タグ

PCとtipsに関するcinefukのブックマーク (5)

  • Windows11(22H2)の格安PC買ってやったこと

    何か月か前に話題になっていたIntel N100の中華ミニPCにひかれて、5年以上ぶりに自宅の端末を入れ替えた。Intel N100+メモリ16GB+SSD256GB程+Win11pro付きでお値段2万円強という、信じがたいコスパ。 必ずしも優れているとは言えないスペックでWin11を快適に使うために、買ってから最小限やった設定を書いておく。 ・前提端末OSには粛々とHWの管理だけをしてもらい、「こんな素敵な&便利なWeb機能もあるよ!」的な導線はいらない。TeamsもOutlookも職場で嫌ってほど使っているが、自宅では金輪際使う予定なし。タスクバーのウィジェットもBingへの導線も全部要らない!という人向け。 ※当はhttps://anond.hatelabo.jp/20191116220232さんのWindows11版の記事が出てればそれで事足りたのだけど、見つけられなかったので投

    Windows11(22H2)の格安PC買ってやったこと
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/02
    ミニPCの安さに驚かされる
  • 【特集】 Windowsキーを使わないなんてとんでもない!知っておきたいWindowsキーでできる便利なこと7選

    【特集】 Windowsキーを使わないなんてとんでもない!知っておきたいWindowsキーでできる便利なこと7選
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/28
    Win+Shift+Sしか普段使わないなあ。MacからswitchしてきたからCtrl以外のショートカットがわからない
  • 細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・MacChromebook)2022.02.04 21:00188,226 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ページ全体を保存したい。そんなとき覚えてると便利なのが「スクロールスクリーンショット」。 ふつうのスクリーンショットは見えてる範囲までしか撮れませんけど、スクロールスクリーンショットなら上から下まで一発で取得が可能です。Webページはもちろん、文書やメニューもこの方法で大丈夫。撮ってスクロールして、また撮ってスクロールして、一番下まで撮ったら全部つなぎ合わせて…という手間がかかりません。 手順は細切れのスクショと少し異なります。OS別に見ていきましょう。 Androidでスクロールスクリーンショットを撮る方法スクロールスクリーンショットは

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)
  • 「知らなかった!」「これは便利」 Excelファイルを「zip」にして解凍すると画像を取り出せる方法

    Excelファイルの拡張子を「zip」にして解凍(展開)すると、貼り付けられた画像を取り出せる方法がTwitterで「知らなかった」「すごい!」と話題になっています。 Excelファイル内に貼られた画像を取り出したいときは……?(画像提供:@i_kasekiさん) 必要な画像や使いたい画像が、Excelファイル内に貼られて送られてきた場合などに使えるこの方法。やり方はシンプルに上記の通りで、名前の変更から「.xlsx」部分を「.zip」に変更。それを通常のzip形式のフォルダと同様に解凍して開けば、「xl」フォルダ内の「media」フォルダに画像がまとめられた状態になります。 拡張子を「zip」にして解凍したフォルダを開くと Excelファイル内にあった画像が、mediaフォルダにまとめられています 投稿したのは、ニコニコ動画で「世界の奇書をゆっくり解説」シリーズを公開している三崎律日(@

    「知らなかった!」「これは便利」 Excelファイルを「zip」にして解凍すると画像を取り出せる方法
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/23
    「xlsx形式を開けない古いOfficeを使う人に配慮して、xlsで保存しましょう」という時代遅れのマナーを押し付ける人には「2014年にサポート終了したOffice2003を使い続けてる業者とファイル交換するのはリスクです」と訂正を
  • パソコンやスマホの冷却・熱対策に「10円玉」を使うと最強な件!|Gomaruyon(ごおまるよん!)

    は?何言ってるの?と思うかもしれないが最強だった。 わあすごい。100均よりやすい。(棒読み) iPhoneなどのスマホに絶対使って欲しい方法だ。 100均より安い。10円の熱伝導で冷却効果熱伝導率が優れている銅(10円)を使って熱を逃がす。 とりあえずパソコン用のクーラーやスマホの熱対策商品を買う前に… そのお金を全部10円玉にするんだ! そしてその10円玉を熱いところに貼るか置きまくれ! うん。ごめんそれだけなんだ(´・ω・`) 熱くなってから置くより、最初から置いてるほうが効果あるよ! さて…どんな感じでやるか見てみよう。 スマホ 冷却 ファン EletecPro Nintendo switch 冷却ファン スマホクーラー ゲーム 冷却 ファン 3段階風量調節 2000mAhバッテリー内蔵 iPhone Android などほとんどのスマートフォン 対応 (ブラック) MacBook

    パソコンやスマホの冷却・熱対策に「10円玉」を使うと最強な件!|Gomaruyon(ごおまるよん!)
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/03
    ダイソーで植木鉢の殺菌用として銅のメダルが売っているが、108円を10円玉(しかも貨幣として使えない)と交換する愚行だと思っている
  • 1