タグ

駒崎弘樹に関するurashimasanのブックマーク (12)

  • 加計学園問題は、本当に問題なのだろうか(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    国家戦略特区に5回ほど提案を行った経験のある、認定NPO法人フローレンスの駒崎です。今回は、僕もよく知る内閣府の担当者の方が批判の矢面に立っていることを見て見ぬふりできず、筆を取りました。 【国家戦略特区って何だろう?】国家戦略特区は簡単に言うと、「これまで変えたくても変えられなかった、時代遅れだったり陳腐化してしまっている制度を、一部の地域で実験的に変えてみようよ」というもの。 特区は東京圏を中心に、愛知県や関西圏など、全国約10カ所が指定されています。「この規制を緩和して!」というのは、いち事業者でもできて、NPOの僕たちも何度も提案を行って、それに乗ってくれる特区自治体さんのご協力もあり、規制緩和を実現してもらいました。 内閣府ウェブサイトより引用【国家戦略特区を使った規制緩和の事例:僕の場合】例えば、僕たちは「保育士試験の2回化」というものを提案しました。 都市部の待機児童問題の大

    加計学園問題は、本当に問題なのだろうか(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    urashimasan
    urashimasan 2017/05/21
     ずっとこんな人だから。
  • 𝐍𝐓𝐘☃️ on Twitter: "ラジオで駒ナントカさんが「何年も審議会で訴えてきたのに匿名ブログで動くなんて」と嘆いていた。そんなん「いくら体制に擦り寄ってインナーサークルで発言したところで、向こうのアリバイ作りに利用されるだけ」以外に結論づけようがないじゃない。そもそもの方法論が間違ってるんじゃないですか。"

    ラジオで駒ナントカさんが「何年も審議会で訴えてきたのに匿名ブログで動くなんて」と嘆いていた。そんなん「いくら体制に擦り寄ってインナーサークルで発言したところで、向こうのアリバイ作りに利用されるだけ」以外に結論づけようがないじゃない。そもそもの方法論が間違ってるんじゃないですか。

    𝐍𝐓𝐘☃️ on Twitter: "ラジオで駒ナントカさんが「何年も審議会で訴えてきたのに匿名ブログで動くなんて」と嘆いていた。そんなん「いくら体制に擦り寄ってインナーサークルで発言したところで、向こうのアリバイ作りに利用されるだけ」以外に結論づけようがないじゃない。そもそもの方法論が間違ってるんじゃないですか。"
    urashimasan
    urashimasan 2016/03/16
     この人の主張通り経理の不透明な事業者にも補助が出るようになったし、NHKに事業の宣伝させたりとか、政権に擦り寄った収穫大だと思うが。憤って見せているが強欲なだけ。
  • 政府が待機児童対策で困っているようなので、具体策を出してみた(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    一人の女性の書いたブログが、いつの間にか国を揺さぶる様を見るにつけ、21世紀が来たな、と感じます。 さて、我らが親愛なる日政府が動き始めてくれたのですが、いまいち何をしたら良いか分からないようです。 ホームページで一般国民に「どうしたら良い?」って聞かれても・・・っていう感じかと思いますが、まあでもやる気になってくれたのは嬉しいです。 そこで、大変差し出がましいですが、保育事業者兼、政府審議会委員として、また2人の父として現場から、「待機児童解消十策」と称して、具体策を提案したいと思います。 なお、現場の制度の話なので内容がマニアックで分かりづらいところがあるので、一般の方々は小見出しのみ読んで頂ければ。また長文であまりネット向きではありませんが、議員や政策担当者の方向けということで、ご容赦ください。 【待機児童解消を阻む「4つの壁」】まず、待機児童解消を阻んでいる4つの阻害要因を振り返

