タグ

blogとsoftwareに関するregicatのブックマーク (14)

  • 窓の杜 - 【特集】ブログ投稿ソフト「Windows Live Writer」用プラグイン特集

    ローカルPC上で動作する多機能なブログエディター「Windows Live Writer」の正式版が、11月8日に公開された。ワープロソフトのような操作で記事を作成できるほか、すでに公開済みの記事を取得して再編集することもでき、複数ブログサービスの一括管理にも対応している。ブログの記事には画像や表を簡単に挿入できるほか、マイクロソフトの地図検索サービス“Live Search Maps”の地図や、動画共有サービス“Soapbox”の動画を簡単に挿入可能。 さらにソフトは、“Windows Live Gallery”などで配布されているプラグインをインストールして、簡単に機能を拡張できる。しかし、“Windows Live Gallery”には現時点で海外製のプラグインしか登録されておらず、どれを使っていいかわからないユーザーも多いだろう。そこで特集では、「Windows Live Wr

  • MOONGIFT: » ブログコンパイラー「Chronicle」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画像は公式サイトより。 ブログの投稿はWindows Live Writerを使っている(旧バージョン)。やはり大抵のブログについているWYSIWYGなエディタは使い勝手があまり良くないと感じてしまう。 もっと気軽に書き連ねられると良い。ふと思いついた時にさっと書いておけるメモ帳のようなブログだ。twitterでは投げっぱなしになるので、こちらを使ってブログにしてみるのが面白い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはChronicle、テキストファイルをブログにコンパイルするソフトウェアだ。 Chronicleはテキストファイルを一定の方式に沿って書くことで、コンパイル後にブログにしてくれるというソフトウェアだ。アイディアとしてはChangeLogHTMLにするchalowに近いものといえる。 Chronicleの場合はブログの一記事が一ファイルになっている。そのため、思いつい

    MOONGIFT: » ブログコンパイラー「Chronicle」:オープンソースを毎日紹介
  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、フリーのブログ投稿ソフト「Windows Live Writer」の日本語ベータ版を公開

    マイクロソフト(株)は31日、WYSIWYG編集機能を備えたブログ投稿ソフト「Windows Live Writer」のBeta 2を無償公開した。ソフトは昨年8月に英語ベータ版が公開され、バージョンより日語版が加わった。Windows XP/Vistaに対応しており、現在同社の特設ページから日語版をダウンロードできる。 「Windows Live Writer」は、ワープロ感覚で記事を編集できるブログ投稿ソフト。ローカルPCでブログ記事を作成・投稿できるほか、過去の記事を取得したり、複数のブログを一括管理できる。 対応ブログサービスは、同社が提供する“Windows Live スペース”のほか、“Movable Type”や“TypePad”など。また、“Movable Type API”や“Metaweblog API”を指定することで、対応一覧に存在しない一部のブログサービス

  • soanblog創庵: FireFox拡張機能のブログエディタ

    [ SOFTWARE ] FireFox拡張機能のブログエディタ Performancing for Firefox | Performancing.com FireFoxにこの機能拡張をいれると、ブラウザの下半分がエディタになって、そのまま自分のブログに投稿できます。 これは便利 画面はこんな感じです。 複数のブログを管理できるので、各ブログの管理画面にログインすることなく手軽に投稿できます。 さらに拡張機能などもあって、ブログ投稿だけでなく、見ている画面をソーシャルブックマークに追加したり、ファイルをFTPする機能もあったりします。 関連サイト FireFox拡張機能のブログエディタ Posted by hirosh at 2006年11月07日 00:46 | TrackBack TrackBack URL for this entry: http://soan.jp/cg

  • Vector: WeBLOG Creator - 新着ソフトレビュー

    簡単な操作でblogページを作成し、アップロードできるソフト。プレーンなHTMLで出力され、CGIが使えない環境でも利用できる。「WeBLOG Creator」は、簡単な操作で使える“blog作成支援ソフト”。パソコン向けのblogページはもちろん、キャリア別の携帯向けページをワンタッチでまとめて作成できる。blogページには文章のほか、パソコン用、携帯用それぞれに写真を2点まで含めることが可能だ。 メイン画面は、上から「blogタイトルとテンプレート(ページデザイン)の選択」「エントリリスト」「エントリタイトルと文」という構成。あらかじめ用意されたテンプレートは、日付が英文のものと和文のものの2種類。テンプレートは、ユーザ自身がHTMLで記述して、追加することも可能だ。 blogの内容を書くには、作成エリアで「日付」「見出し」「文」を記述する。写真は1エントリにつき2点まで掲載するこ

    regicat
    regicat 2006/10/19
    ブログの静的ページをローカルで作成。アップロードは別途FTPで、ということらしい。
  • ブログ編集ツール「Windows Live Writer」が刷新

    Microsoftは9月28日、ブログ編集ツール「Windows Live Writer 1.0β」をアップデートした。 この新版では、タグのサポート、Blogger Betaのサポートが追加され、起動時のパフォーマンス、カテゴリーのソートが改善された。URLやリンクの貼り付けに関する問題も修正され、ほかにもカスタム日付のサポートなどの変更が加えられている。 またWindows Live GalleryのWriterコミュニティーから、同ソフト用のプラグインやエクステンションをダウンロードできるようになった。「Blog This」エクステンションやFlickrプラグインなどが提供されている。 Windows Live Writerは公式ブログ「Writer Zone」からダウンロードできる。

    ブログ編集ツール「Windows Live Writer」が刷新
  • ITmedia News:MS、ブログ編集ツール「Windows Live Writer」のβ版リリース

