タグ

メアリと魔女の花に関するmsdbkmのブックマーク (22)

  • 『メアリと魔女の花』 すきなものだけでいいです

    (※ 以下の感想は、数十年に渡り『小さな魔法のほうき』を愛し続けてきた、いち主婦の主観に基づいていますので、「そういうんじゃなくて純然たる映画の感想が知りたいんだよ」、という方にはおすすめしません。) 小学校の図書室に、『小さな魔法のほうき』というがあったのでした。 そのは、「何の予定もない夏休み」という、子どもにとって悪夢に等しい退屈な日々を、「近所に誰も知った子がいない親戚の家」という、これまた子どもにとっては拷問に近い環境で過ごさなくてはいけなくなった少女・メアリーが、黒に導かれた先で見つけた不思議な花の力によって、たった一晩だけ魔法の力を手にし、目のくらむようなスピードで空を駆け上がり、世界をふさぐ壁のように厚い雲をくぐり抜け、近いようで遠い魔法学校に入学してしまう、という、子どもにとっては夢のような物語でした。 特別な才能をもっておらず、どちらかというと貧乏くじを引いてしま

    『メアリと魔女の花』 すきなものだけでいいです
  • [1]『メアリと魔女の花』の作画をめぐって  - 叶精二|論座アーカイブ

    [1]『メアリと魔女の花』の作画をめぐって 叶精二 映像研究家、亜細亜大学・大正大学・女子美術大学・東京造形大学・東京工学院講師 日を代表するベテラン・アニメーター、安藤雅司氏と稲村武志氏。二人は共にスタジオジブリ作品で動画・原画・作画監督を歴任して腕を磨き、退社後はフリーとして幾多の作品で活躍してきた。 2016年の大ヒット作品『君の名は。』(2016年、新海誠監督/コミックス・ウェーブ・フィルム制作)では安藤氏が作画監督を、稲村氏が原画を担当した。現在公開中の『メアリと魔女の花』(2017年、米林宏昌監督/スタジオポノック制作)では逆に、稲村氏が作画監督を、安藤氏が原画を担当している。二人は紙と鉛筆で描かれた画を通じて語らってきた盟友であり、互いを認め、支え合う間柄だ。 長編アニメーションの第一線をひた走り、現在もそれぞれの現場で新作に取り組む二人の視線の先には、今一体何が見えている

    [1]『メアリと魔女の花』の作画をめぐって  - 叶精二|論座アーカイブ
  • メアリ

    最初見ている時は真面目に批判してたんだけど、見てから時間が立つにつれておかしくなって来ちゃって、馬鹿にしてしまった。 すみません、メアリ。

    メアリ
  • メアリ

    宮崎駿と途中まで比べてしまったがそれはしょうがないとして割引く。 自分の偏見とか気のせいレベル、監督の個性だと思っていい話なのかもしれないが、 単独で人物が写っているシーンから複数人物が写っているシーンに変わる時の、 複数人物(と)の距離感や背景との距離感、登場人物の大きさがわりと気になる。 遠近感ってやつなのかな。 なんかこれでいいんだろうか?という人物配置と空間の使い方をしているなと感じる時がある。 人物じゃなくても青い花が全カット違う種類の花に見えてしまうとかあった。 偏見だと思うし、キャラデザが同じせいで頭の中の宮崎映画クオリアと重ねてしまう部分があるからのような気もする。 マーニー見てないんだけど、アリエッティも似たような感覚があった。 個性なのかな。 この作品を違うキャラデザ、違うスタッフで、絵コンテや演出だけが同じだとしたら、 どういう出来上がりになったのかがとても気になるの

    メアリ
  • メアリと魔女の花のCMって完全に失敗だよな

    テレビCM見る限り、魔女の宅急便みたいな最初から魔女の女の子が普通世界で活躍する話かと思ってた。 しかし新聞の映画評であらすじを読むと、普通の女の子が偶然1日だけ魔女の力を手に入れて魔法学校に入学、その力をどう使う?って話だった。あえて言うなら千と千尋的な。 後者のあらすじのほうがよっぽど魅力的なんだけど、テレビCMからは全く伝わってこない。特に魔女でも何でもない普通の女の子が主人公って点が伝わらないのが痛い。

