タグ

貧困と天皇制に関するcinefukのブックマーク (2)

  • 将門塚でさい銭泥棒 管理の神社「許せない」―警視庁:時事ドットコム

    将門塚でさい銭泥棒 管理の神社「許せない」―警視庁 2023年04月14日11時22分配信 さい銭が盗まれた将門塚=11日午後、東京都千代田区 平安時代の豪族、平将門の首を供養するために建てられた石碑「将門塚」(東京都千代田区)からさい銭4000円を盗んだとして、警視庁丸の内署は14日までに、窃盗容疑で、無職の男(75)=中央区日橋茅場町=を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。「生活のためだった」と容疑を認めている。 コロナ下、「電子さい銭」じわり 現金触れず感染防止―「時代に合う」「御利益は?」 民間団体「将門塚保存会」によると、将門は940年、朝廷との戦いに敗れて戦死した。その首は京都でさらされた後、故郷の関東地方に飛んでいったという伝説があり、落ちた場所に村人が築いたのが「将門塚」とされる。 いったんは荒廃したが、たたりを恐れて改めて供養されたともいわれる。塚を管理する神田神社

    将門塚でさい銭泥棒 管理の神社「許せない」―警視庁:時事ドットコム
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/14
    祟り神「朝敵」も虐げられた貧民には同情的かも知れんし、逆に「おまえ面白え奴だな」と友達になってくれるかもしれん
  • 「朕はたらふく食ってるぞ」には根拠がある

    学校で知育が偏重されたことが一度だってあるだろうか。「秩序」のために、いつだって知は腰を折られているんだ。 敗戦記念日の度に、戦争体験が語られ投書される。その中で多いのは、飢えの苦しみと死別の悲しみである。しかし肝心のことが、常に置き去りにしている。慎重に避けている。 それは誰もが等しく飢え、どの一族も等しく死んだわけでは無いことだ。 戦中も戦後も、料と安全は偏在していた。「たらふくい」「一族の誰も戦災で死なない」者の一群がいつもある。 1946年5月19日、皇居前広場(当時、人民広場)に25万人を集め「飯米獲得人民大会(糧メーデー)」が開かれた。 労組委員長だった松島松太郎は「詔書 国体はゴジされたぞ 朕はタラフクってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね ギョメイギョジ」と書いたプラカードを掲げ参加、そして6月14日不敬罪で逮捕され事件となった。このプラカード事件自体忘れられた。プラカー

    「朕はたらふく食ってるぞ」には根拠がある
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/02
    『デモ隊は宮内省で「天皇陛下はどんなものを食べているか、台所を見せてください」と要求。官僚は「天皇の台所」大膳寮ではなく、宮内省職員食堂に案内。それでも積み上げられた食料は、被災者のど肝を抜いた』
  • 1