タグ

社会と漫画とUSAに関するcinefukのブックマーク (2)

  • https://oriver.style/cinema/tcc2016-cb/

    https://oriver.style/cinema/tcc2016-cb/
    cinefuk
    cinefuk 2016/12/09
    セブルスキー氏は『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』を作った理由として「我々が日本人のオーディエンスを真剣に考えた結果、日本人が“リアル”を感じるのはアニメーションなのではないか?と思った」と語る
  • ポリコレ棍棒勢の貧しさについて

    トランプが大統領になったので、もう一回キャップについて書く。 キャップってのは、キャプテン・アメリカの愛称だ。知らない人は知らないと思うのでざっくり説明すると、アメリカの大人気漫画の大人気主人公だ。映画にもなったんだよ。 で、そのキャップについてこういう意見があって http://bylines.news.yahoo.co.jp/saruwatariyuki/20160525-00058032/ まあ、要するにキャップがホモだって設定に変更してくれって話だ。もう、当にうんざりしたんだが、これがトランプのいう「過剰なポリコレ」のひとつだ。 世の中には同性愛者がいる→わかる。同性愛者は一定の割合で存在する→わかる。同胞の一員である同性愛者の権利を守るべきだ→わかる。 フィクションの登場人物にも同性愛者がいるべきだ→そうだろうね。世界の反映としてフィクションの人物も一定の割合をホモにしてくれ→

    ポリコレ棍棒勢の貧しさについて
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/13
    「キャップをゲイに」これ支持するPC勢がどれだけいるのか不明だが、一部過激派の言動の責任を全体に負わせるのは「オタクは性犯罪者予備軍」という偏見と変わらないように思う>「極端なのを巡って話全体が拗れる」
  • 1