タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

才能に関するmsdbkmのブックマーク (2)

  • 世の中には2種類の天才がいる(映画喩え)

    もっといるかもしれんが、ぱっと思いついたのは。 ・ジェームズキャメロン 潤沢なリソースを使って最高の結果を出す人達。総製作費100億!興収400億(イメージな)!的な。王道のストーリーを鉄板キャストを使っても「外す」事をしないでお金と評価に変えることの出来るキングオブザ・キングス。 ・クエンティン・タランティーノ 限定的なリソースを使って、スマッシュヒットを連発できるクリエイティビティの鬼。的な。一見して時代に遅れたキャストを安く発掘して使ったり、工夫に工夫を重ねるMagician。

    世の中には2種類の天才がいる(映画喩え)
    msdbkm
    msdbkm 2016/06/05
    本文とはだいぶ違うと思いますが、「下衆の愛」での渋川清彦さんと古館寛治さんの対比を思い浮かべました。
  • 絵の努力と才能について勘違いしてる人が多数だから列挙しておく

    好きこそものの上手なれ 好きと上手は分離して考えるべし。好き「だから」上達するという条件はもともと持っている能力と来関連しない。経験から。 下手の横好き 好きなのに下記項目を満たしていない。これは理論じゃなく実体験から。背景に苦手意識があったが好きだった経験より。 努力の種類 絵に限って言えば気づく才能がある。気づかない人は上達しない。気づいても実践が遅い場合努力が必要になる。 他者から吸収してうまくなる人もいる。性格の素直さは吸収に関係するが、性格の問題であり才能ではない。 がむしゃら努力で学習能力もなく、かつ手先が不器用な場合初めて「才能がない」といえるが、こういう人が絵では大半。 学習能力があるが認識力がついてこない、三次元的な把握力がない人も同様。この場合腕(認識脳)が鈍く頭脳が明晰だといえる。 絵画に関して言えば色価、グレスケ階調を見抜けない人は決定的に才能がないが、これも努力

  • 1