    メアリと魔女の花のCMって完全に失敗だよな
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/14
    予告編もいくつか種類があって、「私、きょう1日だけ魔女なんだ」みたいなセリフがあるものもあったはずではあります。(テレビCMはあまり見かけてないのでどのバージョンが流れているかは知らない)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • メアリと魔女の花とスタジオジブリ

    ※内容に「メアリと魔女の花」のネタバレを含んでいます。 ジブリが好きです。ジブリを見て育ちました。 近年は宮崎駿・高畑勲両監督の後継がいないことにヤキモキしていました。ゲドとアリエッティは論外。 コクリコ坂は好きだなと思っていたら脚が宮崎駿と知って頭を抱えました。スタジオジブリが製作部門を解体のニュースを見てある意味ホッとしました。このまま有象無象の作品を作るより、ジブリはこれまでの作品の管理会社となるのが一番平和な道だと、そう思いました。毛虫映画が出来るのと宮崎駿が死ぬのとどっちが先か、そんなときに「メアリと魔女の花」ジブリかと思ったらジブリじゃない。スタジオポノック!何それ!でも予告を見て期待しました。「ジブリだ!ジブリが帰ってきた!」と思いました。 私はスタジオポノックを応援しています。良い意味でのジブリイズムを後世に伝えていって欲しいと思っています。けれど「メアリ」を周りの人にオ

    メアリと魔女の花とスタジオジブリ
  • メアリは子供向けに作っている風に見えるけど恐らく当の子供には物足りな..

    メアリは子供向けに作っている風に見えるけど恐らく当の子供には物足りないような気がする(子供アニメには狂気が必要論というのがツイッターで盛り上がっていた) ターゲティングを徹底しないからいまいちな映画に見えるのではなかろうか

    メアリは子供向けに作っている風に見えるけど恐らく当の子供には物足りな..
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 【インタビュー】スタジオポノック・西村義明プロデューサー “魔女”に挑んだ真意と覚悟 | cinemacafe.net

    【インタビュー】スタジオポノック・西村義明プロデューサー “魔女”に挑んだ真意と覚悟 | cinemacafe.net
  • 『メアリと魔女の花』はなぜ生まれた!? 西村Pが語る制作の葛藤 | アニメイトタイムズ

    作品を公開するまえの心境は「怖い」 ――2017年6月19日に行われたメディア向けの試写会に西村義明プロデューサーが登壇された時に、「スタッフ以外の方に観ていただくのは今回が初めてです。なので、みなさんの反応がとても心配です」と仰っていたのが印象的でした。今の心境はいかがですか? 西村義明氏(以下、西村):多くの人と数年かけて心血注いで作ったものがどう受け取られるか……、考えだすと「恐ろしい」ですね。 ――「恐ろしい」なんですね。公開が近づいて、少し光が見えたという感触はありませんか? 西村:作っているときから、「メアリと同じくらいの年代の子が見てくれた時に、どんなことを思ってくれるんだろう」という思いでいるので、まだ恐ろしいですね。 子供は作品を理屈抜きで、直感で観るので、彼らの感想は楽しみだし、「怖さ」もあります。ちゃんと伝えたいことが伝わったかな、という。 今の心境を例えると、自分の

    『メアリと魔女の花』はなぜ生まれた!? 西村Pが語る制作の葛藤 | アニメイトタイムズ
  • 【邦画/アニメ】『メアリと魔女の花』感想レビュー--これからもアニメ映画を作るのなら、意識すべきは宮崎駿じゃないぞ - ヤガンEX

