タグ

自民党と表現の自由とカルトに関するhapoaのブックマーク (2)

  • 弁護士・稲田朋美の珍主張 - Apeman’s diary

    改めてこの社会がどれほど歴史修正主義に支配されているかを可視化することとなった、あいちトリエンナーレの「表現の不自由展・その後」。政界の歴史修正主義汚染を象徴する人物の一人、稲田朋美衆院議員は次のようにツイートしています。 (愛知トリエンナーレ)陛下の写真を焼く映像、日軍が未成年者を強制連行し性奴隷にし殺害したとのデマを象徴する少女像を展示することは、靖国訴訟で原告主張の民族的人格権(今回は日人の)を侵害するおそれもあり、公金を投ずべきでない(私見)。私的展示は自由であり来公金支出の裁量の問題。 — 稲田朋美 (@dento_to_souzo) October 11, 2019 実際に展示されていた作品についてとてつもなくデタラメな理解をしているのはもう右翼のデフォルトなので、いちいちツッコみません。 ここで「靖国訴訟」とされているのはおそらく、朝鮮半島出身軍人・軍属の韓国人遺族が、

    弁護士・稲田朋美の珍主張 - Apeman’s diary
  • 稲田朋美氏、表現の不自由展で持論 「少女像や天皇陛下を焼く表現は…」 | 政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    自民党の稲田朋美幹事長代行(衆院福井1区)は10月27日、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」への補助金を文化庁が不交付としたことについて、「(従軍慰安婦を象徴する少女像などを展示した)あれを公金を使ってやるのはおかしいことだと思うし、(不交付の)判断を責められるべきではない」と述べ、不交付決定を擁護した。 同日、福井県福井市内で開かれた県遺族連合会「次世代の会」のつどいの講演で発言した。 愛知県で10月14日まで開かれた同芸術祭の企画展「表現の不自由展・その後」は、元慰安婦を象徴する少女像や昭和天皇の肖像を燃やす場面を含む映像作品などに抗議が殺到し一時中止。文化庁は「県の申請手続きの不備」を理由に芸術祭への補助金不交付を決めた。 稲田氏は、表現の自由は憲法の中で最も優位性のある人権としつつ「少女像や天皇陛下を焼き尽くす表現は、日人からして民族的人格権を侵害する恐れのある行為。そう

    稲田朋美氏、表現の不自由展で持論 「少女像や天皇陛下を焼く表現は…」 | 政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    hapoa
    hapoa 2019/10/29
    生長の家人格権とか日本会議人格権の間違いではないでしょうか(棒)本当に弁護士なんだろうか。立花孝志臭すらする。弁護士も代議士も辞めろよ。
  • 1