タグ

まだ見てないに関するmsdbkmのブックマーク (141)

  • 岩井俊二の凋落

    広瀬すずも神木隆之介も、もう5年早く岩井のカメラで残すべきだった。キャスティングの政治力が弱まったのか、はたまた人のアンテナが衰えたかわからんが、映画そのものは良かっただけに、それがもう悔やませる。 顔が固まる前の、未完成の美。そこにこそ岩井俊二のカメラが映し出すものがあるんだよなぁ。

    岩井俊二の凋落
    msdbkm
    msdbkm 2020/02/01
    庵野さん見に行かなくちゃと思ってたのにまだ行けてないや
  • 劇場版メイドインアビスが完璧だった

    映画で「完璧感」を感じるのは久しぶりかもしれない ジブリを見たときの感じか? まあ劇場版アニメで原作完全再現って珍しいからかもしれないけど 言い方は悪いが漫画見てるときとほぼ同じだった 脳内再現していたものが完全に映像になってた オリジナル派の人は否定するかもしれないがこれはすごいことだと思う 原作を読んだときに感じた脳内映像を完全に起こしてるんだから、それはもうそういう能力だ オタクはこの微妙な解釈ズレに悩んできたはずだった、最近のアニメはそれが当に少ない ちゃんとファンの脳内を理解している とこどころ原作絵を使ってるあたりも匠感がある、劇的ビフォーアフターか 背景もすごかった、半分背景が主役な作品だ、かなり力を入れてるのがわかった お陰でキレイと思うと同時に恐ろしさを感じた 震度が深くなるごとに新感覚ホラー感を増していく こういう、夢に出てきそうなホラー感ってのは多くは個人作家に依存

    劇場版メイドインアビスが完璧だった
  • このすばの映画を甥と姪と見に行った

    姉がいけなくなったというので、代わりに行くことになった。 映画自体久々だったのだけど、このすばという作品を知らず…そもそもアニメを見ることもないので退屈そうだなと内心行きたくなくてダルかったのだが…。 何これ面白いな。 なんだろうな、流れるように次から次へと問題が起こり笑いも上手い取り方をしている。 時々ほっこりしたりと飽きさせない展開が面白い。 めぐみんという娘が主人公なのかと思えば、ゆんゆんという娘も頼りない主人公に見えるし、カズマという青年はエロ坊主かと思えば面倒見が良かったり、仲間の事を大事にしていたりと、なかなかの好青年だったり登場人物がどれも飽きさせない設定で良い。 と、いうか皆が主人公みたいな感じなんだなと。 ただの脇役と思ったら主人公ポジションにちゃっかり侵入していたりで、なるほどこれは面白い。 最初は甥と姪に「面白いから!」って言われても「そっかあ…」と流していたが恐れ入

    このすばの映画を甥と姪と見に行った
  • ヤマカンアニメ廃業作の映画『薄暮』を観てきた

    昨日シネ・リーブル池袋で、山寛監督の『薄暮』を観てきた。 ・ヤマカンとは ヤマカンというは山寛監督の別称。京アニ傘下出身で、ハルヒEDで注目されてらき☆すた降板で話題になり その後かんなぎやBRSの頃は評価悪くなかったが、フラクタルで内輪揉めを起こし、 WakeUp,Girlsなるアニメ作品と同名ユニットを立ち上げ、ユニットはそれなりの人気で 今年活動終了したが、アニメは劇場3作TV2期あったものの、こちらも揉めて途中監督降板してる。 以前から煽り耐性がなく、炎上するたびにまとめサイトやアンチに対して通報した結果 揚げ足は取られなくなったが、比較的中立だった映画評論家・アニメ関連ライターに留まらず 盟友だった音楽チームのMonaca、(彼の言う意識の低い)一般ファンまで常態的に罵るようになり、 誰も触れられない雰囲気になり、ようやくクラウドファンディングで制作に漕ぎづけたのが今作。 ・

    ヤマカンアニメ廃業作の映画『薄暮』を観てきた
  • (ネタバレあり)ガルパン最終章第2話の大洗が完全に悪役だった件

    えー日、ガルパン最終章第2話を見たわけですが、なんていうか、これまでガルパンの魅力の一つであったスポ根的な爽やかさ、ジャイアントキリングによるカタルシスといったものが全く無くなってしまった。対戦校が王者である大洗にいかに立ち向かうかという構図になり、最終章以前以後で大洗の立ち位置が完全に入れ替わってしまっているのだ。 まず第2話はBC自由学園との戦いの途中から再開される。BC自由学園の攻撃をなんとか切り抜けた大洗女子学園は、身を潜めるBC自由学園に対して作戦を立てるのだが、それはなんとカモさんチームを犠牲にして同士討ちを誘うという非情な作戦。正直これはかなり引いた。高校生がやる作戦じゃないでしょ…もはや卑怯と言わざるを得ない作戦により、BC自由学園は統制を失い同士討ちの果てに隊長であるマリーが身を挺して争いを止める始末。しかもアニメ的演出とはいえ、アレは一歩間違えたらミンチでしょ…蛸壺屋

