タグ

文学と労働に関するcinefukのブックマーク (3)

  • https://twitter.com/books_plug/status/1536243521245827073

    https://twitter.com/books_plug/status/1536243521245827073
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/14
    "主人公ソン・ギフンが辿る運命は、玄鎮健が描いたキム・チョムジの一日が下敷きになっています。生死までが運と金に左右される、貧しい労働者の姿。『イカゲーム』はプロレタリア/労働文学の系譜に連なる作品で"
  • 研究者になる!|京都大学男女共同参画推進センター

    生活費を稼ぐということ いま教師の立場で、これから研究者になろうとする院生たちと向かい合っていると、彼らは私たちの頃よりずっと大きな不安を抱えているように見える。その不安にはいろいろな要素があるが、いちばん大きな要素はやはり就職についての不安であろう。文系では理系以上に研究者としての職を得ることは困難であり、院生たちは研究実績を積むことを急かされ、先の見えない就職戦線に追い立てられている。 しかし、大学での女性の就職に関していえば、私たちが院生であった頃より、現在の方がはるかに恵まれていると言ってよいであろう。三〇年前には、特に哲学・思想の分野で女性が就職するというのは特別な僥倖によらなければ不可能であると一般に思われていた。私も就職活動には連戦連敗で、担当者から「女性は採らない」とはっきりと断られたこともある。だから、最初から私には研究をすることと生活費を稼ぐこととは別に考えなければなら

    cinefuk
    cinefuk 2022/01/23
    「ちなみに、シモーヌ・ヴェイユは単純作業の工場労働者の境遇を奴隷的と見なしたが、境遇の惨めさとは別に、すべての労働を支える食べることの誇りを、ヴェイユは見逃しているように思われる」
  • 宿題ひきうけ株式会社 / 財団法人大阪国際児童文学館 子どもの本100選 

    <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

    cinefuk
    cinefuk 2021/08/07
    「第2、3章では、アキコの兄の勤務先の強制的な配置転換と、抵抗する労働組合の活動などが並行して描かれる。宿題・試験の持つ問題が、現代の社会構造が引き起こす問題とパラレルな関係にあることを伝えている」
  • 1