    Microsoftは8月11日、ブログ作成アプリケーション「Windows Live Writer」のβ版をリリースした。 WriterはWYSIWYG形式でブログのエントリを作成・編集できるデスクトップアプリケーション。Windows Live SpacesやBlogger、LiveJournal、TypePad、WordPressなどのブログサービスに対応する。 WYSIWYG形式での編集のほか、HTMLのソースを編集したり、Webプレビューモードも利用できる。 画像の編集やアップロードも容易になっており、「Insert Picture」ダイアログのサムネイルから画像を選んだり、Webページの画像をコピー&ペーストすることで画像を掲載できる。 掲載した画像は、編集ツールを使ってサイズやテキストの回り込みを調整したり、視覚効果を加えることができる。 また、Windows Live Lo

    ITmedia News:MS、ブログ編集ツール「Windows Live Writer」のβ版リリース
  • フリーのブログ投稿ソフト「Qumana」 - ネタフル

    Download of the Day: Qumanaというエントリーより。 Windows and Mac OS: Qumana is a simple desktop editor that helps you write to multiple blogs all from one convenient interface. Lifehackerで「Qumana」というブログエディターが紹介されていました。 It’s extremely simple to set up – all you need to do is have your blog usernames and passwords ready in order to start blogging. ブログのユーザ名、パスワードを用意すればすぐに利用ができるそうです。嬉しいのはWindows版とMac版が用意されていること

    フリーのブログ投稿ソフト「Qumana」 - ネタフル
  • Modern Syntax

    TikTok/InstagramユーザーのRCDriftTokさんによる過去1年間のラジコンカーによるベスト・ドリフト・トリックのコンピレーションビデオです。 ラジコンカーをドリフトさせて車体の後部を何かに接触させて何かのアクションを引き起こすということをやっております。多分ミリ単位で接触しているんだろうけど、成功しなかった方が圧倒的に多かっただろうなってのを考えると奇跡的なビデオと言えるでしょう。 つうかラジコンカーってドリフトできるんですね。

  • FirefoxでBlogを書けるエクステンション - AUSGANG SOFT

    Performancing for Firefox | Performancing.com Firefox用の便利なエクステンションは数多くありますが、これはかなりビックリしました。 Firefox 上で動く、ブログ編集ツールです。 BlogWrite に近いですね。 ブログの編集画面とくらべて、機能が多く、動作が機敏です。 右下の編集アイコンをクリックするとウィンドウの半分ぐらいまで、編集画面がでます。 HTMLエディタの機能があり、プレビューとHTML画面を切り替えて見ることもでき、過去記事の編集にも対応。 バックグラウンドでブラウジングも可能なのでリンクの挿入も簡単にできます。 また、ブラウザウィンドウから画像をドラッグアンドドロップして持ってくることができるみたいです。直リンクになりますけど。 ローカル画像の選択や、日独自のBlogサービスにはさすがに対応してませんが、Moava

  • あそびや: ホームページ・ビルダー 10

    regicat
    regicat 2005/12/02
    ブログ機能レポ
  • http://www.anchorsystems.co.jp/anchor/asbbs/asbbs.cgi?command=disp_thread_all&thread_num=8299

    regicat
    regicat 2005/11/29
    PeggyのMocaScriptからブログ投稿できないか?という話
  • 窓の杜 - 【NEWS】MovableType形式のバックアップログをサイズ・日付指定で分割するソフト

    ブログサービスのエクスポート機能などで出力したMovableType形式のバックアップログをサイズ・日付指定で分割するソフト「ブログエクスポートファイル分割くん」v001dが公開された。Windows 98/Me/XPに対応するフリーソフトで、現在ベクターのライブラリページからダウンロードできる。 「ブログエクスポートファイル分割くん」は、各種のブログサービスがインポートやエクスポートの形式として採用しているMovableType形式のログファイルを、大まかなファイルサイズや日付を指定して、記事の途中で分かれないように調整しながら分割するソフト。ブログサービス乗り換え時などに大きなログファイルをインポートすると非常に時間がかかったり、タイムアウトで中断してしまう場合に、ソフトでファイルを分割することで少しずつ確実にインポートさせることができる。 使い方は、ソフトを起動し分割元のログファ

  • ブログを直接編集できるホームページ・ビルダー10--データベース連携も

    IBMは11月15日、ホームページ作成ソフトの新製品「ホームページ・ビルダー10」を12月2日に発売すると発表した。税込み価格は、製品版が1万3800円、バージョンアップ版が7300円。 右端が内永氏、左端がソースネクスト社長の松田憲幸氏。10周年を祝ってホームページ・ビルダー10ケーキが贈られたほか、外箱に10年間の歴史が書かれた大和葡萄酒のワインが作られた。 開発製造担当取締役専務執行役員の内永ゆか子氏は、「この製品は、日発の大和研究所の開発製品としてユーザーの声をかたちにしてきたが、1995年にAIX版を発売してから10周年を迎えた」と語り、今回の新版では10の新機能を盛り込んだ。 大きな新機能としては2つある。まず、ブログ記事を投稿して管理、編集できる「My ブログエディタ」機能を搭載した。自分のブログをホームページ・ビルダーに取り込み、画像も含めて見たままのかたち(WYSI

    ブログを直接編集できるホームページ・ビルダー10--データベース連携も
    regicat
    regicat 2005/11/15
    単なるリッチエディットかと思ったら本当にブログ画面「見たまま」なんですね。すごいや。
  • 1