タグ

社会とトラブルと詐欺に関するcinefukのブックマーク (2)

  • 廃品回収苦情1200件超え 法外な金額請求も | 毎日新聞

    引っ越しなどの際に利用する廃品回収業者に関する苦情や相談が10年連続で1200件を超えていることが国民生活センターの調査で分かった。同センターでは「自治体の許可を得た複数の正規業者から見積もりを取るなど、慎重な判断をしてほしい」と注意を呼びかけている。 国民生活センターによると、2008年度に767件だった相談件数が、翌09年度には1225件に急増。10年度の1859件をピークに1200件ほどで推移している。件数が増えた要因として、高齢社会を迎え、遺品整理や生前整理などで大量にごみが出ていることが挙げられる。また、「インターネットでの広告や、自宅に投函(…

    廃品回収苦情1200件超え 法外な金額請求も | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2019/04/24
    北京オリンピックの前は、廃品回収で金属くず業者が儲かったんだけどね。軽トラ1台でビジネスになった(ゴマキの弟が電線盗んだのもこの時期だった筈)/ チンピラのシノギがその時期だけ合法だったというべきか
  • 油を排水に流すな! - を知る通信

    cinefuk
    cinefuk 2018/11/30
    「水回りのトラブル〇千円で直します」と盛んに広告打ってる業者、やはり詐欺なんだな。緊急事態に付け込む商法、合鍵屋も似たようなビジネス
  • 1