タグ

裁判と陰謀論とウヨサヨに関するcinefukのブックマーク (2)

  • 「立憲は日本を植民地化」「在日は力ずくで排除」「創価学会は未来を…」思い込みで連続襲撃、被告に懲役3年を求刑

    起訴状などによると、被告は3月1日に大阪府高槻市の辻元氏の事務所の窓ガラスをハンマーで割って侵入し、キャビネットを物色。しかし警備会社の警報が鳴り、何も取らずに逃走した。 また、4月5日には同府茨木市のコリア国際学園に侵入し、広場に置いてあった段ボール箱にライターオイルを染み込ませ、ガスバーナーで火をつけて床を焼損させた。 さらに5月4日には、大阪市淀川区の創価学会・淀川文化会館の敷地に侵入。窓ガラスをコンクリートブロックで割った。犯行は3事件とも夜間で、いずれもけが人はいなかった。 いずれの事件でも起訴事実を認めている被告は、前回の公判で3つの事件の動機について言及。 「立憲民主党は日を滅亡に追い込む組織」「在日韓国・朝鮮人を野放しにすると日が危険に晒される」「創価学会も日を貶める組織」だと思っていたことから、犯行に及んだとした。いずれも、1年ほど前に自分のアカウントを開設したTw

    「立憲は日本を植民地化」「在日は力ずくで排除」「創価学会は未来を…」思い込みで連続襲撃、被告に懲役3年を求刑
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/19
    Twitterの陰謀論TLに扇動された30歳男性「立憲民主党は中国と北朝鮮による日本の植民地化を進める組織で、日本人を滅亡させると思い込んで」「在日朝鮮人への独断と偏見から、力ずくで排除しないといけないと思って」
  • 高齢者はなぜネトウヨにはまったか ~弁護士への大量懲戒請求事件〈連載第4回〉|三宅雪子note

    近年、ネット上やリアル社会でのネトウヨと呼ばれる人たちの煽り活動などが大きな社会問題となっています。ここで取り上げる弁護士らへの大量懲戒請求問題もそうした現象の現れと言えます。 一つの匿名ブログがきっかけで、弁護士らに1,000人単位の大量の懲戒請求通知書が送りつけられた問題は、ネットがリアル社会に大きな影響を与えたものとして注目を集めました。こうしたある種の煽動に踊らされた人々の異様な行動は、ネット社会に特有の社会病理学的事件とも言えそうです。 なぜ、会ったこともない人物が書いた荒唐無稽な話に1,000人単位の大人が踊らされてしまったのか。しかも多くは50歳、60歳を過ぎた分別のあるはずの大人でした。 事件の発端から裁判の経過、現在の状況までを紹介し、関係者や懲戒請求を受けた弁護士のインタビューを交えながらその謎に迫ります。 なお、稿は、今年4月5日から日刊ゲンダイで16回連載をした「

    高齢者はなぜネトウヨにはまったか ~弁護士への大量懲戒請求事件〈連載第4回〉|三宅雪子note
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/09
    「佐々木弁護士を訴えた原告代表(選定当事者)は法廷で奇天烈な発言を連発」 #余命三年 #青林堂
  • 1