タグ

炎上と著作権とTogetterに関するcinefukのブックマーク (10)

  • AIイラストに規制を求める団体の理事「木目百二」氏が二次創作のガイドライン違反で支援サイトの作品全消し、謝罪に追い込まれる

    まとめました。 ※木目百二氏の「二」はアカウント名だとカタカナの「ニ」になっているのですが、まとめ内では産経記事に倣って漢数字の「二」としています。

    AIイラストに規制を求める団体の理事「木目百二」氏が二次創作のガイドライン違反で支援サイトの作品全消し、謝罪に追い込まれる
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/29
    エロ二次創作は著作者人格権の侵害なんだけど、なぜか「同人文化には許される特権がある」と勘違いした人多いよね。"芳文社で出版されている書籍に関しては二次創作は禁止されています。 https://houbunsha.co.jp/copyright.html "
  • 古塔つみ トレパク疑惑 ツイートまとめ

    古塔つみ @cotoh_tsumi Cotoh Tsumi イラストレーター。お仕事のご依頼はDMにてお気軽に。あっ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません。ラジオ好きです。gmail : cotohtsumi@gmail.com (お仕事用) instagram.com/cotoh_tsumi/ ぐるり @camegloop 原案から撮影まで全部@limepickと2人で作ったし、反響も沢山あった作品だったから悲しかったなぁ。 最初はファンアートだと思って喜んでたけど元ネタ表記ないし、そのイラストに「アイディアが可愛いです♡」って返信がついても古塔さん「ありがとうございます^^」だけだった。今思い出しても悲しい 2022-02-03 00:58:03

    古塔つみ トレパク疑惑 ツイートまとめ
    cinefuk
    cinefuk 2022/02/03
    「構図が同じだ!」「類似ポーズ!」まで叩き始めると、もう絵を描くのは不可能になってしまうのでは。ただデジタルの時代、写真から輪郭を抽出して描く手法が当たり前になっているのは少しびっくり https://t.co/kqR0Pe4CNO
  • 百田尚樹さんの「日本国紀」のパクリを指摘したら、幻冬舎から文庫版を出せなくなった

    津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi @nakano0316 正月あけ、担当を通じ、『日国紀』販売のモチベーションを下げている者の著作に営業部は協力できない、と通達されました。「どうしろと?」という問いに返答を得られることなく、その日のうちに出さない判断をしたとのメール。それ以前の忠告警告はありません。それどころか話に頷いてたくせに。 2019-05-14 10:44:07 津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi @nakano0316 まあ違法な圧力ですよ。しかし屈する気も被害者ぶって世論に頼る気もないし、作品に自信があるので、淡々と他の版元をあたり、文庫はどうなったか、という嘲笑めいた有香氏の挑発にも、空惚けておりました。幻冬舎に告げたいのは一言、「小説そのものに興味がないのなら、小説家には近付くな」です。 2019-05-14 10:56:12

    百田尚樹さんの「日本国紀」のパクリを指摘したら、幻冬舎から文庫版を出せなくなった
    cinefuk
    cinefuk 2019/05/14
    津原泰水『ヒッキーヒッキーシェイク』ゲラが出て、カバー画は9割がた上がり、解説も依頼済。正月明けに幻冬舎から「日本国紀の盗作を指摘する作家は出版しない」と連絡あり中止。早川から出ることになり顛末を告白
  • 銭湯絵師見習いの勝海麻衣さん、作品だけでなくツイートまでパクっていた疑惑

    ko-sk @kocha0322 某掲示板で燃えに燃えてる勝海麻衣氏だが卒展の数々のパクリはまだわかる。評価を得たいとい心がそうさせたのだと理解できる。しかし突然、パクツイが掘られ始めると恐ろしいスピードで大量のパクツイが発掘されるという…しかもその内容がもうなんていうか万引き癖みたいな病気なんじゃないかと。怖い pic.twitter.com/S5rvzBfOLn 2019-04-09 11:54:06

