タグ

警察とBitcoinと裁判に関するcinefukのブックマーク (7)

  • みんな、ありがとう! これからは技術者として名をはせていけるよう精進するよ(Coinhive事件最高裁解説 後編)

    みんな、ありがとう! これからは技術者として名をはせていけるよう精進するよ(Coinhive事件最高裁解説 後編):刑法感覚のないセキュリティエンジニア技術感覚のない警察・検察との悪魔合体(1/3 ページ) Webサイトに設置した「Coinhive」が不正指令電磁的記録保管罪に当たるとされたWebデザイナーのモロさんは、2022年1月、最高裁判所で逆転無罪を勝ち取った。裁判の争点は何だったのか、同様の事件を今後起こさないために必要なことは何か、主任弁護人と弁護側証人が解説する。 WebデザイナーがWebサイトに設置した「コインハイブ(Coinhive)」が不正指令電磁的記録保管罪に当たると問われた事件は、2022年1月20日、最高裁判所で逆転無罪となった。 前編では、どれほど低い確率からの勝利であったか、そしてそれが今後どのような意味を持つのかを、主任弁護人を務めた平野敬弁護士が振り返り

    みんな、ありがとう! これからは技術者として名をはせていけるよう精進するよ(Coinhive事件最高裁解説 後編)
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/01
    直感的な処罰感情があるまでは、人の心だから仕方ないけれど、警察(司法)がその理屈で動くのを容認すると、ある日心当たりない嫌疑で逮捕されて、数ヶ月拘束されて、自白するまで連日精神的な拷問を受ける事になる
  • 警察庁、「仮想通貨を採掘するツールに関する注意喚起」削除

    警察庁の公式WebサイトやTwitterアカウントなどでは、削除理由に関しての情報発信は2月3日時点で確認できていない。 この注意喚起は、仮想通貨のマイニングツール「Coinhive」を設置した複数のサイト運営者を神奈川県警が摘発したことを受けて、2018年6月から警察庁が掲載したもの。この件で略式起訴された、Webデザイナーのモロさんは刑事裁判を請求。最高裁判所は1月20日に二審の有罪判決を破棄し、無罪と判断していた。 関連記事 Coinhive裁判4年間の舞台裏 担当弁護士が見た、始まりから逆転無罪前夜まで Coinhive裁判が幕を閉じた。結果は二審の判決を覆し無罪。社会的意義の大きい裁判を無罪に導いた平野敬弁護士が、日ハッカー協会のイベントで、Coinhive事件発生当初から無罪を勝ち取るまでの“ドラマ”を語ってくれた。 最高裁で逆転無罪の確率は0.02%──針の穴を通したCoi

    警察庁、「仮想通貨を採掘するツールに関する注意喚起」削除
    cinefuk
    cinefuk 2022/02/04
    泥棒マンはCoinhiveが違法になる国へ移住したら良いのに。まあ最高裁の判決も「程度問題」という事らしいから、たとえばCPUを専有してマイニングしまくるwareが出たら有罪になるかも知らんけど
  • 「モロさんはスパルタクスだった」──Coinhive裁判がもたらした“抑止力”

    最高裁で逆転無罪を勝ち取ったCoinhive裁判。平野弁護士はこの裁判を戦い抜いたモロさんを、自身が興じるスマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」にも登場する古代ローマの「スパルタクス」に例える。スパルタクスはローマの剣闘士奴隷で、紀元前73年に反乱軍を組織してローマ軍を破り、勢力を拡大した。その結果、ローマの奴隷を取り巻く法令が大きく変化したからだ。 「モロさんはスパルタクスだった」(平野弁護士) 関連記事:【前編】Coinhive裁判4年間の舞台裏 担当弁護士が見た、始まりから逆転無罪前夜まで 関連記事:【中編】最高裁で逆転無罪の確率は0.02%──針の穴を通したCoinhive裁判 覆った“従来の法解釈” “不正指令罪”は「手っ取り早く件数を稼ぐのにこれ以上無い犯罪類型」 日が2011年にサイバー犯罪条約に批准して以降、不正指令電磁的記録に関する罪は取り締まりの強力

    「モロさんはスパルタクスだった」──Coinhive裁判がもたらした“抑止力”
    cinefuk
    cinefuk 2022/02/02
    「被害者がいなくても犯罪に問える。弁護人も裁判官もあまり詳しくないITの領域で強く突っ込まれることもなく『手っ取り早く件数を稼ぐのにこれ以上無い犯罪類型』だという。そのため別件捜査や乱用の恐れもあった」
  • スドー🍞 on Twitter: "明日はコインハイブ事件の最高裁判決です。弁論において弁護人が述べた内容を掲載しておきます https://t.co/HB3gq1IPb8"

