タグ

裁判とマスコミと表現規制に関するcinefukのブックマーク (9)

  • なぜか満席の横浜地裁…記者は1人の傍聴者の後を追い、確信した 横浜市教委の「傍聴ブロック」発覚の経緯:東京新聞 TOKYO Web

    「著名人の事件でもないのに、なぜこんなに多くの人がいるのか」。横浜地裁で開かれた、ある被告の刑事裁判で、記者は3月以降、疑問を持ち続けていた。 <横浜教育委員会は21日、2019年度から今年4月にかけて横浜地裁で公判があった教員によるわいせつ事件で、多数の職員を動員して法廷の傍聴席に行かせ、一般の人が傍聴できないようにしていたと発表した。>

    なぜか満席の横浜地裁…記者は1人の傍聴者の後を追い、確信した 横浜市教委の「傍聴ブロック」発覚の経緯:東京新聞 TOKYO Web
  • <差別なき社会へ>神奈川新聞記事 名誉毀損の請求棄却 地裁川崎支部 記者発言には賠償命令:東京新聞 TOKYO Web

    二〇一九年の川崎市議選に落選した男性が在日コリアン集住地区を巡る自らの発言を批判する神奈川新聞記事などで名誉が損なわれたとして、石橋学記者(52)に計約二百八十万円の損害賠償を求めた二つの裁判があり、横浜地裁川崎支部(山口均裁判長)は三十一日の判決で、男性の街頭演説中に石橋記者が指摘した発言の一部に名誉毀損(きそん)を認め、十五万円の支払いを命じた。記事をめぐる請求はいずれも棄却した。 原告の男性は幸区の佐久間吾一氏(56)。判決などによると、佐久間氏は一九年二月の集会で川崎区池上町について「旧日鋼管の土地をコリア系が占拠」「共産革命の拠点」などと発言。記事は「悪意に満ちたデマによる敵視と誹謗(ひぼう)中傷」と断じた。判決は、記事は公益目的であり重要な部分について「真実」として請求を退けた。

    <差別なき社会へ>神奈川新聞記事 名誉毀損の請求棄却 地裁川崎支部 記者発言には賠償命令:東京新聞 TOKYO Web
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/01
    "「旧日本鋼管の土地をコリア系が占拠」「共産革命の拠点」などの発言を、記事は「悪意に満ちたデマによる敵視と誹謗中傷」と断じた。判決は、記事は公益目的であり重要な部分について「真実」として請求を退けた。"
  • 旧統一教会が日テレとTBSラジオ提訴 番組出演者発言「名誉毀損」 | 毎日新聞

    テレビとラジオの情報番組に出演したコメンテーターの発言で名誉を傷つけられたとして、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は27日、日テレビと元参院議員でジャーナリストの有田芳生さんに計2200万円、TBSラジオと紀藤正樹弁護士に計1100万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、日テレビが8月19日に放送した番組「スッキリ」で有田さんが「霊感商法をやってきた反社会的集団というのは警察庁も認めている…

    旧統一教会が日テレとTBSラジオ提訴 番組出演者発言「名誉毀損」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/27
    通信放送を司る総務政務官、消費者担当副大臣、文教族議員。要所を押さえた人事で「自民党=統一教会コングロマリット」は行政をコントロールする疑惑がある。「反マスコミ」はすべてのカルトに共通する教義だからね
  • 紀藤弁護士が訴えられたっぽい番組の部分

    弁護士ドットコムから発言消えてたけど、この番組の内容らしい。 https://youtu.be/aCpPsKqwquo?t=241 ・TV番組側 山上の統一教会を批判する手紙を読み上げる。 文鮮明の息子に触れている。 七男の経歴について説明 ↓ 追放されてサンクチュアリ協会を設立 七男 vs 母親の対立の話の説明 紀藤弁護士、文鮮明の四男や七男、母親との対立について解説しながら話が進む 紀藤弁護士 「 (日の立場について少し解説 略) 日国内ではもっと細かく信者が分かれてる。四派とか五派とか六派とかにそのくらいの分かれかたをしている。 その中でも一番ひどい事案は責任者とその自分の部下である信者で数人で分かれていてですね。それでお金がないものだから信者に対して売春させてた事件まであるんですよ。 」 気まずくなったのでCMへ ツイッターで説明してる通りの話だし分派の事件が事実なら無罪になる

    紀藤弁護士が訴えられたっぽい番組の部分
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/30
    これ訴えるの無理筋だなあ『四派とか五派とか六派、その中でも一番ひどい事案は責任者と部下である信者で数人で分かれていて、お金がないものだから信者に対して売春させてた事件まである』 https://youtu.be/aCpPsKqwquo?t=241
  • ツイッターの逮捕歴投稿、削除命令 会社側の逆転敗訴 最高裁 | 毎日新聞

    最高裁の判決後に報道陣の取材に応じる原告代理人の田中一哉弁護士(中央)=東京都千代田区の最高裁前で2022年6月24日午後3時21分、志村一也撮影 建造物侵入容疑で2012年に逮捕された男性が、ツイッター上に残る逮捕記事の投稿を削除するよう米ツイッター社に求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は24日、削除を認めなかった2審判決を破棄し、削除を命じる判決を言い渡した。ツイッター社の逆転敗訴が確定した。 男性側は訴訟で、実名入りの逮捕記事の投稿がツイッター上に残ることは、更生を妨げられない利益やプライバシー権の侵害に当たると主張。これに対し、ツイッター社側は「投稿は独自…

    ツイッターの逮捕歴投稿、削除命令 会社側の逆転敗訴 最高裁 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/24
    #忘れられる権利「投稿は独自の表現行為で、これを削除することは表現の自由や知る権利に関わる。削除されるべきではない」「公表されない利益が、公表される利益に明らかに優越する場合には削除が認められる」
  • 片山さつき議員敗訴 文春「口利き」報道めぐり―東京地裁:時事ドットコム