    (ネタバレあり)ガルパン最終章第2話の大洗が完全に悪役だった件
    msdbkm
    msdbkm 2019/06/24
    戦車道って楽しいよね、みたいな感じなのかしら
  • 名探偵コナン 紺青の拳 を見てきたと思う

    いつにもまして格的な事件とミステリーを散りばめながら 原作の「名探偵コナン」の登場人物たちのキャラクター性を捉えた作りだったのは興味深い。 いつも「アニメのコナン」とか「アニメの蘭」とか言いたくなるんだが 今回はどのキャラも原作の中に生きているキャラが劇場で暴れている気がした。 「アニメのキッド」ではなく「黒羽快斗」だったことも良い点。 海外舞台なので重火器が好き放題使える。 ロケットランチャーくらいシンガポールではよく使うものだ。 今年はいつも以上にキッドが空を飛ぶのだが、日じゃ味わえない豪華絢爛な夜景があってた。 嗚呼、キッドは海外に行くべきだったんだな…。 もう業火のことは忘れよう。あれは無かったんだ。今年のキッド映画は最高だ。 作画は間違いなく劇場シリーズで一番良い。どうやら会社が増えたようだ(サンライズ第8スタジオとボンズ) 演出や舞台背景も去年からイメージボードとして「lo

    名探偵コナン 紺青の拳 を見てきたと思う
  • スパイダーマン:スパイダーバース

    「よくできたハリウッド映画」ではあったけど、その枠を超える程ではなかった もっと群像劇というか「全員が主人公」みたいなのかと思ってたんだけど、主人公はあくまでモラレスで、あとの5人(特にあとで合流した3人)は脇役だったので…うーん… ペニーが出てきてからはずっと彼女を目で追ってた(←キモい) あと「複数の異なる画風が同居」みたいなレビューを見た気がするけど、極端に画風が違うのはペニーとノワールくらいだと感じたので、そこも肩透かしだった グウェンの吹替が悠木碧ってのは事前に知ってたんだけど、それをわかってても「え?これほんとに悠木碧?」ってなった 演技の幅すごい

    スパイダーマン:スパイダーバース
  • バジュランギおじさんから見る非現実的な愛と現実的な愛

    インド映画ってバーフバリに代表されるようなダンス&アクション&(キスシーンも許されない宗教性による)純愛っていうイメージだった バジュランギおじさんなんていうオモシロ邦題からそういうハジけ方を期待して観に行ったんだけど全然内容違ったよね 結論から言ってこの作品は取り敢えず見ろ、溢れ出る感情をそのまま曝け出してこいって感じ ご都合主義ではない現実的なストーリーテーリングが最後のほんのちょっとの奇跡を許してくれるそんなストーリーだった 大まかに言って 1.主人公パワンの人となり 2.チャーンドの加入による変化 3.迷子を送り届けたその後 に分かれるのだが一つ一つの構成が素晴らしい 1.主人公パワンの人となり 主人公のバジュランギおじさんことパワンは、日人的感覚(無宗教もしくは八百万の神が暮らす神霊信仰)としてはあまりにも愚直なおっさんである まるで子供のように正しい事を正しい事として、ハヌマ

    バジュランギおじさんから見る非現実的な愛と現実的な愛
    msdbkm
    msdbkm 2019/01/28
    郡道先生が紹介してたみたいですけどまだ見てないもので https://www.youtube.com/watch?v=fpyhhZh-0qI
  • 今日観たアニメ映画

    Fate/sn HF II 乳首券は発行されなかったバーサーカーのパンツは見えそうで見えなかったメイドインアビス後編 ええ……(ドン引き)いやFateよりこっちをPG12にしろよ、かわいい絵柄に騙されてうっかり小学生が観ようものならトラウマになるわ……

    今日観たアニメ映画
  • 「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 Ⅱ.lost butterfly 感想

    エッッッッッッッッッッッッ!!!!!!