    明日はコインハイブ事件の最高裁判決です。弁論において弁護人が述べた内容を掲載しておきます https://t.co/HB3gq1IPb8

    スドー🍞 on Twitter: "明日はコインハイブ事件の最高裁判決です。弁論において弁護人が述べた内容を掲載しておきます https://t.co/HB3gq1IPb8"
  • コインハイブ事件の有罪判決、破棄自判で「無罪」に 最高裁 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPUを使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪(通称ウイルス罪)に問われたウェブデザイナーの男性の上告審判決が1月20日、最高裁第一小法廷(山口厚裁判長)であった。 山口裁判長は罰金10万円の支払いを命じた2審・東京高裁判決を破棄し、無罪と判断した。裁判官5人全員一致の意見。 ●最高裁の判断は 第一小法廷はマイニングによりPCの機能や情報処理に与える影響は、「サイト閲覧中に閲覧者のCPUを一定程度使用するに止まり、その仕様の程度も、閲覧者がその変化に気付くほどのものではなかった」と指摘。 ウェブサイトの運営者が閲覧を通じて利益を得る仕組みは「ウェブサイトによる情報の流通にとって重要」とし、「広告表示と比較しても影響に有意な差異は認められず、社会的に許容し得る範囲内」と述べ、「プ

    コインハイブ事件の有罪判決、破棄自判で「無罪」に 最高裁 - 弁護士ドットコムニュース
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/20
    ポップアップ広告や、指に沿ってスライドしてくるバナー広告には「反意図性」があるけれど、あれは起訴しなくて良いのか?という話でしょ。Cookieはようやく許可を取るようになったが、色々evilな手法は容認されている
  • 仮想通貨の無断「採掘」無罪=他人PC使うプログラム-摘発デザイナーに・横浜地裁:時事ドットコム

    仮想通貨の無断「採掘」無罪=他人PC使うプログラム-摘発デザイナーに・横浜地裁 2019年03月27日11時47分 無罪判決を受けた男性(中央)と弁護人=27日午前、横浜市 ウェブサイトを閲覧する人のパソコン(PC)で仮想通貨を「マイニング(採掘)」するプログラムを、閲覧者に無断で自分のサイトに設置したとして、不正指令電磁的記録保管罪に問われた男性ウェブデザイナー(31)の判決が27日、横浜地裁であり、間敏広裁判長は無罪(求刑罰金10万円)を言い渡した。 被告男性「意味ある判決」=無断で仮想通貨「採掘」無罪で プログラムがコンピューターウイルスなどに当たるかが最大の争点だった。判決は、ウイルスなどの「不正指令電磁的記録」には該当しないと判断した。 男性は2017年10月30日~11月8日、無断で閲覧者のPCに仮想通貨のマイニングをさせるプログラム「コインハイブ」を、自分のサイトに設置した

    仮想通貨の無断「採掘」無罪=他人PC使うプログラム-摘発デザイナーに・横浜地裁:時事ドットコム
    cinefuk
    cinefuk 2019/03/27
    サイバー警察の勇み足、 #CoinHive に無罪判決。判決文がたぶん続報で出るから、解説を楽しみにしておこう。(検察側、控訴するかな)
  • 仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」

    表題の通り、お恥ずかしい限りではありますが、人生ではじめて警察(神奈川県警!)のお世話になる運びとなりました。 罪状としては「不正指令電磁的記録 取得・保管罪」、通称ウイルス罪とのことで、まさに青天の霹靂の思いです。 以下ではこの度起こったことを可能な範囲でありのまま共有できればと思います。 この記事の目的まず、この記事を公開した目的は「他のクリエイターの人に同じ経験をして欲しくない」という一点に尽きます。 手前味噌ではありますが、私はこれまで多くの尊敬するクリエイターの方々と同じように「良いクリエイターであろう」と腐心し、できうるかぎりの努力をしてきたつもりです。 今回の件に関しても決して私利私欲のためではなく、あくまでユーザーのためにできることを、と模索した結果でした。 それがこのような形で取り沙汰されることとなり、残念という他ありません。 忸怩たる思いではありますが、この件から何かし

    仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」
    cinefuk
    cinefuk 2018/06/12
    拘束、監禁、自白強要。GoodCop/BadCopのメソッドを本当に使うもんだな(容疑否認している人に対して効果があると思っているのかな)
  • 1