タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (169)

  • 業務内容|NHK放送受信料の契約・収納業務 受託法人募集

    cinefuk
    cinefuk 2016/10/19
    #NHK 受託法人募集「お客様のお宅を1軒1軒訪問して、テレビの設置、転居の有無等を確認し、受信料に関する各種お手続きを行っていただく業務です。 #業務委託 契約により、成果・実績に応じて委託費をお支払いします」
  • 浦沢直樹 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK

    普段のお絵描き。もう“清書”って思った段階でダメなんですよ。「いつものお絵描き」というふうにしていかないと、「ここ一発いい顔を描くぞ」なんて思った瞬間に“清書”になっちゃう。大体ダメですよね、そうすると。(浦沢) 結局、頭の中でイメージしていることをここに描くって、ほぼ奇跡なんですよ。技術じゃないような感じがする。メソッドがないから。奇跡が起きるのを待っているんですよね。「これはあの時にしか、できあがらなかった絵だ」っていつも思うんですよ。きっと翌日描いたら、全然違う絵になっているだろうしね。(浦沢) 新人のときに「あまり顔漫画にするな」って言われて、「はい」とか言っていたんですけど、なんで顔漫画を描いちゃいけないんだろうなっていうのをずっと思っていたんですよ。すべての局面において、表情が刻々と変わるものは顔漫画ではないのではないか。漫画ってその演技を描くものなのではないかなと思って。僕は

    浦沢直樹 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2016/10/10
    キービジュアル先行で、それにたどり着くために8年間かけて物語を組み立てる。興味深い手法だが、共感する #浦沢直樹の漫勉 #NHK
  • 不正改造のiPhoneには - NHK 首都圏 NEWS WEB

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/29
    チートツールか。本命は著作権法違反・電磁的記録不正供用かな。購入者含め民事訴訟の予感>逮捕された男が販売していた #脱獄iPhone には人気ゲーム「モンスターストライク」で不正を行える非公式アプリがインストール
  • 視点・論点 「マグロ資源の未来のために」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    三重大学准教授 勝川 俊雄 今年11月に国際自然保護連合がレッドリストを改訂し、新たに日近海に生息する太平洋クロマグロを絶滅危惧種に指定しました。レッドリストは関係諸国に保全の必要性を示すのが目的であり、指定されたからといって、ただちに強制的な規制がかかるわけではありませんが、関係諸国が連携して、保全措置を執ることが強くもとめられています。また、クロマグロの大半を消費する日には、世界から厳しい目が向けられています。 1950年代には、4万トンあった漁獲量は、現在は1万5千トンまで落ち込んでいます。国別に見ると、最も漁獲が多いのが日で、その次にメキシコです。台湾韓国アメリカ合衆国も漁獲をしているのですが、その量は微々たるものです。クロマグロ漁業には、未成魚中心の漁獲、産卵場での集中漁獲、規制の欠如という、解決すべき3つの問題点があります。 まずは未成魚中心の漁獲についてです。

    視点・論点 「マグロ資源の未来のために」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/14
    日本では「漁業の持続性」という問題は、当事者で殆ど議論されてない気がする。 https://www.youtube.com/watch?v=p5G1eHPvYDc
  • なぜ急増?突然壊れる自転車|特集ダイジェスト|NHKニュース おはよう日本

    身近な乗り物、自転車。 走行中に突然壊れ、乗っていた人が大けがをする事故が増えています。   男性 「気づいたら顔中血だらけ。」 男性 「まさかボキッと、ぐにゃっと曲がってしまうってことは予想してなかったです。」  車輪はもげ。 フレームは真っ二つに。 こんな、思いもかけない事故がなぜ増えているのか。 今日(19日)は、製品としての自転車の安全性を考えます。  近田 「まずは、こちらからご覧ください。」 上條 「走行中に突然壊れるという事故があった実際の自転車です。 前輪と後輪をつなぐフレームの部分が真っ二つに折れています。」 近田 「毎日、自転車乗ってらっしゃるっていう方もいらっしゃるでしょうから、想像するだけ怖いですよね。」 上條 「壊れるとは思いませんもんね。 実は、自転車の製品としての安全基準を定めた法律というのは、日にはないということを皆さんご存じでしょうか。 民間の団体が作っ

    なぜ急増?突然壊れる自転車|特集ダイジェスト|NHKニュース おはよう日本
    cinefuk
    cinefuk 2016/05/17
    先日のAmazonドッペルギャンガー買わなくて良かった。危うく死ぬところだった>身近な乗り物、自転車。走行中に突然壊れ、乗っていた人が大けがをする事故が増えています。
  • NHKオンライン|NHK公式ツイッターのフォローの考え方