    銭湯絵師見習いの勝海麻衣さん、作品だけでなくツイートまでパクっていた疑惑
    cinefuk
    cinefuk 2019/04/10
    これが「アイドルプロデュース・プロジェクト」だと考えると、SPAM業者による「なりすましでフォロワーを集めるbot」を数年前から仕込んでおいたと考えたら納得できるんだよな。 https://togetter.com/li/1206657 https://t.co/YO3sPf8uad
  • イラストを無断転載され「全男の理想」と注釈つけられた絵師が『無断転載された上にボロクソ叩かれたレポ漫画』を投稿

    教祖 はるさん @kimurasanday 女とスケベしてお金をいただいてる人です。宗教の教祖もしています。予約は5月末まで完売。依頼予約に関してはサイトを見てください。無店舗型特殊風俗店の届出をしています。※当方リアルにしか興味無いので会う気のない人はフォローしないでください。 https://t.co/Ct0xJzt1xz 教祖 はるさん @kimurasanday このクソみたいなネタツイをイラスト化しただけで方々で無断転載が横行して「全男の理想」みたいに言われて燃えてるのまじで草。ソースの出所も分からんのに鵜呑みにするバカがネットにはめちゃくちゃおるってことや。「ひろゆき 嘘」でググッてこい、あと「著作権 侵害」でもググッてこいよ。 pic.twitter.com/lajkYLkx3E 2019-03-19 20:44:07

    イラストを無断転載され「全男の理想」と注釈つけられた絵師が『無断転載された上にボロクソ叩かれたレポ漫画』を投稿
    cinefuk
    cinefuk 2019/03/20
    一番の問題は「無断改変(著作者人格権の侵害)」なんだよな。原作にない、勝手なキャラ付けをされて原作者に筋違いのクレームが殺到する案件というと #MOMOchallenge デマがそうだったね https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/momo
  • 脚本費と脚本印税が未だ未払い!?たつき監督がけものフレンズ2発表以降に初めてケモフレに関して発言

    たつき/irodori @irodori7 台無断使用のお話教えてもらいましたが、台作者さんへの言及の無さに創作への蔑視が見えて…うーん… 同じ文字まわりで脚費全話と脚印税いまだ1円もお支払いいただけてないんですよね。けもの。しんどいので忘れるようにしてたんですが、やっぱりこういうのも声をあげた方がいいのかなー… 2018-09-14 20:08:04 まとめ 『わたしが考えて書いた台が、そのまま「けものフレンズ」新ユニットオーディションの課題原稿になってる… 悲しい』→公.. コメントでご指摘をいただきましたので、一番最初のツイート主のリンク先を補足的に紹介しておきます。ツイートで要約されている「掲載されているコンテンツに関する著作権に関しての説明」が記載されています。 http://www.ayatoshi.com/entry/2017/10/31/233000 また、日お

    脚本費と脚本印税が未だ未払い!?たつき監督がけものフレンズ2発表以降に初めてケモフレに関して発言
    cinefuk
    cinefuk 2018/09/14
    たつき( @irodori7)「同じ文字まわりで脚本費全話と脚本印税いまだ1円もお支払いいただけてないんですよね。けもの。しんどいので忘れるようにしてたんですが、やっぱりこういうのも声をあげた方がいいのかなー…」
  • ワンフェスにおける3Dスキャン問題

    一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN ワンフェスなどの場所で、展示品を展示している間に3Dスキャンされてしまう、回転台だとなおやられやすい… という話は「ないわけではない」と思います。ただ、現在のところコンセントからの電源なしでスキャンできる機械は、当に大した性能ではありません。この辺りは当、程度の問題です。 2018-02-20 14:57:56 一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN 一般社団法人3Dデータを活用する会・3D-GANは「モノづくり・CAD」と「コンテンツ・CG」の両産業分野が「3Dデータを活用していること」を共通項として密接に関わることで3D産業と再定義され、業界の振興を目指す業界団体です。 3d-gan.jp 一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN 持ち歩いて3Dスキャン出来てしまうような3Dスキャンとはどんなものか?知りたい方には

    ワンフェスにおける3Dスキャン問題
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/22
    著作権法違反の現行犯逮捕の事例だと『コピー商用ソフト露天販売』があるが、私人逮捕は #逮捕罪(刑法220条)で逆に逮捕されるのがオチ>3Dスキャン、著作権侵害の罪が十分重たいので私人でも現行犯逮捕してOKっぽいね
  • 漫画家・「佐藤秀峰」氏が、プレスリリースを基にした「おたくま経済新聞」の記事を著作権侵害と指摘した件

