タグ

SAOに関するmsdbkmのブックマーク (12)

  • 雑な比較

    「最新テクノロジーのフィクションへの導入」という観点で作品をジャッジすると、SAOの劇場版の方が『ひるね姫』より全然よかったと思うんだよな。『ひるね姫』のタブレットとSNS関連の描写にしろ、車の自動運転にしろ、なんかこー、表層的というか。日経ビジネスのIT特集とか一生懸命読んでる人の精一杯の想像力って感じ。 もともと俺、神山健治のそのへんへの取り組みって、攻殻SACの「笑い男」以降、まったく冴えてないと思ってるのだが。『東のエデン』で描かれたITベンチャーとかネットの描写って、あの段階でかなり古かったわけで。 まあ、SAOの現実とフィクションの重ね合わせがとても魅力的だったのは、俺が東京住みで、どこもかしこも複数回行ったことのある場所だったことによるバイアスもあるのかもしれんけども。

    雑な比較
  • SAOって滅茶苦茶前提知識必要な作品なのによく受けたな

    SAOって異様にハードルの高い作品だと思うんだけどよくあそこまで受けたな。 (新/旧の)MMORPGの知識、作品内の創作ゲームのシステムも直感的に理解するならテレビゲーム全般の知識が必要だし。 SFの知識、(初歩的な部分とはいえ)IT系の知識も必要 序盤でキリトが 「モブのリソースが限られてるから別の場所に移動してそっちでレベル上げしたほうがいい」 的な発言も理解するには相当MMORPGの前提知識が必要なはずなんだけど、ポンポン出てくるし。 実際アニメの時理解できない人が山ほど沸いてた。 昔懐かしい鯖に一つ二つしかない限定武器とかも今のMO世代だと理解できなくて混乱を招いてたし。 そもそもVRとARという用語自体が専門用語なんだよな。 質的に廃人なキリトの倫理感も理解するの難しかったりするし。 GGOでは暴露療法を理解できなくて皆わめいてたし。

    SAOって滅茶苦茶前提知識必要な作品なのによく受けたな
    msdbkm
    msdbkm 2017/03/06
  • 高学歴によるSAO劇場版感想(ネタバレほぼ無し)

    序文: 私は所謂【俺TUEEEE】が嫌いだ。 主人公が画面の中で無双しているのを自己に投影することで、リアルでは弱い自分を忘れて気持ちよくなるだけの虚無な行動。 あんなのはただのオナニー、自己満足であり【俺つえー】アニメを見て喜ぶのは猿の知能レベルとなんか変わらない。 最近の話題に無理やり絡めると、けものフレンズを見てIQが溶けて喜んでいる人たちもいるようだが、脳細胞が破壊されて喜ぶ人たちの気持ちがわからない。 SAOは職場のアニメクラスタと話を合わせるために1期2期共にほぼリアルタイムで視聴した。 内容はそこそこには面白かったが、主人公キリトの【俺TUEEE】要素はあまり好きになれなかった。 今思えば魔法科高校の劣等生も司波達也が蘇生したあたりで萎えてしまったし、テニスの王子様も越前リョーマが無我の境地で相手の技をコピーし始めたあたりでギャグ漫画として捉えるようになってしまった。 長い前

    高学歴によるSAO劇場版感想(ネタバレほぼ無し)
  • ソードアートオンラインの映画、もうSAOて名前かぶったSFのナニカでしかなか..

    ソードアートオンラインの映画、もうSAOて名前かぶったSFのナニカでしかなかったよね SAOってガワかぶせなくてもじゅうぶん面白い映画なのに、SAOなんてクソの皮をかぶせないと若者にみてもらえない日の若者の知能がまじでしのぼれるわ まあ俺はSAO劇場版みてねーけど

    ソードアートオンラインの映画、もうSAOて名前かぶったSFのナニカでしかなか..
    msdbkm
    msdbkm 2017/03/04
  • アニオタたちが話題にしないソードアートオンラインの映画 しかし客は入っ..

