タグ

Webサービスと2chに関するcinefukのブックマーク (6)

  • BB2Cが5ch仕様変更で書き込み不可になるが制作者は更新しない意向。広告を増やすよう5ch側に要求され萎えた模様「5chは人生の無駄」

    BB2C @BB2C さらにもっとガッツリ嫌な感じで広告を入れないといけないかも知れないのだけれど、そうして自分用には広告入れないバージョンをビルドして使えるわけだけど、そうして(続く) 2021-09-13 05:48:38 BB2C @BB2C (続き。また酔ってます) それでも広告が目障りで利用者が減ってくれればそれはそれで良いことだと思うのだけれども、おそらく多くの人は広告をスルーして通信会社や広告会社が儲かるだけという確実な推定。 2021-09-13 05:53:43

    BB2Cが5ch仕様変更で書き込み不可になるが制作者は更新しない意向。広告を増やすよう5ch側に要求され萎えた模様「5chは人生の無駄」
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/18
    "5chから広告表示増やすよう言われてて、放置してたら「これ見なくても人生に対して何も害なくない?」と気づいてしまって。今は利用者の人生の時間をもう少し改善できるものはないかなーと考えてる。5chはホント無駄"
  • ごめん、行動力は賞賛したいけど正直すげーイラついたし罵りたくなったわ

    全体的にバカじゃねーのかと思う。 1まずさあ、掲示板ってほっといても利用者と一緒に高齢化するんだわ。 掲示板が長続きするにはいかに新陳代謝を長く保つかが全てと言っていい。 新しい若い人(その掲示板歴的にも肉体年齢的にも)が来て高齢化やネタの堂々巡りを薄めてくれないともたない。 希少な若い人に来てくださいっていうしかないところで「最初からおっさんを集めます」ってなに? ズレてるよね。 なんかこいつズレてんなー。まさかそこからわかってないのか?って話をすると そもそも現代日社会って中高年が多すぎるわけ。 若者の方が希少。 普通に掲示板作ればおっちゃんねるじゃん。 そしてお前みたいな中高年が知ってるサービスってのは猶更中高年の牙城なのよ。 若者は中高年を避けて新しいサービスに集まるもんだからね。 おめーらが好きなtwitterなんかももう異常なおっさんとおばさんがマジョリティの我が物顔で 30

    ごめん、行動力は賞賛したいけど正直すげーイラついたし罵りたくなったわ
    cinefuk
    cinefuk 2021/12/28
    『もしも元増田おじさんが5ch等の既存サービスで息苦しさを感じてきたのだとしても、それは「おじさんだから」ではないだろ。発達障害で皆の話の流れが読めないとかそういう属人的何かを疑って治療に向かった方が』
  • はてな匿名ダイアリー!!! サービス終了してくれ!!!!!!! みんなも..

    はてな匿名ダイアリー!!! サービス終了してくれ!!!!!!! みんなも何かおかしいと思わないか!? これは邪悪なサービスだ!!! 俺たちは独自のルールでお互いを監視し合い 自分たちにしかわからない話題で盛り上がって 社会に影響を及ぼしていると思い込んでいる 暴走族と同じだ!!!!! 鼻つまみ者のKids(キッズ)なんだ!!!!! でもみんなは悪くない… こんな!!!!!!!! 異常なフィールドを用意した!!!!! hatelabo(ヘイトラボ) でみんなを実験動物にする!!!!!!!! はてなこそが邪悪そのものなんだ!!!!! はてな匿名ダイアリー!!! 頼む!!!!!!! サ終してくれ!!!!!!!!!!!!

    はてな匿名ダイアリー!!! サービス終了してくれ!!!!!!! みんなも..
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/03
    2chのトリップ流出事件、あれで自作自演がバレてアバター消滅したコテハンの数々。増田もランダムにid漏れやらかしたら、たぶん私怨晒しは消滅する筈
  • 「Twitter魚拓」登場 ツイートを画像で保存、誹謗中傷の証拠保全などに

    保存したいツイートのURLをコピー&ペーストして「魚拓する」を押し、確認画面で「はい」をタップすると、ツイートを画像キャプチャし、画像共有サービス「Imgur」にアップロードする。保存した画像はImgurで確認したり、端末にダウンロードできる他、Webブラウザから一覧でチェックすることも可能だ。 Twitterでの誹謗中傷が問題になる中、誹謗中傷ログを保存するサービスを弁護士集団が著名人向けに提供(現在はサービス休止中)したことが話題になった。矢野さんはこのサービスを見て「有名人だけでなく、誰でも使えるサービスにすれば便利そう」と考え、Twitter魚拓を開発したという。 関連記事 「誹謗中傷ログを自動保存」 弁護士事務所が有名人向けサービス 仕組みに疑問の声、一時停止に アトム法律事務所弁護士法人は、タレントや有名人などに対する中傷ツイートを自動保存し、発信者に対して警告文を送付するサー

    「Twitter魚拓」登場 ツイートを画像で保存、誹謗中傷の証拠保全などに
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/12
    『おーぷん2ちゃんねる』『予告.in』の矢野さとる @satorunet 氏か。裁判所に提出するための証拠保全としてはprint to PDFが最適と言われるが、気軽に「シェアできる」のが、 #Twitter魚拓 のメリットなのだろうな
  • 2chの過去ログを閲覧できた「unkar」閉鎖

    掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)をWebブラウザから見やすく閲覧するためのサイト「unkar」が7月23日に閉鎖された。 運営者はブログで「もう疲れました」と説明。「だいたい8年間くらい運営していたようです」という。サイトのソースコードを公開しているほか、保存している全datファイルをダウンロードできるようにすることも検討しているという。 同サイトでは2chの過去ログをミラーする形でそのまま閲覧できた。2013年には合計1億3342万ページビューがあり、2500万ほどスレッドを保存していたという。 2chはミラーサイト対策を進めており、unkarの閉鎖もこの影響を受けた可能性がある。ミラーサイトの「ログ速」も最近一時クロールが停止したが、現在はミラーが再開されている。 関連記事 「2ch」商標をひろゆき氏が出願 「2ch.sc」を最近公開したひろゆき氏が、「2ch」の商標を出願してい

    2chの過去ログを閲覧できた「unkar」閉鎖
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/02
    2014年7月の記事。「ミラーサイト『unkar』では2chの過去ログをミラーする形でそのまま閲覧できた。2013年には合計1億3342万ページビューがあり、2500万スレッドを保存していた。2chはミラーサイト対策を進めており」
  • 2chビューワー開発が許諾制となり、「Jane Style」のジェーン社が権限を取得

    2chビューワー開発が許諾制となり、「Jane Style」のジェーン社が権限を取得
    cinefuk
    cinefuk 2015/02/20
    他2chブラウザ作者もJane Style経由でアクセス権卸して貰わないといけないのか。ジェーン法人化の時は「何考えてるんだ?」と言われてたが、結果的に上手く立ちまわったな
  • 1