タグ

ちだいと知事選挙に関するhapoaのブックマーク (2)

  • 新潟県知事選で勝敗を分けた最後の有効打はあの応援議員のメンツだった!? 新潟県知事戦・戦略分析 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    先日、自称保守御用達のまとめ系ニュースサイト「アノニマスポスト」が、戦没者追悼式に登場したスキンヘッドの沖縄県知事の翁長雄志さんを「とうとうズラと決別して戦没者追悼式に登場」「抗がん剤の副作用では無い年季の入ったハゲでワロタ」などのタイトルで記事にしていました。 ご存知の方も多いかと思いますが、翁長知事は膵臓がんが見つかり、現在は抗がん剤なども用いて治療をしている最中です。そんな人に向かって、ヅラだの、ハゲだの、からかって笑えるメンタル。こうした自称保守、いわゆるネトウヨ層の人間性を象徴するような話ですが、これは大分1区選出で自民党の衆議院議員・穴見陽一さんが肺がん患者に「いい加減にしろ」とヤジを飛ばしたメンタルにもつながっていると思います。 しかし、最近ではこうしたヘイトを撒き散らすまとめサイトや議員の存在が、選挙に大きな影響をもたらすようになっています。 先に行われた新潟県知事選では1

    新潟県知事選で勝敗を分けた最後の有効打はあの応援議員のメンツだった!? 新潟県知事戦・戦略分析 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    hapoa
    hapoa 2018/06/26
    “ネトウヨが自民党を支持している絶対的な正義が「愛国」なのだから、立憲民主党や共産党も「愛」を語ったら”共産党の宮本徹議員も「私は愛国者ですから」って国会で言ってたが。その時自民議員は馬鹿にしてたな
  • 【選挙ウォッチャー】 新潟県知事選2018・選挙戦略中間レポート第2弾。|チダイズム|note

    実は、今回の新潟県知事選は「安倍政権」と切っても切れない関係にあります。というのも、こんな状態でも自民党総裁の3選目を狙っている安倍晋三総理は、新潟県知事選の結果次第で今国会会期末に「モリカケリセット解散」をすると見られているからです。もし新潟県知事選で花角英世さんが勝つことがあれば、安倍政権はまだまだ安泰だということになり、やりたい放題は続きます。どれだけ支持率が下がろうと、選挙に負けさえしなければ良いわけですから、この新潟県知事選はとても重要な意味を持ちます。 なので、県外にいながら新潟県知事選をモヤモヤしながら見守っている方がたくさんいると思うのですが、県外にいるからと言って何もできないわけではありません。この選挙戦略中間レポートでは、池田千賀子さん人や陣営スタッフがやるべき選挙戦略ではなく、池田千賀子さんを応援している一般の人たちの選挙戦略を考えます。 ■ 自民党と公明党が強いの

    【選挙ウォッチャー】 新潟県知事選2018・選挙戦略中間レポート第2弾。|チダイズム|note
    hapoa
    hapoa 2018/06/09
    ”自分が1票を投じるのではなく知り合いに電話をかけわざわざ街頭演説に足を運び「選挙活動」をしている""「選挙活動」なくして自民党や公明党の勝利はあり得ない”見ているだけで何もしないなんて"脳味噌がお花畑"
  • 1