タグ

ブックマーク / rare.livedoor.biz (1)

  • なんでも焦点:水などの流体の音をCGと完全にシンクロして自動生成するアルゴリズムが世界で初めて開発される(ビデオあり)

    水が注がれたり飛び散ったりするときの音、紙が破れる音、手拍子、木を揺らす風の音、ワイングラスが床に落ちる音などは、コンピュータによるシミュレートが難しいという。このため、コンピュータグラフィック(CG)にこれらの音を付けるときは、録音しておいた生の音をCGが出来上がってから追加するか、「フォーリーアーティスト」たちの助けを借りなければならない。 コーネル大学コンピュータサイエンス学部(ニューヨーク州イサカ市)の研究者たちは、従来シミュレートが困難とされてきたこれらの自然音を自動生成するアルゴリズムの開発に成功したという。下のCG(Youtube映像)には、その新しいアルゴリズムが採用されている。 実際に聞いてみると、確かにCGと完全にシンクロした音だ。少し違和感を覚えるものの、なんの予備情報もなく聞いたら、実に自然に聞こえるだろう。 このアルゴリズムは、CGの中に存在するオブジェクト

  • 1