タグ

統計学に関するHiro0138のブックマーク (37)

  • 必要なのは結果であって過程では無い・ビッグデータは要らない場合も少なくないという話

    期日前の出口調査は麻生失言以外目立った変化なし。8馬身差で自民圧勝ですかねえ。お疲れ様っしたー — やまもといちろう (@kirik) 2014, 12月 12 ビッグデータいらねーじゃんw QT @kirik: 期日前の出口調査は麻生失言以外目立った変化なし。8馬身差で自民圧勝ですかねえ。お疲れ様っしたー — 雷丸 (@Ikazuchi_maru) 2014, 12月 12 最初から要らねえって言ってんだろw サンプリングで充分なんだよ RT @Ikazuchi_maru: ビッグデータいらねーじゃんw QT @kirik: 期日前の出口調査は麻生失言以外目立った変化なし。8馬身差で自民圧勝ですかねえ。お疲れ様っしたー — やまもといちろう (@kirik) 2014, 12月 12 コンピューターの処理能力が格段に向上したことなどを受けて、これまでは到底精査が出来なかった大量のデータを

    必要なのは結果であって過程では無い・ビッグデータは要らない場合も少なくないという話
    Hiro0138
    Hiro0138 2014/12/13
    結局、どちらも同じ「統計学」の範疇だし
  • データに騙されないための3つの方法――「社会実情データ図録」管理人に聞く/本川裕×飯田泰之 - SYNODOS

    ニュースサイトや書籍にデータやグラフが掲載されていても、読み方がよくわからないから解説しか読まない。違和感を覚えるものの、データが載っているので、とりあえず納得しておく……。そんな経験をした方も多いだろう。データを確認すれば一目瞭然で間違っている俗説も、怪しいデータで語られた議論も、データが読めれば騙されずにすむ。データをみることの面白さ、データに騙されないためのテクニックについて、「社会実情データ図録」管理人の川裕氏と飯田泰之が語り合った。(構成/金子昂) 飯田 以前から川さんの「社会実情データ図録」を拝見していました。ずらっと並んでいるありとあらゆる図録から、適当なページを選んで、ぼんやり眺めているだけでもすごく面白い。いつかお会いしてお話をお聞きしたいと思っていたんです。 「社会実情データ図録」 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/ 川 ツイッターで、

    データに騙されないための3つの方法――「社会実情データ図録」管理人に聞く/本川裕×飯田泰之 - SYNODOS
    Hiro0138
    Hiro0138 2014/08/27
    統計データなんて味付け次第でいくらでも内容作れるからね
  • 余録:「うそには3種類ある。うそ、大うそ、そして統計」 - 毎日新聞

    Hiro0138
    Hiro0138 2014/08/03
    ところでメディアはその「統計」の大嘘が多すぎるんですけど
  • ビッグデータ「同意なしで提供も可能に」 NHKニュース

    プライバシーに配慮しながらビッグデータの活用を進めていくためのルールを盛り込んだ「個人情報保護法」の改正を目指している政府の検討会は、「個人が特定されないようにデータを加工した場合は人の同意を得なくても第三者に提供できる」などとした大綱の原案をまとめました。 商品の購入履歴や位置情報などのビッグデータは、新たな産業の創出につながると期待される一方、ほかの情報と組み合わせることで個人が特定されるおそれもあり、企業が活用に慎重になっています。 このため政府の検討会は、プライバシーに配慮しながら活用を進めるためのルールを盛り込んだ個人情報保護法の改正に向け検討してきました。 まず、今の「個人情報保護法」では、企業などが集めたデータをさらに別の企業など第三者に提供する場合、人の同意を得ることが義務づけられていますが、大綱の原案では、企業の負担などを考慮して「個人が特定されないようデータを加工し

    ビッグデータ「同意なしで提供も可能に」 NHKニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2014/06/09
    特定出来なくしてても、複数のデータをマッチングすると追跡できるんだけど・・・いいのだろうか?
  • 実証分析入門|日本評論社

