タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (50)

  • 「ツングースカ大爆発」の原因、解明される+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    これまで原因が不明とされてきた、105年前の「ツングースカ大爆発」。このほどウクライナドイツ、米国の科学者のグループが、隕石の微小な残片を確認した。 クーリック探検隊による写真(1927年)。一方向に樹木がなぎ倒されている。画像はWikimedia Commons 1908年6月30日朝7時、シベリアのツングースカ川上空で巨大な火の玉が爆発し、周辺に広がる無人の森を約2,150平方キロメートルにわたって破壊した。 このツングースカ大爆発では、火の玉が空を横切った際に生じた熱風がすべての物を焼き払い、続いて衝撃波が発生した。この衝撃波によって木々からは葉や枝がもぎ取られ、大きな森が平らになった。葉や枝をもぎ取られて電柱のような姿になった木々が、どれも衝突場所とは反対の方向を向いて立っている写真から、衝撃の強さと影響範囲がわかる。 現場からは隕石の痕跡が見つからなかったため、多くの科学者は彗

    satzz
    satzz 2013/07/03
  • 「何か違う」復元の一本松に住民、市は「これで精いっぱい」 - MSN産経ニュース

    復元作業を終えた岩手県陸前高田市の「奇跡の一松」について、住民が「以前の姿と何かが違う」と首をかしげている。落下の危険を考慮し枝葉をわざと少なめにしたため。市は「復元はこれで精いっぱい」と理解を求めている。 一松は景勝地「高田松原」の約7万の松で唯一東日大震災の津波に耐えたが、立ち枯れたために市が保存を決定。昨年9月に切断し防腐処理を施した幹にレプリカの枝葉を取り付け、今月作業を終えた。7月3日に完成式典を開く。 「高田松原を守る会」の鈴木善久会長(68)は「葉が減って寂しい感じ。人工なら限界なのかな」。市の担当者は「震災後、姿は変わった」。一松は震災直後には葉を茂らせていたが徐々に落葉し、切断した際には枝だけになっていた。一松を見続けてきた人には震災直後のイメージが強いようだ。 ただ、高さ30メートルの松が強風に耐えるには枝葉を少なくして風圧を受ける表面積を減らす必要もあり、

    satzz
    satzz 2013/06/27
  • 【温故地震】都司嘉宣 濃尾地震(1891年)断層が生んだ川の立体交差+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    JR岐阜駅の北方約10キロに位置する岐阜県山県(やまがた)市では、世にも奇妙な光景が見られる。市南部の高富地区で、まるで大きな幹線道路の交差点のように、川同士が立体交差しているのだ。 北から南へ流れる鳥羽川の下を、西から東へ流れる三田叉(さんたしゃ)川がくぐり抜けている。いったいなぜ、このようなことになったのか。原因は明治24(1891)年10月28日に発生した濃尾地震にあった。岐阜・富山県境の両白(りょうはく)山地から、岐阜県南西部の濃尾平野北部にかけて延びる濃尾断層帯のうち、主部の根尾谷(ねおだに)断層帯、梅原断層帯など計約80キロの断層が一斉に滑ることで起きた地震だ。 マグニチュード(M)は8.0で、日の陸域で発生した地震としては観測史上最大の規模だった。そのため、死者は岐阜県の旧美濃国部分と愛知県の旧尾張国部分を合わせて7千人を超え、全壊家屋も約14万戸におよぶ大被害となった。 

  • 銭形警部、沖田艦長…声優の納谷悟朗さん死去 - MSN産経ニュース

    アニメ「ルパン三世」の銭形警部役などで知られた声優の納谷悟●(=朗の旧字体)さんが5日午前3時、慢性呼吸不全のため死去した。83歳だった。葬儀は家族葬で執り行われ、後日、お別れの会を予定している。

