タグ

ブックマーク / www.otchy.net (2)

  • テーブルのヘッダを固定してスクロールする jQuery プラグイン – OTCHY.NET

    Excel のウィンドウ枠の固定のように、テーブルのヘッダや左側を固定して、残りの部分をスクロールさせるための jQuery プラグインを書きました。 マークアップはシンプルで、普通にテーブルを書いたら、jQuery の作法でプラグインを呼び出すだけです。 jQuery のおれおれプラグインはいくつか書いた事がありましたが、こうやって公開するのは初めてです。ごてごての機能が欲しいんじゃなくて、単に既存のテーブルを固定スクロール化したいだけの時に、いいのが見つからなくて書いたので、けっこうニーズがあるんじゃないかと思ってます。 下記は簡単なサンプルです。詳細は専用ページを見てみて下さい。 HTML <table id="tablefix"> <thead> <tr> <th rowspan="2">ヘッダA</th> <th rowspan="2">ヘッダB</th> <th colspan

    テーブルのヘッダを固定してスクロールする jQuery プラグイン – OTCHY.NET
  • はてブ with Twitter

    はてなより、同等の動作を実現する公式機能が 2010-06-28 にリリースされています。今後、このスクリプトのメンテナンスを行うことはありません。(2010-06-30 追記) »install »install (for Google Chrome) はてなブックマークに登録すると同時に、Twitter にも投稿するためのスクリプトです。 2008年11月25日にリリースされた、はてブの新バージョンに対応しています。 スクリプトをインストールすると、はてブの登録時、下の画面のように新たな「追加する(withT)」ボタンが現れます。 この「追加する(withT)」ボタンを押す事で、はてブに登録すると同時に、Twitter に対して同じ内容を投稿する事が出来ます。 ブラウザ起動後、初回実行時は Twitter の認証のためのダイアログがポップアップするので、認証情報を入力して下さい。 Tw

    はてブ with Twitter
  • 1