    「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 Ⅱ.lost butterfly 感想
  • ANEMONE Eureka Seven Hi-Evolution感想

    話が分かりにくいところ、細かな気になるところは、少なくない。 (『いい人』化したアネモネの表情が旧作部分とのつながり上、違和感があるとか、山場はCGパートにしないでほしいとか) でも空気感は、まぎれもなくエウレカセブンだった。信じてよかった。

    ANEMONE Eureka Seven Hi-Evolution感想
  • ANEMONE エウレカセブン ハイエボリューション

    メインビジュアルだと盛大にパンモロしてるのに 編のベッドシーン(意味深)だとぱんつはいてないだった

    ANEMONE エウレカセブン ハイエボリューション
    msdbkm
    msdbkm 2018/11/13
    こういう場合は☆いくつになるのかしら
  • みんな映画「サーチ」みないの?

    Tumblrが出てくる映画初めて観たし、redditとかLiveLeakも出てくるぞ 二番煎じでもいいから日版も作って欲しい

    みんな映画「サーチ」みないの?
  • 映画「search/サーチ」の致命的な欠点

    ネタバレ。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ あの状況で死体(遺体)見つかってないのに殺人認定とかありえない。

    映画「search/サーチ」の致命的な欠点
  • search (searching?)見てきた PC上の動きや演技もしっかりしてて、サスペンスでめ..

    search (searching?)見てきた PC上の動きや演技もしっかりしてて、サスペンスでめちゃ面白かった 時間ちょうどいいんで話に聞くロッキーホラーショーも見ることにした 最近一人で映画ばっかり見てて充実してるな

    search (searching?)見てきた PC上の動きや演技もしっかりしてて、サスペンスでめ..
  • そういやフリクリ オルタナをDisってた増田民おったやん

    フリクリ プログレ を見てもなおオルタナがクソだったと言えるか? テーマ性とシナリオ構成っていう点で見たらオルタナの方が作品として成立してたと思うんやが。 フリクリ プログレは話として成り立ってねえ上にキャラ作り失敗してる感があんねん。あれをフリクリ感としてええんか? 破たんしてるように思うねんけど。 (そも、ワイはオリジナルのフリクリを見ていないのだが)

    そういやフリクリ オルタナをDisってた増田民おったやん
  • アニメ映画「若おかみは小学生!」を見て欲しい

    「おっこ(主人公)はあまりにも明るいなー...」 パンパンに泣き腫らした目で友人がそう感想をいうので、同じくパンパンに泣き腫らした目で私は 「すごいすごいすごいすごい良かった...」と言った。 大学の授業を抜け出して二人で行った映画は私たち含め四組のお客さんしかいなかったけれど、アニメ映画「若おかみは小学生!」は私が今年一番、みんなにも見て欲しいと思った映画だった。 □アニメ映画「若おかみは小学生!」は製作陣がすごい 見たものとしてはやはり、内容に関して無勉の状態で行って欲しい感情がある。 これから見る人に先入観を抱かせたり、見る前の穏やかな気持ちに干渉したくない。 きっかけづくりとしてわかりやすい情報から提示したいと思う。 まず、映画「若おかみ」の監督はアニメ映画「茄子アンダルシアの夏」の監督を勤めた高坂希太郎さんであり 脚はアニメ作品だと「けいおん!」、「ガルパン」アニメ映画だと「デ

    アニメ映画「若おかみは小学生!」を見て欲しい
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    やっぱりはやいとこ見に行かなくちゃかしら (先週行けなかったのが痛手でした)
  • 若おかみは小学生!って

    花咲くいろはじゃん

    若おかみは小学生!って
  • 映画のんのんびより評価

    ストーリー性 : ★★ 癒され度 : ★★★ 音楽 : ★★★ なっつんの可愛さ : ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    映画のんのんびより評価
  • 日本映画史上最低最悪とされる映画

    映画『デビルマン』を2017年にもなってようやく観た。|alohatengu|note という去年の記事がホッテントリ入りしていたので、つい気になって私も見てしまった。 あまりにも酷い酷いと聞いていたから、そのバイアスのお陰で意外と冷静に見ることは出来た。 ここまで呆れるほど酷い映画、おそらく誰も二度と撮れないんじゃないかと思われる。 一応ある程度の金が掛かってるからこそ、この惨劇も可能だったのだろう、見る前の予想を上回る酷さに終始唖然としたというか、ほとほと呆れたというか。 監督の那須博之氏はこれを撮った翌年に肝臓癌で亡くなられているが、もしかするとすでにご病気が悪化していたので、まともに映画を撮れるような状況ではなかったのかもしれない。 だとしても、例に漏れず委員会方式で作られたこの映画、よくこれを公開して大人一人頭1,800円も取ろうと思ったものである(5億くらいの興行収入はあったそ

    日本映画史上最低最悪とされる映画
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/03
    ギャラ街