    監督:米林宏昌/脚:坂口理子、米林宏昌/原作:メアリー・スチュアート 配給:東宝/アニメ制作:スタジオ・ポノック/公開:2017年7月8日/上映時間:102分 出演:杉咲花、神木隆之介、天海祐希、小日向文世、満島ひかり、大竹しのぶ スポンサードリンク 52点 困惑である。映画が始まってから終わるまでずっと、困惑しかしていなかった。冒頭のシーンから凄まじい。高い建物の外壁にある細い足場を伝う少女。大量に放たれるゲル状の未知の生物。黒いローブを着て箒にのって空を飛ぶ少女。観たことあるもののオンパレードだ。もちろんジブリ映画、それも宮崎駿監督作で。 明らかに、ワザとだ。米林宏昌監督のジブリ時代の過去作(『借り暮らしのアリエッティ』『思い出のマーニー』)だって、宮崎駿とは違う別の趣が確かにあったのに。米林監督といえば、ずっとジブリで監督業を務めながら、誰もポスト宮崎駿と呼んでくれない可哀想な人で

    【邦画/アニメ】『メアリと魔女の花』感想レビュー--これからもアニメ映画を作るのなら、意識すべきは宮崎駿じゃないぞ - ヤガンEX
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/11
    ロゴの横顔、同意。
  • メアリと魔女の花☆☆

    ネタバレスパッツもいいけど 総評パンツが見えなかったので星2つです。

    メアリと魔女の花☆☆
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/11
    こちらもスパッツ判定。
  • メアリと魔女の花 ☆☆

    msdbkm
    msdbkm 2017/07/11
    あの黒いのはやっぱりぱんつではなくてスパッツでしたか。そこまではっきりとは確認できていませんでした。
  • 「メアリと魔女の花」ここをあともうちょっとこうして欲し委員会(完全ネタバレ感想) - アオヤギさんたら読まずに食べた

    スタジオポノック第1回長編作品「メアリと魔女の花」を見ました。 見終わったあとの感想はこちら。 「メアリと魔女の花」、「あとここをこうしてくれたら5倍くらい好きになるのに!!!」というポイントが10個くらいあって難しい、すごくちゃんとつくってるジュブナイル映画なんですけども!!! — アオヤギミホコ (@ao8l22) 2017年7月8日 加点法でいくと85点くらいになるんだけど減点法でいくと55点くらいになってしまうので今いいところをリストアップしている。がぶさいくなのに可愛いのは超いいところです — アオヤギミホコ (@ao8l22) 2017年7月8日 「思い出のマーニー」はかなり好きな作品なので、今回はかなり楽しみにしていたのですが、う、う、う、うーん!という感じで難しさを抱いています。 まず大前提として 映像表現はとてもよかった。特に冒頭のシーンはすごいわくわくで「え~、これか

    「メアリと魔女の花」ここをあともうちょっとこうして欲し委員会(完全ネタバレ感想) - アオヤギさんたら読まずに食べた
  • 『メアリと魔女の花』感想 本当に“いらない”のか? 大きな主語に違和感を覚えたという話 - さめたパスタとぬるいコーラ

    「大丈夫。“ここ”ではあなたは、もともとそういう顔なのです。あなたの声やスタイル、それから細かいことを言えば指紋などもおそらくほんの少しだけ変化している。しかし“ここ”は、もともとあなたがそういう特徴をもつ人間だった世界なのです。厳密に言えば、あなたが変身したのではなく、ほんの少しだけ違うあなたが生きている世界に、あなたの心を移しかえたのですよ。これまでの自分にこだわりをもたない冒険心に祝福あれ」 そして男は、小さなプレートを差し出した。 「今夜の“遊び”の記念です。あなたが違う世界に来た、その勇気の証ですよ。みなさんは制服の胸に飾っておられるようですが」 そのようにA子は“他人”になったのだった。 ―― 榎戸洋司『少年王』より 一部で中だるみを感じるシーンはあったものの、基的には水準以上の作品になっていておおむね楽しめていた……だけに、最後に「そりゃないだろう」となりました。ネタバレし

    『メアリと魔女の花』感想 本当に“いらない”のか? 大きな主語に違和感を覚えたという話 - さめたパスタとぬるいコーラ
  • ジブリ出身クリエイターによる劇場版アニメ「メアリと魔女の花」レビュー