    いつもNHKのツイートをご覧いただきありがとうございます。 NHKでは、私たちの取り組みを広く視聴者のみなさまに知っていただくため、インターネットでの広報を行っています。ホームページ・NHKオンラインだけでなく、ツイッターをはじめとした外部のSNSも活用しています。 かつては私たちも、フォローをツイッター上の慣習と考え、フォローしていただいた方に対して積極的にフォローを返していました。しかし、ツイッター上でさまざまな意見や主張が交わされる中で、NHK公式アカウントがNHK以外のアカウントをフォローすることは、そのアカウントの意見に対する支持・賛同ではないか、というご批判をいただくこともございました。 ツイッターのフォローは互いのゆるやかなつながりを示すものだ、という意見があることも承知していますが、検討を重ねた結果、私どもとしては、NHKアカウントによる他アカウントへのフォローをすべて解除

    cinefuk
    cinefuk 2016/04/18
    意味不明なクレーム「NHK公式アカウントのフォローは、そのアカウントの意見に対する支持・賛同ではないか、というご批判を頂く事もございました。検討を重ねた結果、全フォローを解除させていただく選択」
  • 飲食店経営者 | 人生デザインU-29 | NHK Eテレ

    cinefuk
    cinefuk 2016/02/09
    #029 「スタッフ全員が経営者の視点を持って働いて欲しい」という割に、権限の委譲が出来てない(よくある)残念なパターンだった
  • 「ヒストリア」プロデューサーが語る 日本海軍のアイドル「間宮」 | 歴史秘話ヒストリア | NHK大阪放送局ブログ

    今回初めて番組デスクも一筆書き添えさせていただきます。なにしろ私、旧帝国海軍の大ファン。小学生のみぎりより『太平洋戦争の軍艦(著 山梨賢一 ジャガーバックス)』という書籍を韋編三絶し、大艦巨砲より航空主兵に心酔。好きな空母は「隼鷹」、好きな艦攻は「流星改」、空母大鳳や瑞鶴の非業の最後などに涙しておりました。 閑話休題(それはさておき)、今回、私は制作を担当したNHK広島局のディレクター、ロケスタッフとともに九州は長崎県佐世保に錨を下ろす海上自衛隊 護衛艦隊第1海上補給隊所属の補給艦「おうみ」を取材させていただきました。なぜかは、番組をご覧いただくとして、埠頭で見た「おうみ」はとにかくデカイ!全長200m余で海自屈指の巨艦。大きさでいうと今回テーマの間宮より、旧海軍の金剛型戦艦や我が愛しの隼鷹に近いようですが、船というよりビルでした。艦内にお邪魔したあとも機材を担いでいくつものラッタル

    「ヒストリア」プロデューサーが語る 日本海軍のアイドル「間宮」 | 歴史秘話ヒストリア | NHK大阪放送局ブログ
    cinefuk
    cinefuk 2015/12/03
    ガチオタだった>"補給艦「おうみ」はとにかくデカイ!全長200m余で海自屈指の巨艦。大きさでいうと今回テーマの間宮より、旧海軍の金剛型戦艦や我が愛しの隼鷹に近いようですが"
  • 2015年11月8日の放送|NHK「サイエンスZERO」

    生物の遺伝子研究の成果は今、“ネコ”にも及んでいる。クローンネコの研究で明らかになる、「ネコがどういう毛色になるのか」の不思議。また、ウイルス感染の痕跡を辿って、「ネコがどのようにして100種類を超える品種に分かれたのか」という研究から、「ネコの遺伝子と性格との深~い関係」まで。ネコと遺伝子の不思議の数々をご紹介。無類のネコ好きとしても知られる番組ナビゲーターの竹内薫もびっくりのネコ特集!

    cinefuk
    cinefuk 2015/11/09
    再放送:11月14日(土)Eテレ昼0時30分~「ネコがどういう毛色になるのか」「どのようにして100種類を超える品種に分かれたのか」ネコと遺伝子の不思議 https://twitter.com/nhk_Etele/status/663310065684733952
  • 再放送決定!「ゴジラのテーマをつくった男 作曲家・伊福部昭(ETV特集)」