    第1章  実証分析における心構え: これからの「実証」の話をしよう 第2章  実証分析の落とし穴: こんなの絶対おかしいよ 第3章  確率統計の基礎: 高校時代に逢った、ような…… 第4章  OLS: わたしの、最高の友達 第5章  重回帰分析: 魔女の作り方 第6章  決定係数R2: ☆もりはつ☆の59%は勢いで出来ています 第7章  仮説検定(1): お前はもう死んでいる 第8章  仮説検定(2): 私が死んでも代わりはいるもの 第9章  さまざまなモデル: ダミーも、交差も、あるんだよ 第10章  バイアス: いや、そのりくつはおかしい 第11章  不均一分散への対処: こんなこともあろうかと 第12章  目的変数が質的変数の場合の分析手法: 飛ばねぇ豚はただの豚だ 第13章  最尤法(MLE): OLSとは違うのだよ、OLSとは! 第14章  目的変数が三択以上の場合の場合の分析手

    実証分析入門|日本評論社
    Hiro0138
    Hiro0138 2014/06/02
    この元ネタが全部解るのもどうかと思う・・・orz
  • 平均貯蓄1739万円ってホント?実は100万円未満が多かった(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    総務省が16日に発表した2013年の家計調査報告によると、2人以上世帯の平均貯蓄額は1739万円に上りました。「みんな、そんなに持っているの?」と驚いた人も少なくなかったようです。消費税率も4月から上がり、生活に四苦八苦する人が少なくない中、「この数字は実態を反映していない」という意見があります。実際はどうなのでしょうか。詳しいデータの中身を見ると、実は「100万円未満」の割合が目立って高かったのです。なのに、どうして1739万円という数字が出るのでしょうか? そもそも、家計調査とは何か。これは国民すべてを対象にしたものではありません。サンプルを抽出した標調査です。調査数は、全体で約9000世帯。うち、単身世帯を除くと、2人以上の世帯は約8000世帯です。 そして調べ方です。家計調査は調べる項目によっては調査員が直接、質問するものもありますが、貯蓄については調査票に記入して出してもらうこ

    平均貯蓄1739万円ってホント?実は100万円未満が多かった(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2014/05/18
    やっぱ統計データの見せ方ってマジックだよなぁ
  • テレビの視聴率っていつまで使うの?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    最近はネットに押され、若者のテレビ離れが進んでいるともいわれていますが、テレビは依然として最大の広告媒体です。2013年のテレビ総広告費は1兆8000億円ほどありますが、ネットは増加しているとはいえまだ9000億円程度です。テレビの世界では視聴率が絶対的な影響力を持っているのですが、視聴率だけでは広告効果を計るための指標としては不十分という意見も聞かれます。そもそもテレビの視聴率とはどのようなものなのでしょうか? 視聴率とは、テレビを所有している世帯のうち何%がその番組を見たのかを示す指標です。一般的に視聴率という言葉が使われるときには、世帯視聴率のことを指しています。これは個人視聴率ではないので、視聴率が10%という時には、国民の10人に1人が見ていると解釈することはできません。あくまで10世帯のうち1世帯が見ているという計算になります。 視聴率の測定は、視聴率調査の専門会社が行っていま

    テレビの視聴率っていつまで使うの?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2014/03/14
    今のテレビだと絶対値視聴率も可能だと思うけど、視聴者の個人情報収集の問題とか考えると今のスタイルがいいのかもしれない
  • ビッグデータにかこつけて、都合のよいデータだけを見たがっていないか? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ビッグデータにかこつけて、都合のよいデータだけを見たがっていないか? | ライフハッカー・ジャパン
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/12/23
    それって統計学でウソをつく基本だろ?
  • 知らぬ間「同意」?ドコモ「位置提供」第三者へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ビッグデータ活用が進む中、個人情報を第三者に提供する際の同意のあり方が議論を呼んでいる。 NTTドコモはスマートフォンなどで得た50万人分の「位置情報」を第三者に提供しているが、総務省は先月、「個人情報保護法上必要な同意の表示がわかりにくい」とドコモに指摘。同社は来月にも表示を改めると同時に、既存の利用者に同意を取り直す方針だ。現在、同法の見直しを進める内閣官房の検討会でも議論になりそうだ。 提供されているのは、全地球測位システム(GPS)を使って自分の現在地を地図上で示すドコモの有料アプリ「地図ナビ」の利用者230万人のうち、自動的にGPS情報を発信する設定にしている50万人分。アプリを使っていない間でも、5分ごとの詳細な緯度・経度が収集される。 ドコモは2010年10月のサービス開始時から地図会社ゼンリンデータコム(東京)に無償で提供。ゼンリン側はこれを分析し、調査結果を観光業者や土地