    satzz
    satzz 2013/03/11
  • 先生がパスポート紛失…修学旅行に行けず 埼玉の工業高校 - MSN産経ニュース

    埼玉県教育委員会は4日、県立川口工業高校の40代の男性教員が、修学旅行前に担任するクラスの生徒から集めたパスポート28冊のうち1冊を紛失し、男子生徒1人が修学旅行に参加できなかったと発表した。保管していた机は施錠しておらず、県教委は「管理が不十分だった」として教員の処分を検討している。 県教委によると、同校では1月29日~2月1日まで台湾で修学旅行を実施。生徒が持参し忘れないように、担任が事前に全員のパスポートを預かることにし、担任は職員室と教科準備室の2カ所の机の引き出しで保管していた。 担任は1月下旬頃に男子生徒のものがなくなっていることに気付いた。探したが見つからず、出発前日に生徒と保護者に謝罪。担任は引率のため修学旅行に参加したが、生徒は参加できず、この間は学校に登校したという。

    satzz
    satzz 2013/02/05
    泣ける
  • 次期米財務長官の「奇妙な署名」話題に オバマ大統領もからかう「指名撤回しようかと思った」 - MSN産経ニュース

    次期米財務長官に10日指名されたジャック・ルー大統領首席補佐官の署名が「奇妙で読めない」と、米メディアで話題になっている。財務長官の署名は紙幣に印刷されるだけに、オバマ大統領は記者会見で「指名を撤回しようかと思った」とルー氏をからかった。 ルー氏の署名は一見すると、円をぐるぐると並べた落書きのよう。オバマ氏は報道で風変わりな署名に初めて気付いたと述べ「米紙幣の価値を落とさないため」に、せめて1文字は判読できるようにするとルー氏が確約してくれたと語った。 米メディアによると、ガイトナー現財務長官もかつては読めない署名を使っていたが、紙幣に印刷されることを意識して変えたという。(共同)

    satzz
    satzz 2013/01/11
    「「米紙幣の価値を落とさないため」に、せめて1文字は判読できるようにする」
  • 小4女児、サイト不正アクセスで補導 女子中学生だます 仮想通貨狙い - MSN産経ニュース

    福井県警は21日までに、他人のパスワードでインターネットサイトに不正に侵入したとして、不正アクセス禁止法違反容疑で、奈良県の小学4年の女子児童(10)を補導した。福井県児童相談所に通告する。 県警によると、女児は昨年7月、自分の分身キャラクターでチャットをするなどして遊ぶ会員制サイト「アメーバピグ」で、福井市の女子中学生に「仮想通貨をあげるから、IDとパスワード教えて」と言ってパスワードなどを聞き出し、中学生に成り済ましてサイトに侵入した疑いが持たれている。 県警によると、中学生が持つ仮想通貨を自分のものにするのが目的だった。仮想通貨は有料で、キャラクター用の服や家具などを買える。 女児がパスワードを変更し、サイトが利用できなくなった中学生が県警にメールで相談し発覚。女児の自宅のパソコンに使用履歴が残っていた。

    satzz
    satzz 2011/02/28
    2/21
  • 中国でNHKニュース中断 民主化集会封じ込めのシーンで画面真っ暗 - MSN産経ニュース

    中国で27日夜、NHK海外放送がニュース番組の途中で中断された。中国でチュニジアの「ジャスミン革命」に倣った民主化集会の呼び掛けがあったことを伝えた部分で、民主化機運の高まりを警戒する中国当局による措置とみられる。 集会予定場所の北京の繁華街で散水車が水をまく場面が映し出された瞬間、画面が真っ暗になった。 同放送は21日のニュース番組の途中でも、20日の集会開催の動きを伝えた部分で中断されている。(共同)6日前は数十秒間の中断

    satzz
    satzz 2011/02/28
  • コンドーム72万個盗まれた! 1億2千万円相当 相模ゴム、マレーシアで - MSN産経ニュース

    相模ゴム工業(神奈川県厚木市)は3日、製造元のマレーシアの工場から日へ輸出するために港へ向かう途中、コンドーム計約8万4千箱(約1億2千万円相当)が盗まれたと発表した。同社はマレーシアの警察に被害届を出した。 同社によると、盗まれたのは「サガミオリジナル002」を改良した3種類の新発売品。約8万4千箱に計約72万5千個が入っていた。 1月上旬、マレーシアの工場から商品をコンテナに入れて初出荷。トラックで港まで運び、船で輸出した。同25日に厚木市の工場に到着したが、コンテナは空だった。 コンテナの鍵の管理ナンバーが、工場出荷時と港から輸出される直前で変わっていたことが判明。マレーシア国内で鍵を付け替えて盗まれた可能性が高いという。同社広報担当は「予想だにしなかった事件」としている。

    satzz
    satzz 2011/02/03
  • 【エジプト騒乱】日本人カメラマンが顔など負傷 大統領支持派20人が鉄パイプで殴る蹴る - MSN産経ニュース