    「メアリと魔女の花」はスタジオジブリで「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」を手掛けた米林宏昌監督が同スタジオの制作部門の休止にともない、同じくジブリで「かぐや姫の物語」「思い出のマーニー」を手掛けた西村義明プロデューサーとタッグを組み、新たな制作母体「スタジオポノック」で取り組んだ第1回長編アニメ映画。メアリー・スチュアートの児童文学「The Little Broomstick」を原作とし、禁断の花を巡る少女メアリの冒険を描く。声の出演は主人公のメアリに杉咲花、ピーター役に神木隆之介、ほか豪華俳優陣が多数参加。また主題歌をSEKAI NO OWARIが担当したことでも話題を読んでいる。 全体的に見渡せば良作だ 全体的に見渡せば良作だ。夏休みの家族向け大作としての要素は満たしており、冒頭のアクションをはじめダイナミックな見どころも備えている。著名俳優で固めたキャストも(大竹しのぶ

    ジブリ出身クリエイターによる劇場版アニメ「メアリと魔女の花」レビュー
  • 映画『メアリと魔女の花』感想と考察 ジブリや宮崎駿を脱却した米林監督の決意宣言! - 物語る亀

    カエルくん(以下カエル) 「えー、先に言っておきますと、このブログはアニメ映画を多く論評しています。当然のようにジブリ映画は昨年の『レッドタートル』なども鑑賞していますが、比較的厳しい論調が多いということを念頭に置いていただきたいです」 ブログ主(以下主) 「いや、誤解があるな。別にジブリだから厳しいってわけではないよ?」 カエル「でも下書きを書こうかな? としていた時、結構厳しい論調が並んでいたじゃない。まだ鑑賞もしていないのに、なんとなくこんな感じだろうな、ってことを並べたてて……」 主「その下書きは全て抹消したから。 それに自分は宮崎駿アンチでもなければ、スタジオジブリアンチでもない。アニメファンとしてはジブリも宮崎駿も好きだし、尊敬しているよ。 ただ『ポスト宮崎駿論争』というものが大ッッッッッッッッ嫌いなだけでさ。 そんなことをぬかした奴は端から怒声を上げていきたい気分だよ」 カエ

    映画『メアリと魔女の花』感想と考察 ジブリや宮崎駿を脱却した米林監督の決意宣言! - 物語る亀
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/10
    あえてオマージュをたくさん使うことでそこからの脱却を目指した、ということなのかしら。
  • メアリ、糞すぎるだろ

    映画『メアリと魔法の花』を観てきたんだけど、糞すぎて震えた。 SNS眺めてると肯定的な意見が多いが気で言ってる? キャラや魔法その他世界観の設定がガバガバで浅すぎっつーか まともに描く気ねーだろってレベルで当にひどかった。めちゃくちゃすぎる。 赤髪+黒⇒すごい魔女!何回言えば気が済むんだよだし メガネババアは空中チェイスで返せ〜言い過ぎだろだし 大挙して並走するモブ動物雑すぎだろだし、かなりヤバい。ギャグ? ジブリ過去作から引っ張ってきた要素や場面を詰め込みまくってて 絵柄もジブリのそれだから、見た目が好きな人にはいいのかもね。 こりゃパヤオも引退できねーわ

    メアリ、糞すぎるだろ
  • 多分今から2、3週間後に、 「『メアリと魔女の花』がジェネリック・ジブリ..

    多分今から2、3週間後に、 「『メアリと魔女の花』がジェネリック・ジブリだと話題に」 みたいなタイトルのTogetterまとめがはてブ100users越えして 「ジェネリックとは何か?」みたいなブクコメがトップになるって イタコが言ってた。

    多分今から2、3週間後に、 「『メアリと魔女の花』がジェネリック・ジブリ..
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/10
    お、オマージュですよ、きっと。/ ↑似せなくてもいいはずの部分を敢えて似せているので、意図的にそうしているのだろうとは思いました。どういう意図かまではわかりませんけど