    片山さつき議員敗訴 文春「口利き」報道めぐり―東京地裁 2021年12月27日16時49分 片山さつき参院議員 自民党の片山さつき参院議員(62)が国税当局に口利きしたとする週刊文春の疑惑報道で名誉を傷つけられたとして、発行元の文芸春秋を相手取り、1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。大浜寿美裁判長は「不法行為は成立しない」と述べ、請求を棄却した。 長嶋一茂さん敗訴 週刊新潮記事めぐり―東京地裁 大浜裁判長は、文春報道について「公共の利害に関する事実に関わり、公益目的があった」と認定。記事の重要部分について「真実と信じる相当の理由があり、意見や論評の域を逸脱したとも言えない」と判断した。 判決によると、週刊文春は2018年10月、「片山さつき大臣 国税口利きで100万円」の見出しで報道。会社に対する青色申告承認が取り消されそうになった経営者が15年、回避するた

    片山さつき議員敗訴 文春「口利き」報道めぐり―東京地裁:時事ドットコム
    cinefuk
    cinefuk 2021/12/27
    "大浜寿美裁判長は、文春報道について「公共の利害に関する事実に関わり、公益目的にあった」と認定。記事の重要部分について「真実と信じる相当の理由があり、意見や論評の域を逸脱したとも言えない」と判断した。"
  • 市施設でヘイト団体集会 差別言動繰り返し | 時代の正体 | カナロコ by 神奈川新聞

    ヘイト集会に抗議する市民が掲げたプラカード=11日、川崎市川崎区の市教育文化会館前【時代の正体取材班=石橋 学】川崎市の公的施設がまたもヘイトスピーチによる人権侵害の舞台と化した。11日、極右政治団体・日第一党最高顧問、瀬戸弘幸氏らの団体が主催した集会。市は差別的言動をしないよう2度目の「警告」を行った上で市教育文化会館の使用を許可したが、在日コリアンへの差別扇動は繰り返され、その悪辣(あくらつ)さはいや増している。 インターネット上の動画には、冒頭のあいさつで代表の佐久間吾一氏が口火を切る様子が収められている。「旧日鋼管の土地をコリア系が占拠している」「共産革命の拠点が築かれ、いまも闘いが続いている」。悪意に満ちたデマによる敵視と誹謗(ひぼう)中傷。続いて登壇した鈴木信行葛飾区議、岡野俊昭元銚子市長が侮蔑と排外主義むき出しのヘイト発言を重ねた。「新たに外国人がやって来ると困る」「日

    市施設でヘイト団体集会 差別言動繰り返し | 時代の正体 | カナロコ by 神奈川新聞
    cinefuk
    cinefuk 2019/09/26
    これか『極右政治団体・日本第一党代表の佐久間吾一氏「旧日本鋼管の土地をコリア系が占拠している」「共産革命の拠点が築かれ、いまも闘いが続いている」。悪意に満ちたデマによる敵視と誹謗中傷。』
  • 差別報じた記事、名誉毀損と提訴 本紙記者争う姿勢 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    第1回口頭弁論を終えて報告集会で発言する石橋学記者=川崎市川崎区 在日コリアンに関する講演会での自身の発言を悪質なデマなどと報道され、名誉を毀損(きそん)されたとして、今春の川崎市議選に立候補した佐久間吾一氏が神奈川新聞社の石橋学記者に140万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が24日、横浜地裁川崎支部(飯塚宏裁判長)であった。石橋記者側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。 訴えによると、佐久間氏は自身が代表を務める団体が同市内で主催した2月の講演会で、「旧日鋼管の土地をコリア系が占領している」「共産革命の橋頭堡(ほ)が築かれ今も闘いが続いている」と発言。この発言に対し、「悪意に満ちたデマによる敵視と誹謗(ひぼう)中傷」と石橋記者に報じられたことで、立候補予定者である佐久間氏の名誉が著しく毀損されたと主張している。 口頭弁論で、石橋記者側は「佐久間氏の発言は事実に反している」と指摘

    差別報じた記事、名誉毀損と提訴 本紙記者争う姿勢 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    cinefuk
    cinefuk 2019/09/25
    川崎市議選候補者の差別デマ発言をそのまま「差別デマ」と報じたら「名誉棄損」としてSLAPP訴訟を受ける。最近は気に入らない報道に対しメディア企業ではなく、会社員個人を訴える政治家が流行っているのか
  • 秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが AKB運営のメディアへの強引な圧力についてはこれまでもさまざまな話を聞いていたが、まさかここまで傲岸不遜だとは思わなかった。 先日、当サイトで、HKT48の最新シングル「74億分の1の君へ」に収録されているカップリング曲「アインシュタインよりディアナ・アグロン」の歌詞が女性蔑視であるというネットの声を受けて、秋元康の歌詞にある女性差別思想を分析、批判する記事を掲載したところ、AKB運営会社であるAKS 法務部から、「名誉毀損及び侮辱罪が成立する」「即刻、記事を削除せよ」というメールが送りつけられてきたのだ。 歌詞に対する正当な論評に対して、「名誉毀損」「侮辱罪」とは、呆れて物も言えない。当ならこんなもの無視するところだが、読者のみなさんに秋元康の思想の質、そして批評行為を問答無

    秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    cinefuk
    cinefuk 2016/04/23
    例え #噂の貧相 相手であってもSLAPP訴訟は駄目でしょ>AKB運営会社であるAKS法務部から「名誉毀損及び侮辱罪が成立する」「即刻、記事を削除せよ」というメールが送りつけられてきた
  • 1