    エジプトのムバラク大統領の即時辞任を求める反政府デモの野党勢力と大統領支持派が衝突したカイロ中心部のタハリール広場周辺で2日、日人の男性フリーカメラマン2人が大統領支持派から暴行を受け、1人が顔などに軽傷を負った。 AP通信によると、ほかにも米CNNテレビの著名キャスターやAPの記者らが大統領支持派から暴行を受けたほか、ベルギーの記者が治安当局に身柄を拘束された。 大統領支持派は別の日人カメラマンに「おまえたちが『革命、革命』と騒ぎ立てるのでこんなことになった」などと叫んでおり、外国が反政府デモをあおっているとの認識があるとみられる。 負傷したカメラマンの知人によると、カメラマンは40歳代後半で、同広場周辺で大統領支持派に隠していたカメラが見つかり、約20人に取り囲まれ鉄パイプで殴られたり、蹴られたりした。(共同)

    satzz
    satzz 2011/02/03
    「「おまえたちが『革命、革命』と騒ぎ立てるのでこんなことになった」などと叫んでおり、外国が反政府デモをあおっているとの認識がある」
  • ふたつの太陽? - MSN産経ニュース

    札幌市内で2日早朝、太陽がふたつに見える現象があった。 札幌気象台は、メカニズムは不明だが、水分を含んだ雲が鏡の役割をし、太陽が反射したのではないかと説明。太陽と雲の位置はもちろん、見る角度にも左右される場合があるという。 冬型の気圧配置が続いた札幌市はこの日、好天に恵まれた。

    satzz
    satzz 2011/02/02
  • 【予算委】「首相の月給206万円 カットは5000円」公明、みんなが首相を攻撃  - MSN産経ニュース

    2日の衆院予算委員会で、公明党が年金制度改革や小沢一郎民主党元代表の証人喚問問題で菅直人首相を激しく攻め立てた。みんなの党も行政改革の取り組み不足を追及。ねじれ国会の打開策を探りたい首相だが、連携への糸口はみえなかった。 公明党の石井啓一政調会長は、首相が税と社会保障一体改革に参加しない野党を「歴史に対する反逆行為」と非難したことについて、「具体案を示さず逃げてきたのは野党ではなく、民主党だ」と批判。財源を含む年金改革案の提示を迫った。 首相は自身の発言について「言い過ぎがあったとすれば謝りたい」と陳謝したが、具体案は提示せず、石井氏は「民主党の年金案がいかにいい加減かはっきりした」と切って捨てた。高木陽介幹事長代理は小沢氏の証人喚問を要求、「民主党はけじめの付けられない政党だ」と追及した。 みんなの党の江田憲司幹事長は「首相は月給206万円、たった5千円カットしただけだ。こんなことで国民

    satzz
    satzz 2011/02/02
  • 円周率5兆けたギネス認定 長野の会社員、自作パソコン使い  - MSN産経ニュース

    昨年8月、手作りのパソコンで円周率を小数点以下5兆けたまで90日かけて計算した長野県飯田市の会社員、近藤茂さん(55)の記録が、19日までに「最も正確な円周率の値」としてギネス世界記録に認定された。 認定書は13日付。計算プログラムを作った米国の大学院生、アレクサンダー・J・イーさんとの連名で、「自作パソコンで世界のスーパーコンピューターと渡り合った」と評価された。 けたが大きいため、過去の記録と違う方法で検算したことが最後まで気掛かりだった近藤さん。18日に封筒で認定書が届いた際「薄いので却下されたかと思った」。すぐにイーさんにメールで伝え、喜びを分かち合った。 「大企業や大学でなく、個人もパソコンで計算できることを示せた」と胸を張り、現在は倍にあたる10兆けたを目指す。

