タグ

SNSと就活と企業に関するcinefukのブックマーク (1)

  • 気安く「バズらせる」って言ったら番長に殴られるぞ! | ウェブ電通報

    サノヤス・ヒシノ明昌(現在はサノヤス造船)のメインドックである水島造船所で働く若者のリクルート広告で、今をときめく映像クリエーターの藤井亮くんとの仕事です。って書くと藤井が電通を辞めて独立したみたいですが、彼は今もうちの社員です(笑)。 今どきの若者が仕事を選ぶときの大事な選択基準の一つが「面白いか?」だと思うんです。もちろん、このコラムでずっと使っている広い意味での「面白い」です。そこで、僕は「面白い」を使って次の目標を達成することにしました。 【設定した目標】 造船業の人気低迷の原因となっている3K(キツイ、汚い、危険)イメージを払拭、「面白い仕事」「面白い会社」というイメージに変えて学生の就職希望者を殺到させる。しかも低予算で。 会社の説明とかリクルート広告って「夢」とか「希望」とか「やりがい」とかで語りがち。でも、今回のメインターゲットは工業高校の新卒男子学生。そんな青くさい言葉で

    気安く「バズらせる」って言ったら番長に殴られるぞ! | ウェブ電通報
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/16
    『実は、主要キャラクターが当時の #サノヤス のリクルートを担当しておられる方々の顔だったりします。つまり、会社説明会に行くとアニメCMで見た顔とそっくりの方々が出てきて話をし始めるわけです。』
  • 1