    政府が待機児童対策で困っているようなので、具体策を出してみた(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    urashimasan
    urashimasan 2016/03/14
     いつものごとく己の事業のための提案だ。企業が不動産オーナーと組んで開園するのが大流行だが、もっとやりやすく・利益も保証しろと。事業者の選択の優先順位が不動産でいいのか?
  • 政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    こんにちは、12年前から子育て支援活動をし続けておっさんになってしまったため、もう誰もかつてのように青年実業家扱いしてくれない駒崎です。 数日前のこの記事(「保育園落ちた日死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由http://bit.ly/1U62fOM)がヤフトピ砲のお陰でバズったのですが、大切なことを一つ言い忘れたな、と思って書きます。 政治は子育て層を基的に軽視しています。しかしこれは悪意ではなく、合理性からです。 【子育て層が無視されやすい要因1 投票率】 このグラフ( http://p.tl/2BNR )を見て頂くと分かる通り、60代・70代の投票率は、20代・30代の1.5倍です。 あなたがスーパーの店長で、客単価が1000円の人たちと、1500円の人たち、どっちに合わせて商品棚をつくりますか? 答えは明らかですよね。 しかし、政治への影響力って、投票率だけじゃない

    政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    urashimasan
    urashimasan 2016/02/20
     保育関係者と保護者による公的保育拡充を求める運動は永く存在してきた。政権やNHKに食い込んだ駒崎は彼らを既得権益と呼んで中傷し営利企業を賞賛するプロパガンダを展開してきた。
  • 政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由

    こんにちは、12年前から子育て支援活動をし続けておっさんになってしまったため、もう誰もかつてのように青年実業家扱いしてくれない駒崎です。 数日前のこの記事(「保育園落ちた日死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由 http://bit.ly/1U62fOM)がヤフトピ砲のお陰でバズったのですが、大切なことを一つ言い忘れたな、と思って書きます。

    政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由
    urashimasan
    urashimasan 2016/02/20
     公的保育の拡充を求め続けていた既存の保育関係者へは攻撃を繰り返していた駒崎氏。参入を認められると利益の補償を要求し、今度は政界に打って出るのかね。
  • 休眠口座の資産を「NPOの社会活動に利用」という謎の仕組みが問題視される件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    urashimasan
    urashimasan 2015/08/05
     駒崎弘樹は、厳しい監査を受ける社会福祉法人を利権よばわりしデマを流す一方で、自らのNPOが認可を受けたら定員が埋まらなくても補助金をくれと言い出した人物。
  • 横浜市待機児童ゼロの次にくるもの

    これには、「保留児童がいるので完全にゼロとは言えない」等の批判が出ていますが、3年前にワースト1という状況だったことから考えると、まずはあっぱれと評価したいと思います。

    横浜市待機児童ゼロの次にくるもの
    urashimasan
    urashimasan 2013/05/24
     あほか。こどもを預からなくても儲かるならそれこそあんたたちが嫌いな「既得権益」だろうが。非営利の社会福祉法人を誹謗中傷する同じ口でよく言えるな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    urashimasan
    urashimasan 2013/03/25
     保育所が増えないのは制度じゃなくて予算の問題。制度のせいにしたいのは自分が儲けたいからでしょ。/ ちなみに現状で保育関連が国・地方あわせて1.2兆円くらいだとおもう。
  • 認可保育園と認可外保育園における児童死亡率の差の検証 - 2013-03-23 - 研究メモ

    ほんの数時間で書こうと思ったら、思いっきり半日はかかってしまった。。。長くなったので、PDFバージョンも作って、エセ論文っぽい体裁にもしてみた(PDFのほうが読みやすいです)。とはいえ半日で勢いで書いたので、各種誤りがあるかもしれないので、ご指摘あればどうぞよろしく。 PDFバージョン:認可保育園と認可外保育園における児童死亡率の差の検証 https://sites.google.com/site/dojinsites/dojin20130709_ver3.pdf 著者名を実名化したPDFバージョンを作成しました(2020年9月10日) https://www.dropbox.com/s/e4y8qkd1ruivfdv/130323hoikuen_shiboritsu.pdf?dl=0 追記情報 2013.3.24 「認可外保育施設の現況取りまとめ」http://www.mhlw.go.j

