タグ

VRとfacebookに関するcinefukのブックマーク (3)

  • Oculus Questのウェイクワードが「Hey Facebook」に

    米Facebookは2月25日(現地時間)、VRヘッドセット「Oculus」シリーズの音声コマンド(米国の英語ユーザーにのみ提供中)のウェイクワードとして「Hey Facebook」を使えるようにすると発表した。まずは「Oculus Quest 2」でロールアウトし、他のOculus端末にも拡大していく計画。 ウェイクワードとは、「Hey Siri」や「OK Google」のように、端末に音声コマンドを入力するためのきっかけとなる言葉。Oculusであれば「Hey Oculus」になりそうなものだが、「Hey Facebook」になった。FacebookはOculusのイベントを「Oculus Connect」から「Facebook Connect」に改称したり、Oculusを使うのにFacebookアカウントを必須にしたりしており、これもその一環とみられる。 同社はまた、これまで「Hey

    Oculus Questのウェイクワードが「Hey Facebook」に
    cinefuk
    cinefuk 2021/03/01
    言いたくないウェイクワード。Bezosたんなら「Hey #Holodeck」にしてくれただろうに。『 #Oculus であれば「Hey Oculus」になりそうなものだが、「Hey Facebook」になった』
  • Oculus Quest 2が使えない? 「新規Facebookアカウントが停止された」声相次ぐ 公式の説明を疑問視する人も

    Oculus Quest 2が使えない? 「新規Facebookアカウントが停止された」声相次ぐ 公式の説明を疑問視する人も 「『Oculus Quest 2』発売に向けて作成したFacebookアカウントが、正しい情報を入力しているにもかかわらず、数時間でBAN(停止)された」──こんな投稿がTwitterで相次いでいる。 Oculus Quest 2は、米Facebook傘下のOculusが10月13日(日時間)に全世界で発売する新型のVRデバイス。従来は、独立した「Oculusアカウント」の作成をユーザーに求めていたが、Facebookはこれを「Facebookアカウント」に一化。10月以降、新規ユーザーはOculus関連サービスの利用にFacebookアカウントが必須となった。 既にOculusアカウントを使っているユーザーに対しても、同社は2023年1月までに両アカウントの統

    Oculus Quest 2が使えない? 「新規Facebookアカウントが停止された」声相次ぐ 公式の説明を疑問視する人も
    cinefuk
    cinefuk 2020/10/13
    なるほど、ゲーム用にアカウントを分けようとしたら複垢判定されて本アカごとBANされるケースもあるのか。選挙直前に政治Trollが急増する時期と #OculusQuest 発売が被ってしまった故
  • OculusのログインにFacebookアカウントが求められるのは独占禁止法違反となる可能性

    GoogleApple、Facebook、AmazonのいわゆるGAFAについて、およそ1年4カ月にわたる調査結果をまとめた報告書を、アメリカ議会下院小委員会が2020年10月6日に公開しました。その報告書の中で、「FacebookによるOculus買収は反競争的である」と言及されており、VR関連のニュースサイトであるVR Finalは「OculusのログインにFacebookアカウントを必須とすることは反トラスト法(独占禁止法)に引っかかる可能性もある」と指摘しています。 Investigation of Competition in Digital Markets Majority Staff Report and Recommendations https://www.documentcloud.org/documents/7222836-Investigation-of-Comp

    OculusのログインにFacebookアカウントが求められるのは独占禁止法違反となる可能性
    cinefuk
    cinefuk 2020/10/13
    「2014年facebookによる買収後も暫くは独自のOculusアカウントを使用していたが、2020年10月以降からOculusアカウントをFacebookアカウントに統合し」
  • 1