    satzz
    satzz 2011/01/25
    「自作パソコンで世界のスーパーコンピューターと渡り合った」「認定書が届いた際「薄いので却下されたかと思った」」
  • 「中国政府は恥を知れ」チベット支援団体が抗議活動 胡錦濤主席訪米 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する18日、米首都ワシントンのホワイトハウス前で、訪米した中国の胡錦濤国家主席に対する抗議行動を行うチベット支援団体=犬塚陽介撮影 【ワシントン=犬塚陽介】中国の胡錦濤国家主席がワシントン入りした18日、ホワイトハウス前では約200人のチベット支援団体が集まり、「チベットに自由を」などと叫びながら抗議活動を展開した。 抗議活動のエスカレートはメンツを重んじる中国側を刺激しかねず、不測の事態に発展せぬよう米国側も警戒を強めている。 抗議集会には全米から支援者が集まり、進展のないチベット情勢やノーベル平和賞を受賞した中国の民主活動家、劉暁波氏の拘束などの人権状況を問題視。「中国政府は恥を知れ」などと抗議した。 ニューヨークから参加したテンジン・ドルカーさん(25)は「ノーベル賞問題では、人権に関して胡錦濤は何の成果も挙げられないことを世界に示した。オバマ大統領は中国政府への圧力

    satzz
    satzz 2011/01/25
    1/19
  • 寛平さんゴール、世界一周「アースマラソン」 - MSN産経ニュース

    マラソンとヨットで地球を一周する「アースマラソン」に挑戦中のタレント、間寛平さん(61)が21日夜、大阪城公園野外音楽堂(大阪市中央区)に到着、大勢のファンが出迎える中、ゴールテープを切った。 寛平さんは20年12月17日に大阪・難波を出発し、翌21年元日に千葉・鴨川から出航した。米国を横断した後、一昨年8月、大西洋を渡り、フランス・ルアーブルへ。昨年1月にはトルコ・イスタンブールで前立腺がんが見つかったが、同年4月から約2カ月間、米・サンフランシスコで放射線治療を受けた後、挑戦を再開し、ユーラシア大陸の横断を成し遂げた。 今月4日には中国・青島からヨットで福岡に帰国。山口、広島、岡山、兵庫の各県で沿道の歓声を浴びながら大阪までの約600キロを無事走破した。 道中、陸路は吉興業、日テレビ放送のスタッフらで構成された「間寛平アースマラソン製作委員会」によるサポート部隊が伴走。太平洋、大西

    satzz
    satzz 2011/01/21
    via @sibatomo
  • 「人体の不思議展」を提訴へ 京都の生命科学専門・名誉教授「近所に死体多数…精神的苦痛」 - MSN産経ニュース

    京都市左京区で開催されている「人体の不思議展」(23日まで)について厚生労働省が「標は遺体」との見解を示している問題で、会場近くに住む生命科学が専門の大学名誉教授が、「死体が展示されているため精神的苦痛を受けた」として、主催する同展実行委員会(大阪市北区)に損害賠償を求め、20日にも京都地裁に提訴することが19日、関係者への取材で分かった。 提訴するのは、日科学者会議の生命倫理研究委員会のメンバーでもある京都工芸繊維大学の宗川吉汪(そうかわ・よしひろ)名誉教授。宗川名誉教授が原告側代理人とともに同地裁を訪れ、訴状を提出する予定。訴状によると、宗川名誉教授は、同展会場の京都市勧業館(みやこめっせ)近くに居住。昨年12月4日から同展が始まり、「会場に死体が多数あるため、平穏な生活を営む権利を侵害され、多大な精神的苦痛を受けた」と訴えている。 損害賠償額については検討中で、原告側代理人は「今