    もう一度みたい! 「『ETV特集』の「ゴジラのテーマをつくった男 作曲家・伊福部昭」」 再チャレンジです。2014年は「伊福部昭生誕100周年」です。Eテレでも「名曲アルバム・ゴジラ」が7月に放送されしかもその中に流れる映像の最後のほうにこれの映像の一部がリマスター映像で流用されております。これは戦中に作曲された「協奏風交響曲」蘇演のドキュメンタリーで非常に貴重な記録ですのでぜひリマスター映像、ノーカットで再放送を希望致します。(gooziirraさん)

    再放送決定!「ゴジラのテーマをつくった男 作曲家・伊福部昭(ETV特集)」
    cinefuk
    cinefuk 2015/10/19
    あわわ、予約しなくちゃ>★再放送決定★「ゴジラのテーマをつくった男 作曲家・伊福部昭(ETV特集)」を再放送します。Eテレ 11月15日(日)午前0時~(※土曜深夜)見逃された方は必見です!
  • 映像の世紀 デジタルリマスター版放送決定のお知らせ - NHKスペシャル

    映像の世紀 デジタルリマスター版 再放送のお知らせ 1995年に放送し、大きな反響を呼んだNHKスペシャル「映像の世紀」。NHKでは、放送から20年がたった「映像の世紀」を、最新のデジタルリマスタリング技術によって、画質・音質も新たにハイビジョン版としてよみがえらせました。「映像の世紀」のデジタルリマスター版・全11回をBS1で下記の通りに再放送いたします。 【番組概要】 20世紀は人類が初めて歴史を「動く映像」として見ることができた最初の世紀です。映像は20世紀をいかに記録してきたのか。世界中に保存されている映像記録を発掘、収集、そして再構成した画期的なドキュメンタリーのシリーズ。活字とはひと味違った映像ならではの迫力と臨場感あふれる映像で20世紀の人類社会を鮮やかに浮き彫りにします。 【再放送】

    映像の世紀 デジタルリマスター版放送決定のお知らせ - NHKスペシャル
    cinefuk
    cinefuk 2015/08/29
    NHKエンタープライズからリマスター版Blu-rayBOXが出たら10万円超えるだろうな(地上波じゃないのか)
  • #75 名古屋/#76 名古屋・熱田 ~尾張名古屋は 家康でもつ?~ 総合 2017年6月10日(土)・6月17日(土)午後7時30分~8時15分 | ブラタモリ - NHK

    #123 水の街・ローマ ~ローマは水なしにしてならず!?~ 舞台はイタリア・ローマ。今回のキーワードは“水”! 水の痕跡をたどっていくと、何とローマの歴史がわかるんです! 有名な「トレビの泉」をはじめ、映画『ローマの休日』でもおなじみの「スペイン広場」や「水道橋」を巡りつつ、2000年にわたりローマの人々の生活に欠かせなかった水の痕跡をたどります。 さらに大のお風呂好きだった事でも知られている古代ローマ人。 400メートル四方の古代ローマ最大のお風呂を体感。 そして16世紀、ルネサンスの巨匠・ミケランジェロが、壊れてしまった巨大風呂をある施設につくり変えたんですが・・・その驚きの建物とは? そして2000年前に作られ、今も使い続けられている「水道」の中に潜入。地下25メートル、冷たい水の中でタモリさんが見たものとは!? 2019年1月11日 ブラタモリ 福井 武蔵小杉 放送決定! 201

    #75 名古屋/#76 名古屋・熱田 ~尾張名古屋は 家康でもつ?~ 総合 2017年6月10日(土)・6月17日(土)午後7時30分~8時15分 | ブラタモリ - NHK
    cinefuk
    cinefuk 2015/08/21
    「ブラタモリ」先日の櫛田神社ロケの放送予定が決まったか。櫛田さんより向こう側は江戸時代の埋立地だからね>#17 博多 ~博多誕生のカギは「高低差」にあり!?~総合 2015年9月12日(土)午後7時30分~8時15分
  • 「今日は一日“特撮ソング”三昧」&「NHK やっぺぇ&ヒーローまつり」|NHK仙台放送局

    仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマン…、特撮作品を彩ってきた“特撮ソング”。 懐かしの曲から最新の曲まで、名曲の数々を聴きながら、特撮を愛するゲストが語り合う特別番組! 宮城県出身の萬画家・石ノ森章太郎さんが原作を担当した特撮作品の曲を特集するコーナーや、 今年90歳となる特撮音楽のレジェンド・渡辺宙明さんをお迎えして偉大な足跡をたどるコーナー、 さらには、歌手のみなさんによるライブステージも!! 特撮ソングの魅力を味わい尽くす10時間!!