    アニオタたちが話題にしないソードアートオンラインの映画 しかし客は入ってるしかも深夜アニメ最速で興業収入20億へと到達しそうな勢いだ ネット界隈だけがオタの世界ではないのか それともネットしない一般人がオタになっているのか 謎である

    アニオタたちが話題にしないソードアートオンラインの映画 しかし客は入っ..
  • 最近のアニメ映画の作画や音響が凄い

    作画って言っても曖昧すぎて微妙かも知らんが。 まぁとにかく絵のレベルが桁違いに上がってる。 観たのは、君の名は、片隅、声の形、虐殺器官、SAO くらいなんだけど。 どの作品でもまず背景美術のレベルが尋常じゃない。 一番有名なのは君の名は。だけど、他の作品もひけを取らない。 片隅の写真からの遠景再限によるディティールも異常だったけど、他3作も驚異的。 虐殺器官の欧州の建築物の背景の細かさやばくて鳥肌立ったし。 動きのあるシーンも作品毎にちゃんと方向性がある。 君の名はのエモーショナルなシーンはちゃんとエモーショナルだった。 片隅も冒頭から度肝ぬかれるし。 声の形も動きだけでキャラ同士のコミュニケートのぎこちなさが伝わってくる。 虐殺器官とSAOはアクション(バトル)シーンが尋常ではない。 作成期間が被りまくったりしてるのにどこかの作品が極端にレベルが落ちてるのがないってのが凄い。 これはアニ

    最近のアニメ映画の作画や音響が凄い
    msdbkm
    msdbkm 2017/03/01
  • SAOのいいところ

    カップルが成立してからの話が長い 他に無くない?

    SAOのいいところ
    msdbkm
    msdbkm 2017/03/01
  • 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-☆☆

    ネタバレ注意ソードアートオンラインはマンガでしか見たことがないがなんか壮大なネタバレをらった気がする。 二位の人がチートアイテム付けてたから強いっていうけどそれまた違う意味での大発明だから。リアルで片手で人持ち上げちゃ不味いだろ。 まあなんだかんだで面白かった。昨日見た。 総評パンツが見えなかったので星2つです。

    劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-☆☆
  • [無職増田]本日劇場版SAOの公開日じゃん

  • SAO劇場版見てきた

    10代の子多すぎぃ!!!! 20代の俺でもおっさん状態じゃねぇかwwwwwwwwww それはそれとして、よくできてたわ。 キリトとアスナの活躍を軸にTVで活躍の芽があまりなかったキャラも活躍しててSAOファンなら楽しめると思う。 SAOの劇場版として考えるなら100点。 映画としても映像・音共にちゃんと仕上げてきててエンタメ映画として面白い。 もちろん高尚なテーマだのは打ち出してないけど、純粋なエンタメ映画として見るならいい出来。 POKEMONGOが流行った後なのも世界観が理解しやすくてバッチリ。 企画段階でARMMOの設定にしたのは原作者の川原先生らしいのでさすがですね。

    SAO劇場版見てきた
  • SAO劇場版を見た。

    初めに言っておくと、劇場版はアニメ2期より後の話らしい。SAOはアニメ1期しか見ていなかったが、最初の数分のダイジェストは1期の内容だけだったし、前提知識は概ね問題なかった。しっかり楽しみたい人は2期まで予習しておくのが良いだろう。 さて、パット見の客層は、ほぼ(95%ぐらい)男で、年齢層は10台後半〜20台前半ぐらいだった。まぁ大体は時間のある学生時代に原作やアニメを見た人たちだろうし、SAO自体、言ってしまえば男子中学生の妄想みたいな作品だから女子率低いのも納得感ある。 以降は軽くネタバレあるので引き返すならここで。 まず、今回はARの話で、現実のここ数年でAR→VRに流行が一気に持っていかれたのに反して、VR→ARの流れで描かれている。 SAOはラノベ系俺TUEEEEの先駆けでありながら、近未来的設定が特徴的な作品であると理解しているが、その点については頑張っていたとは思う。ARアイ

    SAO劇場版を見た。
  • ソードアート・オンライン オーディナルスケール ☆☆

  • 1