タグ

DIYとCADに関するcinefukのブックマーク (4)

  • Bumask/en

    Foldable cardboard mask with replaceable filter and defense against excessive viral load. Reduces the risk of coronavirus respiratory invasion and spreading through through close contact. Can be easily made at home or printed in a neareby shop. Doesn't require technical skills, extremely fast to produce anywhere in the world. Filter replacements can be made of available materials. Standart recycli

    Bumask/en
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/17
    ロシア人デザイナーによるカードボード(段ボール)を切り抜いて作るマスク、A4型紙をダウンロードした。 https://t.co/gxjAfqzK7i
  • NikonのD750に100均の液晶保護フィルムを貼ったら意外と良かった

    NikonのD750の液晶保護フィルムは専用のものだと1400円もするので100均の保護フィルムで代用してみる事にしました。 当然D750サイズのものは売られていないので大きめの保護フィルムをカットします。 保護フィルムを貼る場所は、裏側の液晶部分と、シャッターボタン近くにある表示パネルの2か所 D750の液晶サイズは51mm×67mm 表示パネル部分は39mm×18mm 上記寸法にカットできるフィルムを購入します。 100均に行くと、4.8インチ(64mm×110mm)サイズのスマートフォン用保護フィルムがちょうどよいサイズ。 ブルーライトカット ノングレア(反射防止加工) 傷を自己修復するタイプ の三種類売られていました。 経験上、ノングレアタイプは光が若干にじむので、撮影写真を確認するモニターには向きません。 また、一眼レフカメラの液晶は長時間見ることはなく、ブルーカットフィルムは若

    NikonのD750に100均の液晶保護フィルムを貼ったら意外と良かった
    cinefuk
    cinefuk 2017/02/23
    きっちり測れば、まあまあの仕上がりになりそう「まずは、液晶サイズにフィルムをカットします。寸法はJWCADで書いたものをプリントアウトすれば原寸大の型紙ができます。型紙は一応、液晶と現物合わせで確認します」
  • たった3万円から始める家庭に3Dプリンタがある日常

    最近、こんなツイートをしたところ、予想外にバズってしまいました。 最近、日常生活でちょっと不便な事があるとサクッとCADって3Dプリンターで解決!という体験が便利すぎて後戻り出来ない感じになってる。 Amazonで買うより早いの、あながち間違いじゃない。 #Fusion360 pic.twitter.com/sz9MGvAw29 — 井上 恭輔 (@kyoro353) 2016年12月26日 「21世紀のものづくり革命」を唱えたクリス・アンダーソンの名著「MAKERS―21世紀の産業革命が始まる」が2012年に出版されてから早4年。「誰でも家庭で簡単にものづくりができる時代!」という内容に心を踊らせ、夢を抱きながらも、数十万円を越える個人の趣味としては勇気のいる初期投資技術への理解、要求スキルも相まって、2016年現在においてもまだ、結局は夢物語だったなぁ…と感じている人が大半なのではな

    たった3万円から始める家庭に3Dプリンタがある日常
    cinefuk
    cinefuk 2017/01/16
    たとえば水槽のフィルタ部品を、好きなように加工して作れる…と考えたら悪くないな
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/15
    プリント基板自作というのもあるのか(なるほど)>幾つかの失敗の結果辿り着いた結論は……「紙はダイソーの薄手光沢写真紙、転写はアイロンで力いっぱいグリグリ」コレだ。
  • 1