タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

自民党とウヨサヨと山口に関するcinefukのブックマーク (3)

  • 杉田水脈氏「応募しない」 安倍元首相の衆院山口4区補選の公募で:朝日新聞デジタル

    安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区の補欠選挙をめぐり、自民党山口県連に所属する杉田水脈衆院議員(55)=衆院比例中国ブロック=は6日、安倍氏の後継候補を選ぶ党県連の公募について「今のところ、そのような考えは持っておりません」と述べた。 党県連は同日、4区補選に関する党公認候補の公募について正式に発表した。安倍後援会の要請を受け、下関市議の吉田真次氏(38)が立候補を表明している。 杉田氏は安倍氏との交流がきっかけで山口県連入りするなど安倍氏に近い。自民党の内規で原則2回までとされている単独比例の名簿登載をすでに2回経験しており、4区補選に意欲があるとの見方もあった。 この日、県庁で年始の記者会…

    杉田水脈氏「応募しない」 安倍元首相の衆院山口4区補選の公募で:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/07
    もう比例で議員になるのは無理なのか。元議員タレントとして(杉村太蔵枠で)お茶の間に登場するかもしれんね「自民党の内規で原則2回までとされている単独比例の名簿登載をすでに2回経験しており」
  • 山口県民を差別するブコメまとめ(暫定版)

    山口県在住者で、ずっと非自民党に投票している人間だが、腹に据えかねたので纏めておく。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2022/07/13の18時11分の時点で残されている、山口県民に対する差別意識を丸出しにしたブコメ群https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASQ7F0BKCQ7DTIPE033.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「山口県民しぐさ。」 「山口県」 「山口の殿様だから、下々が哀悼の意を示そうとするのは仕方がない気もする。」 「言いたくは無いけど山口県では良くも悪くも絶大な存在なんだよね。家系も含め。」 「いかにこの州の西の端っこが異様なことやってるかよく分かる。」 「山口県は安倍王国といってもいいからねえ。安倍晋三ランドとか作り出してもさして驚かん」 「山口生まれの

    山口県民を差別するブコメまとめ(暫定版)
    cinefuk
    cinefuk 2022/07/13
    主語を細かく区切って『菅直人(宇部出身)の存在すら無視して安倍晋三を神格化する山口県庁は』というべき https://b.hatena.ne.jp/entry/4719402242677746114/
  • 暴言・杉田水脈氏を「比例上位に」岸信夫氏が出した「要望文書」の中身

    衆議院議員総選挙(10月31日投開票)に向けた候補者選びを巡って、公示直前(10月16日)に自民党山口県連が作成した「異例の文書」を入手した。文書は安倍晋三・前首相の弟であり、防衛大臣を務める岸信夫・山口県連会長名義で、党部の遠藤利明・選挙対策委員長に宛てたもの。自民党の比例中国ブロックの公認決定を巡り、党部の決定に抗議し、さらには過激な発言で物議を醸してきた杉田水脈氏の掲載順位の優遇を求める内容となっている。 安倍政権下で起きた森友学園問題を厳しく追及してきたジャーナリスト・相澤冬樹氏はこの文書から、「安倍前首相が比例名簿の順位決定に今でも強い影響力を持っていることが窺える」と指摘する。公示直前に異例のドタバタ劇となった自民党の比例名簿発表の裏側で何が起きていたか、相澤氏がレポートする。 * * * 今回、入手した文書を読み解くうえで、まず「山口3区」での自民党公認候補を巡る“騒動”

    暴言・杉田水脈氏を「比例上位に」岸信夫氏が出した「要望文書」の中身
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/19
    自民党の総意として、ヘイトスピーカーを必ず当選させる方針。山口出身でもない #杉田水脈 議員を重用する理由は「本音だけど言いにくい事(外国人蔑視、障害者差別、性差別)を女の口から言わせる」役割を担わせる事
  • 1