タグ

詐欺と山口隆祥に関するhapoaのブックマーク (2)

  • ジャパンライフ会長に招待状 15年の「桜を見る会」:時事ドットコム

    ジャパンライフ会長に招待状 15年の「桜を見る会」 2019年11月26日20時26分 衛藤晟一消費者相は26日の衆院消費者問題特別委員会で、預託商法により多額の資金を集めて破産し、4月に特定商取引法違反容疑で警視庁などの家宅捜索を受けた「ジャパンライフ」(東京)の当時の会長宛てに、2015年に行われた安倍晋三首相主催の「桜を見る会」の招待状が送られていたことを事実上認めた。 反社勢力、桜を見る会に出席 菅官房長官「結果として入った」 立憲民主党の山和嘉子氏が共産党に寄せられた情報を基に招待の事実をただしたのに対し、衛藤氏は個人情報は答えられないと前置きしながら、「どこからどうして(招待者リストに)紛れ込んだのか不思議でしょうがない」と説明。招待状が会社の信用度のアピールに利用されていたとされる点にも言及し、「非常に残念というか遺憾」と語った。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    ジャパンライフ会長に招待状 15年の「桜を見る会」:時事ドットコム
    hapoa
    hapoa 2019/11/26
    しかも総理枠で招待。ICO詐欺の淡路も招待。刺青の半グレ集団も招待。皇室や外国要人が来る場所を買収目的の場所にした安倍。厳密に選定された人しか来れないはずが昭恵が名刺交換すれば誰でも入れるようにした安倍
  • マルチ商法「ジャパンライフ」の陰にまた昭恵夫人が登場|日刊ゲンダイDIGITAL

    高齢者をターゲットにマルチ商法を展開してきたジャパンライフが、銀行から取引停止処分を受け倒産した。日刊ゲンダイは、同社が長年、問題ビジネスを継続できた背景に時の政権との“癒着”があった可能性を報じてきたが、安倍首相との蜜月がうかがえる写真がネット上に出回っている。 写っているのは、モリカケ疑惑でも問題視された昭恵夫人だ。笑顔を浮かべる夫人の隣にいるのは、10月27日に消費者庁から3カ月間の一部業務停止命令を受けた「48ホールディングス(HD)」の淡路明人会長である。48HDは「公開前に購入すれば、1カ月半後には10倍に値上がりする」などとウソを言って仮想通貨を販売。マルチ商法まがいで3万5000人の会員をかき集め、この2年で約220億円を売り上げたという。 ジャパンライフと48HDには接点がある。48HDの渡部道也社長はかつてジャパンライフの取締役を務めていたのだ。 「2016年のジャパン

    マルチ商法「ジャパンライフ」の陰にまた昭恵夫人が登場|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 1