タグ

福岡と東日本大震災に関するcinefukのブックマーク (2)

  • 松本龍・元環境相死去 67歳 復興相時に批判受け引責:朝日新聞デジタル

    民主党政権で復興担当相などを務めた元衆院議員の松龍(まつもと・りゅう)さんが21日、肺がんのため福岡市内の病院で死去した。67歳だった。通夜は22日午後6時、葬儀は23日午後1時から福岡市中央区古小烏町70の1のユウベル積善社福岡斎場で。後日「お別れの会」を開く予定。喪主は珠美(たまみ)さん。 父の松英一参院議員の秘書を経て、1990年、衆院旧福岡1区で旧社会党から立候補して初当選し、当選7回。菅直人内閣で環境相兼防災相や復興相を務めた。復興相として東日大震災の被災地を訪問した際の発言が高圧的などと批判されて、2011年7月引責辞任。12年の衆院選で落選し、政界を引退した。 祖父は元参院副議長で、「部落解放の父」と呼ばれた松治一郎氏。松さんも部落解放同盟の副委員長を務めるなど、被差別部落問題に尽力した。

    松本龍・元環境相死去 67歳 復興相時に批判受け引責:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2018/07/21
    利権を恣にした松本龍、福岡1区での当選は永久かと思われていたが、まさかあのビデオ1本で政界引退に追い込まれるとは… 「書いたら、もうその社は終わりだから」 https://www.youtube.com/watch?v=A5b9IVYcneU
  • asahi.com(朝日新聞社):出どころ不明のチェーンメール情報「善意でも転送だめ」 - 東日本大震災

    出どころ不明のチェーンメール情報「善意でも転送だめ」2011年3月13日20時28分 出所がわからない、地震に関連する誤った情報が「チェーンメール」で広がっている。善意からでも、真偽を確かめずにこうしたメールを回すことは、無用な混乱を生み、逆に通信インフラをふさぐことにもなりかねない。専門家らは「善意からでもチェーンメールは回さないで」と呼びかけている。 福岡市の繁華街・天神の一角は13日午後、支援物資を入れた段ボール箱や袋を手にした人たちであふれかえった。市内の男性経営者がツイッターなどで呼びかけ、それがメールで広がったのが原因とみられる。だが、想定を超える人と物資が集まり、対応が追いつかず現場は大混乱。「当に現地に届くのか」と疑問の声も上がった。 チェーンメールは、「多くの人に広めてください」と書いて、メール転送を呼びかけるものだ。このほかにも、「コスモ石油の工場が爆発したため、有害

    cinefuk
    cinefuk 2015/04/08
    #維新 岩本壮一郎候補はこの売名パフォーマンス当事者か(2011年3月13日) http://ameblo.jp/afro8888/entry-10830381281.html#cbox
  • 1