    認可保育園と認可外保育園における児童死亡率の差の検証 - 2013-03-23 - 研究メモ
    urashimasan
    urashimasan 2013/03/24
     無資格の保育者がみていたにしても、信じられないくらい危険度が違う。/ 駒崎の詭弁はいつものこと。本音は『営利でも非営利と同等の補助金をくれ』で、理由はそもそも後付なのだろう。
  • 待機児童の理由は何か  駒崎弘樹さんに伝えたいこと | 宮本徹 いま言いたい

    認可保育園に入れない待機児童の問題がいよいよ深刻になる中で、首都圏各地で父母が認可保育園増設を求めて、勇気をもって立ち上がっています。私の住む渋谷でも認可保育園を求める931筆の署名がよせられ区議会に提出されました。  杉並のお母さん達の行動をきっかけに、メディアも大きく待機児童問題を報道しています。これまでのメディアの報道と違い、父母が求めている認可保育園と、行政が認可外の保育施設で安上がりにすませようとしている両者の溝に焦点をあてての報道が増えています。  ところで、これらのメディアの報道について、保育事業を経営している駒崎弘樹さん(NPO法人フローレンス理事)がブログ上で批判をしています。わたくしのところの新聞も名指しされています。  駒崎さん人は「データとファクトにもとづいた議論」といっていますが、報道批判の前提となっている事実について大事な点で勘違いされているようです。駒崎さん

    urashimasan
    urashimasan 2013/03/22
     つけたしですが、小泉改革の財源移譲で自治体にとって待機児童を増やすインセンティブを増したことと、認証保育所は低所得世帯に厳しい制度であることも広くしられてほしいです。
  • 待機児童問題を考える前に、そもそも保育園の歴史を振り返ってみようか

    最近、時期的なこともあって待機児童関係の取材が多く、似たような質問を受けるので、基的な保育園(行政用語だと正式には保育所)の歴史を書いておきます。 まず、もともと保育所は明治期からあり、初期は社会事業家や紡績工場経営者等が、働く母親を助けるために純粋に民間で設置していた施設でした。その後大正期に初めて大阪で公立の保育所(当時の名称は託児所)ができ、東京等にも広がりました。 そして戦後、1947年に児童福祉法が制定されて、託児所は保育所になり、認可保育所という制度も生まれました。 この認可保育所は、国の認可基準を満たして補助金が投入されたもので、現在は約2万3000カ所あります。この認可基準を満たさず、国からの補助金が投入されていない認可外保育所が現在約7000カ所あります。(出典:日保育協会) 戦後復興と高度経済成長を支えるため、国は「長時間労働のモーレツサラリーマンと専業主婦家庭」と

    待機児童問題を考える前に、そもそも保育園の歴史を振り返ってみようか
    urashimasan
    urashimasan 2013/03/22
     ゲスな印象操作を並べ立てて『データとファクト』とは笑わせてくれる。
  • 【NHKツイッター炎上】NHKが中央放送番組新議員・駒崎弘樹氏のNPO法人を宣伝…見返りに「審議基準の緩和」があったのでは?癒着疑惑噴出 : ジャックログ  2chJacklog

    NHK広報Twitter炎上で番組審議会委員との癒着疑惑噴出 2013年2月21日 22:00 ネット弁慶はボランティアに行け NHK広報局の公式Twitterアカウントが炎上している。 「ネット弁慶は東北へボランティアに行け」とのTweetがネット民の反感を買ったものだが、援護したNHK中央放送番組審議会委員との癒着疑惑が噴出するなど、新たな展開もみられる。 ヘイトスピーチは嫌い 炎上の原因となったのは、NHK広報局の公式アカウントが18日に掲載した下記のTweet。 NHK広報局(ユル~く会話しますよ) (゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことをやっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ行ってボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり気で言いたい)(1号)(Twitterより抜粋) 上から目線のTweet

    urashimasan
    urashimasan 2013/03/22
     あんなのがNHK中央放送番組審議会委員になっていたとは
  • 1