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/19
    正直、またかって感じ
  • 4700万人の購買データ、新商品開発に提供 CCC - 日本経済新聞

    消費者の購買履歴など膨大な「ビッグデータ」を解析して商品開発に生かす動きが広がってきた。ポイントサービス「Tポイント」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は年内にも会員の購買データを外部の企業に販売。データから浮き彫りになる消費者の好みなどを品や日用品メーカーの開発に役立ててもらう。ヤフーとアスクルもネット通販の購買データを無償提供する。ビッグデータの活用がメーカーの商品開発

    4700万人の購買データ、新商品開発に提供 CCC - 日本経済新聞
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/10
    さて、あの人の参戦はいつ頃になるか
  • イノベーションはいつも危なっかしい:日経ビジネスオンライン

    小板橋太郎 前日経ビジネス編集委員兼副編集長 1991年立教大学文学部史学科卒、日経済新聞社入社。整理部、社会部、産業部などを経て2011年から日経ビジネス編集委員。現在は日経済新聞社企画報道部デスク この著者の記事を見る

    イノベーションはいつも危なっかしい:日経ビジネスオンライン
  • JR東、Suicaデータ社外提供の再開を当面見送り

    JR東日は、Suicaデータの社外提供の再開について当面見送る。9月25日までとしていた除外申請についても引き続き受け付ける。 JR東日は、Suicaデータの社外提供の再開を当面見送る。9月25日までとしていたデータ提供からの除外申請についても引き続き受け付ける。 Suicaデータの社外提供について、堀部政男 一橋大名誉教授ら有識者による会議に意見を求めており、会議の議論を踏まえた上で対応を決めるとしている。それまでは社外提供は見送る。 Suicaユーザーから受け付けた除外申請は約5万件に上っている。これまで電話とメールで受け付けていた申請を10月1日正午からWebサイトの専用フォームでも行えるようにする。25日以降に受け付けた分も、過去のデータを含めて除外する対象となる。提供済みデータについては日立製作所で削除を完了しているという。 関連記事 JR東日Suicaデータの社外提供に

    JR東、Suicaデータ社外提供の再開を当面見送り
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/09/24
    個人情報以外に駅・経路情報を一切利用できない状態にしないと再開不可だろうな
  • ドコモ、ビッグデータ販売へ…基地局機能活用 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTドコモは6日、携帯電話利用者の位置情報などが分かるビッグデータを10月に企業向けに販売すると発表した。 携帯電話基地局が、エリア内の携帯電話の位置情報などを自動的に把握している特性を生かし、特定エリアの時間帯ごとの人口の変化などのデータを販売する予定だ。 基地局が収集するデータには、位置情報だけでなく契約者の年齢や性別、住所も含まれる。7月にJR東日がICカード乗車券「Suica(スイカ)」の乗降履歴を利用者に無断で企業に販売していた問題が発覚したことから、ドコモは、携帯電話番号や生年月日を除くなどして個人の識別ができないようにする。 さらに、契約者が申請すれば、個人データをデータとして利用できないようにする。 ドコモは、企業などにデータを販売する際、顧客の要望に応じたデータを子会社の調査会社に提供し、データをもとに分析したリポートを渡す。

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/09/09
    ビッグデータ関係は利用者が同意していない場合は一切使用しないって考え出てこないのかな?
  • つぶやきビッグデータで見える人々のシンクロ、米Twitterが“パルス”可視化 

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/08/02
    7/31に出た内容をわざわざ今日上げるって、絶対狙ってたでしょ
  • 米国の銃犯罪は過去20年で急減、国民の認識とギャップ

    5月7日、米国では過去20年間で、銃による殺人などの犯罪件数が急減していることが統計で明らかになった。写真は3日、全米ライフル協会(NRA)の年次総会で撮影(2013年 ロイター/Adrees Latif) [ワシントン 7日 ロイター] 米国では過去20年間で、銃による殺人などの犯罪件数が急減していることが統計で明らかになった。ただ、別の世論調査では、これとは対照的に、国民の多くは20年前に比べて銃犯罪が増えていると感じていることも分かった。

