タグ

貧困とメンタルヘルスとジェンダーに関するcinefukのブックマーク (2)

  • セルフネグレクトの末に「AV出演」する女性たちもいる…峰なゆかさんの自伝的漫画のウラ側 - 弁護士ドットコムニュース

    『アラサーちゃん』で知られる漫画家、峰なゆかさんの新刊『AV女優ちゃん』(扶桑社)が昨年12月に発売された。 峰さんは2014年にも、AV業界で起きた出来事を描いた『セクシー女優ちゃん ギリギリモザイク』(双葉社)を発表しているが、今回は自分自身の体験やエピソードをまじえながら、より赤裸々な内容となっている。 そんな峰さんは「AV出演というと、多くの人は『自分とはまったく無縁の遠い世界の出来事』と思っていると思うのですが、そんなことはない。自己肯定感が低かったり、セルフネグレクト(通常の生活を維持する気力を失い、自分の健康、安全が損なわれてしまう状態。汚部屋、ゴミ屋敷、ひいては孤独死の原因となるとも言われている)の傾向が強い女の人が、断るのが面倒くさくて流されているうちにいつのまにかAVに出演することになってしまったというケースは意外と多いんです」と話す。 なぜ自分自身に無関心であることが

    セルフネグレクトの末に「AV出演」する女性たちもいる…峰なゆかさんの自伝的漫画のウラ側 - 弁護士ドットコムニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/23
    #セルフネグレクト、自己肯定感の低さからブラック企業で搾取される仕組みを連想。「最底辺の会社でクビになったら、社会の何処でもやっていけないぞ!」と罵倒されて、ただ働きに甘んじた末に自殺する労働者
  • 「キモくて金のないオッサン」について。

    田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5 そもそも、人間ってのは根源的なさみしさみたいなものを抱えているんだと思う。俺らは、仕事や学校など、普段、定期的に通う場所があって、友人がいて、それらがうまく回っているうちは、さみしさみたいなのは埋まっているけど、なんかの拍子で崩れると大変よね、っていう。 2015-05-24 12:00:33 田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5 俺なんかは、金が、まぁ、多くはないけどあるから、何とかそのさみしさを埋めることができる。金がなくても、自身に価値があるような人、学歴でも話術でも性的魅力でもなんでもいいよ、とにかく自分とは切り離せない技術や属性がある人も、埋めやすいんだろうね。 2015-05-24 12:03:12 田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5 オッサンが承認欲求を満たそうと、自撮り写真をツイッターでアップしても、なんも得られない

    「キモくて金のないオッサン」について。
    cinefuk
    cinefuk 2016/06/13
    旧来の「男は強くあらねばならない」ジェンダー意識の強さゆえに、自身を弱者と認められない部分があるのよね。プライドが邪魔して支援に頼れず、逆に攻撃的になる
  • 1