けた人材を育成するため、陸上自衛隊は高等工科学校に「システム・サイバー専修コース」を新設します。 防衛省は「宇宙・サイバー・電磁波」といった新たな領域での防衛力強化を進めていて、専門的知識を持つ人材育成が課題です。このため、陸上自衛隊は高校生にあたる年齢の男子生徒が通う『高等工科学校』に来年4月、「システム・サイバー専修コース」を新設します。 「視点を若いうちから持つことは、非常に大事だと思う。限りなくスペシャリストを作る可能性が広がると思う」(陸自高等工科学校教育部長 久守直紀一等陸佐) 現在は3年生の希望者を対象に月に2回程度、夜間にプログラミングなどコンピューターの基礎を学ぶ課外授業が行われていますが、これを常設にし、3年生が1年間、集中して学習するコースにすることでサイバー対策のスペシャリストの育成を目指す考えです。

    陸上自衛隊高等工科学校に、サイバー専修コース TBS NEWS
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/19
    海・空は自衛隊生徒を廃止して、陸だけが残っているのね。 航空生徒隊の願書貰った事あったな>陸上自衛隊は高校生にあたる年齢の男子生徒が通う『 #高等工科学校』に2021年4月「システム・サイバー専修コース」を新設
  • 教員用PC貸与が発端となった中学生による校内不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog

    2019年12月4日、新潟県長岡市内の中学校に通う生徒が校内のサーバーに記録された成績表を改ざんを行っていたとして不正アクセス禁止法などの容疑で書類送検されました。19日に中学校の校長が記者会見を行い、管理体制に不備があり保護者や関係者に不安を与えたとして謝罪しました。ここではこの事案に関連する情報をまとめます。 スライドショー作成のために貸与 事案の概要図 教員が委員会活動のためとして教員用PCを生徒に貸していた。 委員会活動とは具体的には給時間に発表するスライドショーの準備。全校生徒に学校行事の写真を見せるもの。*1 生徒は自分のPCの性能では作業が追い付かない等と訴え借りていた。*2 使用中は教員が横にいたが、3分ほど教室を離れる時もあった。 生徒による不正行為はパスワード窃取と自宅からのリモート操作により行われていた。 事件に関連するタイムラインを整理すると次の通り。 日時 出来

    教員用PC貸与が発端となった中学生による校内不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog
    cinefuk
    cinefuk 2019/12/25
    「教員から『委員会活動』と偽りPCを借りる」→「デスクトップ上のショートカットから教員用サーバのIPアドレスを確認。IPアドレスを紙に記録」→「解析用プログラムを使って、教員用サーバのID、パスワードを入手」
  • 中学生 スマホで教員用サーバーに不正アクセス 成績表を改ざん | NHKニュース

    新潟県の中学生が学校の教員用のサーバーに不正にアクセスし、自分の成績表を改ざんしたとして書類送検されました。調べに対し「親によい成績を見せたかった」などと話しているということです。 警察によりますと、男子生徒はことし9月から10月にかけて、学校の教員用のサーバーに不正にアクセスし、自分の成績表を改ざんしたなどとして、不正アクセス禁止法違反などの疑いが持たれています。 捜査関係者によりますと、学校で使っていたタブレット端末の教員用サーバーのパスワードを事前に入手したうえで、スマートフォンから遠隔操作用のアプリを使って、アクセスしていたということです。 調べに対し「親によい成績を見せたかった」などと話しているということです。

    中学生 スマホで教員用サーバーに不正アクセス 成績表を改ざん | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2019/12/19
    特殊なスパイウェアをインストールしたかのように報道されているが、せいぜいTeamViewerとかじゃないの?パスワードを付箋に書くようなセキュリティ意識の低い教員にまでタブレットPC利用を強制したら、こうなるのは当然
  • 企業向けセキュリティ研修ビデオを小中高生徒の親に見せた結果

    夏休みに自治会の催しか何かで、スマートフォンのセキュリティやリテラシーに関する映像を上映していたらしい そこで素材として選ばれたのがIPAセキュリティ啓発映像だと知って嫌な予感はしていた その結果現在起きているのが以下 子供のスマートフォンを解約する家庭が続出解約された子供が登校拒否親に反抗した子供が家出(数日帰宅せず警察沙汰に)解約の憂き目に遭わずに済んだ子供に「テザリング」の負担が激増(解約のみでスマホ自体は取り上げられずに済んだ子供が多かったため)「テザリング役」の子供がパケット制限解除のためにパケット追加しまくってキャリアから高額請求される事態にスマホのテザリング台数には上限があるため、誰が誰のテザリングを許可した、しなかったで子供達の間で揉める(テザリングを拒否した子のスマホが盗まれる事も)MVNOを利用している家庭の子が、親のPCでMVNOの会員サイトに無断でログインし回線を

    企業向けセキュリティ研修ビデオを小中高生徒の親に見せた結果
    cinefuk
    cinefuk 2016/10/11
    学校で無線AP設けて、通信ログ取ったら良いのじゃないかな。それぞれの生徒のログインID監視して、後日問題があった時に調べられる
  • 小学生のデータをまとめて提供? #武雄市図書館 は小学生ビッグデータの夢を見るか?

    「このたび、武雄市内児童の読書推進を目的として武雄市図書館の利用カードの一斉作成をすることになりました。」 3月6日(金)、つまり現時点(2015.02.27)からみて来週の金曜日が提出期限です。 件についての反応です。 [追記] ”【お知らせ】 最近、武雄市やツタヤ図書館の問題を知った方のための情報源 https://www.nantoka.com/~kei/TakeoLibrary/ … 資料室 https://www.nantoka.com/~kei/TakeoReferences … 検索 https://www.nantoka.com/~kei/TakeoLibrary/estseek.cgi … そしてハッシュタグ #公設ツタヤ問題 #たけお問題” https://twitter.com/keikuma/status/571652835848286209 情報集積場所としては

    小学生のデータをまとめて提供? #武雄市図書館 は小学生ビッグデータの夢を見るか?
    cinefuk
    cinefuk 2015/03/06
    焚書はするし最悪の図書館運営。
  • 生徒の個人情報ごみとして廃棄 福岡市立中の養護教諭 - 日本経済新聞

    福岡市教育委員会は17日、同市早良区の市立中学校に勤務する女性養護教諭(47)が、生徒46人の氏名や病歴などを記した書類を無断で自宅に持ち帰り、廃棄していたと発表した。女性教諭が自宅前に出したごみ袋が破れ、路上に散逸した書類の一部を近隣住民が見つ

    生徒の個人情報ごみとして廃棄 福岡市立中の養護教諭 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2013/05/18
    常識ではありえない教師の個人情報取り扱い。民間には務められないクズの集まりですねえ
  • 1