    米国の銃犯罪は過去20年で急減、国民の認識とギャップ
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/05/09
    この世論調査で「銃に関するニュースの量」の情報が無いので鵜呑みにできない統計データだね
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/04/28
    典型的な統計でウソをつくネタだな
  • iPhone、iPadが売れてない?アップル製品沈没、不思議報道のメカニズム(本田雅一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月23日、アップルは業績発表を控えている。北米での報道では変わらずiPhoneiPadの売上げ好調が伝えられているが、日ではなぜかiPhoneの売上げ不振、台湾メーカーによるiPadシェア逆転の報道が相次いだ。発端は日経済新聞によるiPhone 5減産の報道(1月14日付)。 iPhone 5ディスプレイの発注が当初計画の6500万台から半減したことから、iPhone 5の販売が不調と結論付けた(「液晶大手、iPhone用パネル減産 販売伸び悩み 」)。この記事はウォールストリートジャーナルによって引用され、世界中に衝撃的なニュースとして伝搬したのは記憶に新しい。 しかし、発売以来の好調さが年末商戦で目立っていたiPhone 5が、急に販売不調になるものだろうか?という違和感を即座に感じたのは、筆者だけではないだろう。 実はアップル製品に関する不思議な統計値は、iPadの市場占有率

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/20
    数字はいくらでも料理可能なので複数の視点で見ないと本質は読めないよね・・・
  • Jelly BeanがAndroid端末全体の1割に、Gingerbreadは5割を切る

    Googleが開発者向けサイトで発表した同社のモバイルOS「Android」の使用状況に関する調査結果によると、「Android 4.1」および「Android 4.2」(開発コード名「Jelly Bean」)がAndroid端末全体の1割を越えた(図)。 調査では、現地時間2013年1月3日までの2週間に「Google Play」に対して行われたアクセスを分析した。2012年7月にリリースされたAndroid 4.1のシェアは9.0%、同10月にリリースされたAndroid 4.2のシェアは1.2%で、合わせてJelly Beanのシェアは10.2%となった。最も使用されているバージョンは依然として「Android 2.3」(開発コード名「Gingerbread」)だが、シェア47.6%と半数を下回った。次いで使われているバージョンはシェア29.1%の「Android 4.0」(同「I

    Jelly BeanがAndroid端末全体の1割に、Gingerbreadは5割を切る
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/07
    酷い円グラフの例だな・・・
  • 「ビッグデータ」で混迷の衆院選を読む NHKニュース

    今の選挙制度では最多の1500人余りが立候補し、新たな政党も加わって各地で混戦となった今回の衆議院選挙。インターネットでは、大量のブログの記事やツイッターの書き込みなどから複雑な選挙情勢を読み解こうとする格的な分析が行われました。 選挙ビッグデータに注目 テレビなどの開票速報で注目されるのが、各候補の当選が確実になったことを伝える「当確」の速報です。 NHKでも情勢分析担当者が、各候補の政策や支持基盤、過去の選挙の得票数、世論調査や出口調査など、膨大なデータの分析に当たります。 今回インターネットではそうしたデータとは別に、ネット上の選挙に関するビッグデータを対象にした格的な分析が行われました。 分析の対象はインターネットの日語ブログの記事と、すべてのツイッターの書き込みです。 調査に当たったコンサルティング会社のルグラン社では、まずネット利用者の関心を調べるために、衆院選公示日の1

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/12/18
    ビッグデータという「統計でウソをつく法」が相変わらず役に立つ今日この頃
  • 日の丸スマホ、崖っぷち 売れ筋10位中で外資7機種 - 日本経済新聞

    の携帯電話メーカーが窮地に追い込まれている。海外勢が日での販売を急激に伸ばしているほか、基幹部品が不足して生産に支障が出るケースも発生。懸案の海外販売も立ちゆかない。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)販売で先行する米アップルや韓国サムスン電子などの圧倒的な規模の力は、部品購買から先端技術の開発まで想像以上の差をもたらしている。「今が日市場の開拓のチャンス」。韓国LG電子の日法人

    日の丸スマホ、崖っぷち 売れ筋10位中で外資7機種 - 日本経済新聞
    Hiro0138
    Hiro0138 2012/09/23
    シャープ以外のメーカー出荷シェアは大して変わってない・・・