    satzz
    satzz 2011/01/20
  • 【トレンド現象学】ソーダ禁止条例の行方 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米国が禁酒法を制定して酒を追放したのは20世紀初め。アル・カポネらギャングをもうけさせただけで失敗に終わった。たばこ追放運動は現在も進行中だが、こちらはかなり成功している。ひとついえることは、米国ではしばしば熱狂的なべ物や飲み物、嗜(し)好(こう)品(ひん)への反対・追放運動が巻き起こる、ということだ。 昨年10月、ニューヨークのブルームバーグ市長は「フードスタンプでのソーダ購入を試験的に禁止する」条例案を提案した。さてこの動き、時代を画する「ソーダ追放運動」に発展するかどうか。 フードスタンプとは、米連邦政府が福祉政策の一環として低所得者層に発行する料引換券のこと。ソーダとは、日の定義とはややちがって、コーラなど砂糖がたくさん入った清涼飲料水全般を指す。 フードスタンプによって無料で手に入れたソーダを大量に飲むくせがついてしまうと、肥満などの悪影響が出やすくなる、というのが市長側の

    satzz
    satzz 2011/01/09
    「米国ではしばしば熱狂的な食べ物や飲み物、嗜好品(しこうひん)への反対・追放運動が巻き起こる」
  • 中国で模倣ガンダム? - MSN産経ニュース

    「機動戦士ガンダム」にそっくりなロボットの巨大立像が中国四川省成都市の遊園地に登場。物と違って金色だが姿形は酷似。著作権侵害の疑いがあり、ガンダムの版権を管理する日の会社は調査を始めたが、遊園地は「模倣ではなくオリジナル」と強弁している。 成都市郊外の遊園地「国色天郷楽園」で、像は高さ15メートルほど。金属枠にナイロン布を張ってつくられ、ほぼ完成。夜間はライトアップして像を光らせるようになっており、園によるとクリスマスに向けて半年前から建設を進めていた。 顔つきや体格、細部もガンダムそっくり。東京・お台場や静岡市に登場した高さ18メートルのガンダム像をほうふつとさせる。ガンダム中国でも一部で人気があり、ネット上で「模倣ではないか」と批判が出ている。広報担当者は「ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた」と主張。ガンダムの版権を管理する創通は「事実関係を調査中」としている。  

    satzz
    satzz 2010/12/21
    12/18
  • スウェーデンで北欧初の自爆テロ 男はイラク出の元留学生 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】スウェーデンの首都ストックホルムの繁華街で11日夕、車が爆発、炎上した。十数分後に近くの路上でテロ犯の男が自爆して死亡、そばにいた2人が負傷した。男はイラク出身で、中東イエメンのイスラム過激派サイトは男の写真を掲載し、自爆テロへの関与を明らかにした。欧米当局はイエメンが新たな国際テロの拠点になっているとみて警戒を強めている。 現地からの報道や英メディアによると、男はバグダッド生まれのアブドゥルワハブ容疑者(29)。1992年にスウェーデンに移住、2001年から英ベッドフォードシャー大に留学して理学療法を学び、04年に結婚、子供3人とイングランド中部ルートンで暮らしていた。 2週間前からスウェーデン南部トラーノースの父親宅で過ごしていたが、11日朝、車で出かけたという。 同国の公共放送SVTによると、北欧で自爆テロが起きるのは初めてという。

    satzz
    satzz 2010/12/13
    何が狙いなんだろう。スウェーデンだし、Wikileaksやノーベル賞関係を疑うこともできそうだけど…
  • 今年の漢字は「暑」 京都・清水寺で発表 - MSN産経ニュース

    平成22年の世相を表す漢字一字は「暑」−。日漢字能力検定協会(京都市下京区)が公募で選ぶ「今年の漢字」が決まり、同市東山区の清水寺で10日、同寺の森清範(せいはん)貫主が特大の和紙に文字を揮毫(きごう)した。 今回で16回目。過去の漢字は、21年「新」▽20年「変」▽19年「偽」▽18年「命」▽17年「愛」▽16年「災」▽15年「虎」▽14年「帰」▽13年「戦」▽12年「金」▽11年「末」▽10年「毒」▽9年「倒」▽8年「」▽7年「震」−が選ばれている。

    satzz
    satzz 2010/12/12
    12/10