    「今日は一日“特撮ソング”三昧」&「NHK やっぺぇ&ヒーローまつり」|NHK仙台放送局
    cinefuk
    cinefuk 2015/08/08
    聞きたいけどスケジュール閉塞中>9/27(日)12:05〜22:30「今年90歳となる特撮音楽のレジェンド・渡辺宙明さんをお迎えして」
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    cinefuk
    cinefuk 2015/05/13
    サブリース契約:「自己資金なしで大家になれる」との広告をよく見るが、そんな特約だったのか。”アパートが満室になるのは新築から10年まで”というのは常識だが、家賃保証すると言われ騙されちゃうのだなあ
  • ブラタモリ - NHK

    cinefuk
    cinefuk 2015/04/19
    再放送は今日の13:05から?池島炭鉱体験ツアー行きたいな http://www.nagasaki-tabinet.com/houjin/industrial/course/2.cfm
  • 人気漫画使用権で詐欺の疑い - NHK 首都圏 NEWS WEB

    「人気漫画の作者から、キャラクターを商品化する許可を得ている」などとうその話をもちかけて、パチンコ台の製造販売会社から権利の使用料を名目に現金2億円余りをだまし取ったとして、東京の会社役員の男ら3人が逮捕され、警視庁は、同じ手口でおよそ15億円をだまし取っていたとみて捜査しています。 逮捕されたのは、東京・中央区の企画会社、「メディル」の取締役で、実質的な経営者の高津祥一郎容疑者(47)ら3人です。 警視庁の調べによりますと、高津容疑者らは5年前、愛知県のパチンコ台製造販売会社に対し「人気漫画『金色のガッシュ!!』の原作者から、キャラクターを商品化する許可を得ている」とうそを言って、権利の使用料を名目に現金2億1000万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。 警視庁によりますと、高津容疑者らは原作者の署名を偽造したうその同意書を見せたり、説明の場に、無関係の別人を原作者のふりを

    人気漫画使用権で詐欺の疑い - NHK 首都圏 NEWS WEB
    cinefuk
    cinefuk 2015/04/08
    雷句の言う事聞かないから…"必ず著作者本人にお会いして、顔を確かめてください。私の顔は今ならネットでたくさん出ています。大きく違えばそこで詐欺に気がつきます" http://raikumakoto.com/archives/8150617.html
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    cinefuk
    cinefuk 2015/03/30
    相手への未練より「傷付けられた自我を取り戻す」心理なのかな。「復縁できなかったら、ひと思いに妻を殺して、自分も自殺しよう。自分の所有物が勝手に出て行った。心の中から聞こえてくるんですよ“奪還せよ”」
  • https://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/?das_id=D0001210025_00000

    https://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/?das_id=D0001210025_00000
    cinefuk
    cinefuk 2015/03/03
    動画配信。「不沈艦と呼ばれながら、多くの兵士を巻き添えにしてフィリピンの海に沈んだ武蔵。絶望的な戦いを強いられた元乗組員たちの証言から、戦艦武蔵の最期に迫る」
  • 博多駅東 飲食店街で火事 - NHK 福岡 NEWS WEB

    cinefuk
    cinefuk 2015/02/28
    筑紫口のホテルセントラーザ博多地下、焼肉ヌルボンから出火(排気ダクトに引火)の模様
  • 人見光夫(2015年1月12日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    広島に拠点を置く自動車メーカー・マツダで35年にわたってエンジン開発に心血を注いできた人見。4年前、開発チームを率いて世に出したのは、リッター30キロ(10・15モード)の圧倒的な燃費性能を誇るガソリンエンジン。トヨタやホンダなどが90年代以降取り組んできた電気モーターを併用するハイブリット方式並みの低燃費をエンジンだけで実現し、世界の関係者に衝撃を与えた。その人見たちは今、さらに効率を30%アップさせることを目標とした新世代エンジンの先行開発に挑んでいる。厳しい競争が繰り広げられる自動車業界で生きてきた人見を駆り立てているのは、実は強い「危機感」だ。マツダは、グループの従業員でみるとトヨタのわずか8分の1という世界的には小さな自動車メーカー。資金力も決して潤沢ではない。また、これまでバブル崩壊などの時代の流れの中で、何度も経営危機にひんしてきた過去もある。そうした会社が生き残っていくため

    cinefuk
    cinefuk 2015/01/13
    マツダSkyactiv-G開発エンジニアの放送、昨晩見逃したので再放送を予約。(1月16日(金)午前0時40分~午前1時28分)