タグ

ブックマーク / yamagata-np.jp (1)

  • 段ボールで“電気自動車” 米沢工高の5人が制作|山形新聞

    段ボールで“電気自動車” 米沢工高の5人が制作 2010年11月14日 16:29 廃段ボールで作った“電気自動車”を動かす竹田大和さん(左)ら米沢工業高専攻科の生徒=米沢市 米沢市の米沢工業高専攻科2年の竹田大和さん(19)ら生徒5人が、素材が段ボールのオリジナル“電気自動車”を作った。クラシックカーをほうふつとさせるフォルムに、電動車いすのモーターを積み、人が歩くほどの速さで動く格派だ。竹田さんの「子どもに夢を与えたい」という願いが現実になった。 竹田さんは昨年、廃棄段ボールを活用したロボット2体を制作。各種イベントで披露すると、多くの子どもから「乗ってみたい」との声が寄せられた。 そこで「子どもが乗れる段ボールの乗り物を作ろう」と一念発起。専攻科生4人の助けを借り、9月から自動車制作に取り組んだ。 材料は廃段ボール約50箱。クラシックカーをイメージし、1週間かけてコンピュータ

    satzz
    satzz 2010/11/17
    11/14 「唯一の大敵は湿気だが、段ボールを入れ替えることで強度を取り戻せる」
  • 1