タグ

ブックマーク / nobi.cocolog-nifty.com (8)

  • nobilog2: 「HTML 5 > Web 2.0」の声かけ確認でITガラパゴス化を防ごう!

    まだまだWWDCレポート記事を書かなければならない立場ながら、 今、この心の高ぶりを逃すと、このままチャンスを逃してしまいそうだ。 運よく、私をインタビューするはずだった担当者2名からの連絡もないし、 次の記事について相談しようとした編集者がつかまらないので、 20分1勝負、校正無しで一気にブログを書きあげよう。 私はYouTubeで見たGoogle IOからも、仕事の合間にちょっとだけ覗いてきたWWDCの会場からも、 先日、足を運び、まだ記事化できていないMozillaの次期Firefoxについてのインタビューからも、 まったく同じ5文字のシグナルを受けとった。 「HTML5」 このシグナルを受信すると、 実は4.0=3.5=3.0 = 5という不可解な数式が成り立ってくる。 つまり (Safari)      4.0=HTML 5 (FireFox)     3.5= HTML5 (

  • nobilog2: 突如、Macに本腰を入れ始めたdocomo

    '90年代後半、PowerBook 520cやPowerBook 2400cの時代は、 折りたたみ式電話の形ながら、蓋を外すとPCカードやCFカードに差し込めるというNTT Personalのシャープ製PHSのできがよくって、これを使って、外出先のインターネット接続をしていた。 しかし、その後、NTT docomoから登場した高速通信を売りにたFOMAは、なかなかMac対応を唱ってくれない。サードパーティー製のケーブルなどで、MacでFOMA通信を実現する製品はあったが、やはり、キャリアそのものが対応を唱ってくれないと不安なところがある。 私の中で、NTT docomoは、なんかMacとは縁遠いキャリアと言うイメージがあった。 しかし、昨年12月に登場したLG電子製のドコモ最新端末「L-02A」が、このイメージを180度覆したという。 「とにかく、めちゃくちゃ真剣にMac対応をしているから

  • nobilog2: iPhoneでしばらくの間、ヒーローになる方法!?

    [UPDATE:すみません。最初、OLD CAMERAとTOY CAMERAというアプリケーションを混同していました。OLD CAMERAは白黒写真、TOY CAMERAはロモ風写真が撮れるアプリです。 Old Camera ] 美味しいネタなので、短いけれど書きます。 iPhoneのApp Storeで、またしても1人、注目すべき日人開発者がデビューをしました。 Takayuki Fukatsuさんです。 なんと、一挙に5アプリ同時リリースでのデビューなのですが、実はちょっとした事故があって、iTunes側のデータベースがちゃんと更新されなかったのか、iTunesやiPhone上のApp Storeで検索をしても、見つかりません(昨日の時点では、「Random Pose Viewer」のみ、執筆時点では「Random Pose Viewer」と「ToyCamera」のみ)が表示されてい

  • nobilog2: iPod nano(4G)は語る:話題の製品の語られざる新機能

    iPhoneを持っているからいいや」と、あえて、無視していたiPod nano(4G)を購入してしまった。 決め手となったのは、まだ、あまり日の媒体では紹介されていない、この新機能: iPod nano(4G): Spoken Menu なんと、新iPod nanoには、メニュー項目や曲名を音声合成で読み上げてくれる機能が用意されているのだ。 Apple Accessibility: Introducing Spoken Menus on iPod nano (4th generation) このSpoken Menu機能をONにすると、クリックホイールを回す度に、選択中のメニューを読み上げてくれたり、曲名、アーティスト名を読み上げてくれる。 曲の再生が始まってすぐに、一瞬、音楽がフェードアウト気味になって、合成音声がまるでラジオのDJのように曲名を語ってくれる。 最初は、iPod n

  • nobilog2: mixiのOpenID対応:小さいニュース、大きな一歩

    【最初、ボケていて、わざわざ難しいログイン方法を紹介してしまったので訂正】 昨日、mixiで発表会があった。 既に多くのIT系ニュース媒体が報じているが「なんだかよくわからない」という人も多いだろう。 それでいい。 mixiのSNSとしての魅力は「パソコン、よくわからない」という人でも「安心して使える、わかりやすさ」にこそある。 昨日の発表は大半のmixiユーザーにとって当面の間は「どうでもいい」もの。 インターネットでビジネスをしている人たち、開発者の人たちにとってのニュースであって、 一般のmixiユーザーにとっては、まだそれほどのニュースではない。 ただ、一般のユーザーにとって、まったく恩恵がないニュースかというとそうではない。 これからはmixiの会員は余計なパスワードを覚える回数が減るはずだ。 説明しよう。 インターネットにはおもしろいサービスがたくさんある。 ただ何が面倒かとい

  • nobilog2: イノベーションの葛藤

    Google ストリートマップ日版が始まって、一番おもしろかったのは、見た人の感想が真っ二つに分かれたことだ。 おそらく、私のような熱烈歓迎の人も大勢いる一方で、やや無関心気味な人はどちらかといえば「おもしろそう」という感想。 その一方で「およそ受け入れがたい」という感想をもらす人、Googleに対して苦情を言うかもしれない(し、言わないかもしれない人)の事例を次々と列挙する人もいる。 自分の家の目の前をストリートビューで確認した上で「よかった、自分は写っていない」と胸を撫で下ろす人と、「悔しい!写っていなかった!撮影に来ると知っていたら、絶対に写り込みにいっていたのに!」という人。 後者の中には、もしかしたら、「Googleへ報告」ボタンを押して「僕の顔だけボカシを外してください!」なんていうリクエストを出す人もいるかもしれない(笑)。 人々は、こうした新しい技術に対する反応によって、

  • nobilog2: iPhoneで「情報」と「アクション」の距離が短くなる

    ここ半年くらい、ほぼ1〜2週間に1回(最大は週に4回)のペースでiPhoneについての話をしている。話しの内容は、聴衆にあわせて毎回、半分くらいはつくり起こしているが、半分くらいは毎回同じだ(iPhone関係の講演なら)。 その中でも、そうしたスピーチのエッセンスを、もっとも身近く凝縮したのが、 先日、Apple Store Ginzaのシアターで行われたmodiphi社の記者発表会かもしれない。 そう、ここのブログでは特に触れていなかったが、実は先日、popIn社に、続いてmodiphi社のアドバイザーに就任させてもらった。 そして、その初仕事(!?)として、同発表会で15分ほどのスピーチを行った。 ケータイWATCH: モディファイ、iPhone向けサイト構築ソリューションを発表 スピーチの骨子はこんな感じだ: 【1】iPhoneは世界的現象 7月11日に、iPhoneを買うための大行

  • nobilog2: iPhoneで、いい汗を流そう

    最近、私も忙しいが、周りの人達も、皆、いい意味で忙しい。 以前、紹介した気になったら、その場で調べられる「マイ注釈」挿入ソフト「popIn」も、 その後、頑張ってメニューにwikipediaの機能を加えたり、以前からさまざまなところで話しているiPhone対応に向けて頑張っている(と、同時にわかりにくかったホームページも大改築中だ)。 小川浩さんの会社、MODIPHIもiPhone対応版を発表し、結構、好評を博しているようだ。 CloseBox and OpenPod: iPhone版MODIPHIが「だら見」に最適な件 iPhone対応アプリケーションを総覧できる「日iPhoneアプリ開発者リスト」も、 皆、仕事の合間の息抜き時間をつくって片手間ながら少しずつ情報を追加してくれている。 このwikiを提供してくれたConfluence Japanも、 今日は新たにRSSフィードを用意

  • 1