タグ

ブックマーク / qiita.com/vatchgoo (1)

  • ワンテンの自社サイトのロボゲー作ってたFlasherのその後 - Qiita

    Flashからその後、 どうも!ツチノコFlasherの河合です。1-10designにflasherとして入社し、以降いろんなコンテンツを作らせてもらってます。Flashには当にお世話になりました。あの人は今、ということで、この場をお借りしてFlashについての思い出語らせていだたきます。 selflashさんが暑く紹介してくれたこちらですが、最近入社した子に、”学生のころあの格ゲーのサイトやりました!”とか言われまして、おじさんFlasherとしてはなかなか感慨深いものがある時代になってしまいました。こないだその子からUnityシェーダーの書き方を教えてもらいました。シェーダ楽しいけど難しい、、 UnityとかUE4でお仕事するようになってきた 弊社での広告系Flashの仕事がだんだんなくなってきたのは2011年ぐらいからな気がします。世間はもっと早くからだったのではないでしょうか

    ワンテンの自社サイトのロボゲー作ってたFlasherのその後 - Qiita
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2016/12/15
    “Flashでつくるのは軽トラック乗ってるようなもんかなと。”そりゃ、WEBブラウザで動くのが技術の根幹であり成約だったFlashなんだからそんなもんだろう・・・
  • 1