タグ

表現規制とDVと政治に関するcinefukのブックマーク (3)

  • 「公安の協力で締め出せ」 杉田水脈氏、一部有識者巡り | 共同通信

    Published 2024/03/30 17:07 (JST) Updated 2024/03/30 22:35 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員は26日付のX(旧ツイッター)投稿で、離婚後の子どもの養育に関する制度の見直しに関し「法案を議論する有識者会議に極左活動家を入れているようでは絶対にダメです。公安の協力を得て、締め出せ」との意見を法務省に伝えたと書き込んだ。法制審議会(法相の諮問機関)の家族法制部会での議論を念頭に、国家権力による言論統制を公然と求めた形だ。 部会を巡っては、離婚後の共同親権導入の是非で推進派委員と慎重派委員が対立し、意見集約に難航した経緯がある。一部保守層の間には、慎重派を「極左」と呼んで非難する向きがある。杉田氏には投稿を通じ、こうした層の歓心を買う狙いがあるとみられる。 投稿で杉田氏は、自身が「極左」と判断する有識者の排除に関し「全ての省庁に徹底してほ

    「公安の協力で締め出せ」 杉田水脈氏、一部有識者巡り | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/30
    「党の意向に沿わない連中を、秘密警察を用いて検挙しろ!」/ 一部のネット右翼が喧伝する「もし共産主義者が政権を握ったらこうなる」が現実に染み出ているけれど、日共よりも自民党が危険だとは絶対に認めない人々
  • 「政教分離は唯一のあり方か」 旧統一教会問題に寄せ 山折哲雄さん | 毎日新聞

    エルサレムで目にした「嘆きの壁」について話す宗教学者の山折哲雄さん=京都市下京区で2023年11月14日、梅田麻衣子撮影 「旧統一教会の問題は、アカデミズムもジャーナリズムも議論の視野が非常に狭い。これでは今後、同じような事件がいくらでも起こりますよ」。宗教学者の山折哲雄さん(92)は憤っていた。 2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件以降、自民党政治家らと世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との密接な関係が論じられてきた。政府は23年10月、旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求し、一連の問題は一つの節目を迎えた。 政府の解散命令請求「その先が問題」 しかし、日人の宗教観について発信を続けてきた山折さんは嘆く。「差し当たっての反社会的行為に法的に対処するのは当然のこと。その先が問題です。それを考える足がかりになるような議論は聞こえてきません」 その先、とは何か。「日における宗教

    「政教分離は唯一のあり方か」 旧統一教会問題に寄せ 山折哲雄さん | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/27
    宗教規範により政治を曲げている疑惑あるのが問題よね。「児童虐待から子供を守る"こども庁"」という発想から、「子ども家庭庁は、家族の絆を重視する(DV隠蔽に繋がりやすい思想)」と歪曲されたように
  • https://twitter.com/ilovecat222/status/1586887768588029952

    https://twitter.com/ilovecat222/status/1586887768588029952
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/31
    "高裁で明らかになった衝撃の事実の数々。DVをしてたこと。それだけでなく、父親が娘との宿泊つきの面会交流をしたあと、娘は「強い性的な刺激」を原因として病院に入院し、児童相談所に保護されていたというのです"
  • 1