タグ

80年代とAppleに関するcinefukのブックマーク (3)

  • 「今のAppleからは考えられないプロダクト」約30年前には、"中身はCanon製のAppleの電卓"が存在した→他にもロゴだけAppleの製品が…

    サナータナ満明(挑戦するデザイナー @sanatana_s sanatana design株式会社、代表取締役兼圧倒的平社員。200名ほどのフリーランスサロンオーナーもやってます。いつもパワフルでポジティブなのは毎日のヨガのおかげ。 https://t.co/qC1c44oeeh サナータナ満明(挑戦するデザイナー @sanatana_s ただの自慢なのですが、私の電卓は、ヴィンテージApple。 これ実は中身canon。つまり、迷走したAppleが名前貸しだけのダサイ形で小銭を稼いでた時代のもの。 コード1でも自前で作りパッケージ、販売店すらも1つの思想で統一されている今のAppleからは考えられないプロダクトでとても気に入ってます pic.twitter.com/KLiMZGV7PY 2020-01-21 12:15:35

    「今のAppleからは考えられないプロダクト」約30年前には、"中身はCanon製のAppleの電卓"が存在した→他にもロゴだけAppleの製品が…
    cinefuk
    cinefuk 2020/01/22
    Macintoshコレクターはロゴ付きグッズ色々持ってたりするよね。MACお宝鑑定団danbo氏でさえ「終活」はじめるくらい http://www.macotakara.jp/blog/diary/entry-37671.html なので、若いコレクターは頑張って生き延びてください
  • Apple日本上陸におけるキヤノン販売の英断を考察する

    過日、ある取引先の方との雑談の中で「どういう経緯でキヤノン販売がAppleの日総代理店をやることになったのでしょうか…」といった質問を受けた。確かに当時(1983年)の状況、例えば翌年登場するMacintoshにしても日語は使えなかった。そんな状況でキヤノン側の総代理店権取得の判断は当時としても期待と共に無謀ではないか…という意見も多かったことを思い出した。 我が国でAppleおよびその製品を最初に知らしめ流通させた功績は間違いなく東京の郷にあったイーエスディラボラトリ社である。 なにしろ社長の水島氏は1977年の4月に米国西海岸で開催されたWCCFすなわちウエストコースト コンピュータフェアのアップルブースでスティーブ・ジョブズに袖を引かれたのが縁でApple IIを日で販売することになったという経緯がある。 同社はその後日の総代理店という立場で販売およびサポート、そして啓蒙活

    Apple日本上陸におけるキヤノン販売の英断を考察する
    cinefuk
    cinefuk 2016/02/02
    興味深いエピソード「どういう経緯でキヤノン販売がAppleの日本総代理店をやることになったか(1983)」
  • Manhattan Ramble

    雨上がりの空とセントラルパーク貯水池の噴水(2022年2月19日撮影) Copyright © 2001 - 2022 All rights reserved

    Manhattan Ramble
    cinefuk
    cinefuk 2014/07/11
    唐突に"NoMeMo Busters"で検索してhitしたサイト。System6を懐かしく思い出す。FDD1枚に全てが収まる美しさ。
  • 1