    経緯は下の記事に書かれていますが簡単に言うと 「おたくま経済新聞」が「リイド社」からプレスリリースを受け取って記事を掲載。 「佐藤秀峰」氏がそれを著作権侵害と指摘。 「おたくま経済新聞」が記事から画像を削除し、プレスリリース元の「リイド社」に確認。 「リイド社」が「転載使用許諾を得ていない画像を掲載」したことを認め謝罪。 「佐藤秀峰」氏は「おたくま経済新聞」が直接謝罪しないことに不服。 ※「佐藤秀峰」氏への「おたくま経済新聞」のツイートが他にもあったようですがまとめ時にすでに削除されていたのでそれは掲載しておりません。

    漫画家・「佐藤秀峰」氏が、プレスリリースを基にした「おたくま経済新聞」の記事を著作権侵害と指摘した件
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/05
    リイド社と佐藤秀峰氏の契約に関する問題で、提供されたプレスリリースを記事にしただけのニュースサイトを糾弾する。自分の仕事に置き換えれば、個人の権限で謝罪できない事くらいわかるでしょう? https://t.co/KvIx9IHXB0
  • 【炎上】盗作がバレた漫画家「未熟だったから盗作した。"マイナスからのスタート"だが今後も活動を続ける」→は?

    かいとすたー @kaitoster すごいな、ネタから構図まで全部パクっとる・・・。 / “盗作 - マンガ家うだま まとめ Wiki*” htn.to/GxnErPe 2016-11-18 12:49:06 お詫び 私の、これまで対外的に配信した表現物の中に、著作権に抵触する部分がありました。 当に申し訳ございませんでした。 現在、これまでの表現物が多数であり、しかも複雑多岐にわたるため、現在も確認しているところです。 なぜ、著作権違反をしてしまったか、その理由は私自身の未熟さです。未熟であるが故、安易な判断があり、甘えの心理が働き、このような行為に至ったと反省しています。 これからにつきましては、これまで心を寄せていただきました読者の皆様、関係者各位へのお詫びと、実際に被害を与えてしまっている関係者への償いを、誠意をもって対応していく考えです。 そして、今後の活動につきましては、お

    【炎上】盗作がバレた漫画家「未熟だったから盗作した。"マイナスからのスタート"だが今後も活動を続ける」→は?
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/22
    叩かれてるの、うだま氏だったのか。夫婦LINEネタは「ああ、以前見た覚えがあるものをパクツイしてるな…」と思ってはいたが。謝罪専用blogを新規立ち上げて、これまでのblog読者と直接紐付かないようにしているのはアレ
  • 2ch記者「Webに公開された情報は利用者全員の共有資産です。そんなに見られて恥ずかしい文章ならパスワードかけて会員限定記事にして下さい」

    まとめ アニメ評論家の藤津亮太氏、2ch系まとめブログにWeb連載記事の全文を無断転載され抗議へ 全文を丸々転載してアフィで儲けようって酷すぎますね。 7951 pv 22 6 users 1 ニライカナイφ★ @niraikanai07 読売新聞に映画『シン・ゴジラ』の評論コラムを掲載したサブカルライターが「2ちゃんねるに記事をコピペするな。著作権違反だ」とハエのように五月蠅いんですけど、Webに公開された情報は利用者全員の共有資産です。そんなに見られて恥ずかしい文章ならパスワードかけて会員限定記事にして下さい。 2016-09-10 08:45:20 六法氷樹 @roppou_hyouki 藤津亮太さんの記事を2ちゃんに丸コピペして削除くらったニライカナイとやらが「webにアップされたものは利用者全員の共有財産」とか著作権という概念のない妄想を口にしてるけど、ネットってもう利用者とかそ

    2ch記者「Webに公開された情報は利用者全員の共有資産です。そんなに見られて恥ずかしい文章ならパスワードかけて会員限定記事にして下さい」
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/12
    2chの投稿時の規約に著作権放棄の文面はあるが、2ch外の記事に対しその理屈を振りかざす人は、2chだけが世界なのだろうな。2ch至上主義、まだ生き残ってたのか…と思うが、50代と聞き色々と納得
  • 1