タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

貧困と海外と老人に関するcinefukのブックマーク (1)

  • タイ移住した日本人の“貧困老人化”がヤバい。同胞を騙して金を無心する者まで… (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    一年中温暖な気候、物価の安さ、日レストランの多さなどを背景に、リタイア後、タイに移住してくる日人。来は優雅にタイで余生を過ごすはずだった……。しかし、物価の高騰など現実は想像以上にシビアで、生活は厳しくなるばかり。ビザも切れ、もはや日にすら帰れずに、いわゆる“沈没”。最終的には日人を騙していつなぐような“貧困老人”が増えているというのだ。 某大手商社を退職後、すでに15年、夫婦揃ってタイで暮らしているAさん(79)にリタイア事情を聞いた。タイには、ロングステイ会というリタイア組がゴルフや会などを行う集まりが存在しているが、ここ数年で会員は減少傾向。「昔はよくテレビの取材なども受けましたよ」とAさんはかつての移住ブームを懐かしみながら、最近になって移住者が減っている理由を「物価や家賃の高騰」「昔に比べて受給できる年金の額が少ないこと」を挙げた。 ロングステイの方たちが持っ

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/12
    年金をあてにして「リタイア後はタイで優雅な暮らしを」と目論んだが、円安と物価高で目減りする資産。90年代に流行った「移住ブーム」、こんなリスクは当時思わなかったな
  • 1