タグ

放射線に関するHiro0138のブックマーク (20)

  • 実現されつつあった「量子コンピュータ」は、放射線によって機能が制限されると判明 - ナゾロジー

    量子コンピュータの性能を決めるものCredit:ナゾロジー量子コンピュータは上の図のように「0」と「1」の状態を重ね合わせる量子ビットによって構成されています。 既存のコンピュータのビットは「0」か「1」のどちらかの情報しか持たないので、2ビットの計算結果を表すには上図のように4通りの計算をしなければなりません。 しかし量子コンピュータの2量子ビットの場合は、「量子もつれ」により「0」と「1」の状態が同時に存在しているので1通りの計算で終わります。 従来では4通りの計算をしなければならないのに、1回の計算ですべての結果を表現する不思議な性質を量子コンピュータは持つのです。 まるでSF世界のような話ですが、量子コンピュータは、組み合わせの数だけ複数の世界で同時並行的計算を行っている、と考える科学者までいるとのこと。 平行世界で行われた計算は、終わった瞬間に現実世界で1つに収束します。 しかし

    実現されつつあった「量子コンピュータ」は、放射線によって機能が制限されると判明 - ナゾロジー
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/08/30
    普通の半導体を使ったコンピュータでも宇宙線等の影響が無視できないレベルらしいが
  • チェルノブイリで発見された「放射線を食べるカビ」で宇宙飛行士を宇宙線から守る試み

    1986年に史上最悪レベルの原子力事故を起こしたチェルノブイリ原子力発電所で発見されたカビを使って、宇宙を飛び交う放射線から宇宙飛行士を守る試みを、ノースカロライナ大学シャーロット校とスタンフォード大学の研究チームが行っています。研究チームは、国際宇宙ステーション(ISS)における実験で「一定の成果が得られた」と報告しました。 A Self-Replicating Radiation-Shield for Human Deep-Space Exploration: Radiotrophic Fungi can Attenuate Ionizing Radiation aboard the International Space Station | bioRxiv https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.07.16.205534v1 Test

    チェルノブイリで発見された「放射線を食べるカビ」で宇宙飛行士を宇宙線から守る試み
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/07/28
    電子からエネルギーを補う細菌がいるくらいなんだからα線・β線・陽子からエネルギーを得ても不思議じゃない
  • なぜ「沈没船の鋼」が放射線を検出するガイガーカウンターに用いられてきたのか?

    核兵器は世界にさまざまな影響を与えましたが、分子レベルの世界でも多大な影響を与えました。一例では、放射性同位体である炭素14の存在比率を基にした年代測定法である放射性炭素年代測定は、核実験による放射線の影響を大いに受けていることが知られています。核兵器の誕生後に生産された「鋼」もまた核実験による放射能の影響を受けていたため、最も微量な放射線を検出するための機器には、「Low-background steel」という、沈没船から引き上げられた鋼が用いられてきました。 Low Background Steel — So Hot Right Now | Hackaday https://hackaday.com/2017/03/27/low-background-steel-so-hot-right-now/ 1850年頃に考案された安価かつ大量生産が可能な世界初となる鋼の製法「ベッセマー法」は

    なぜ「沈没船の鋼」が放射線を検出するガイガーカウンターに用いられてきたのか?
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/07/24
    コバルト60は溶鉱炉の状態を計測するために添加してた気がする
  • 宇宙に「低スペックなCPU」しか持って行けない理由とは?

    By SpaceX-Imagery 火星の調査を継続している探査用ローバーのキュリオシティに搭載されたCPUのスペックはたった200MHzと、今日のスマートフォンよりもはるかに低スペック。その理由について、ポーランドの科学系ライターJacek Krywko氏が「宇宙ではハイスペックのCPUは壊れてしまう」と説明しています。 Space-grade CPUs: How do you send more computing power into space? | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2019/11/space-grade-cpus-how-do-you-send-more-computing-power-into-space/ 真空・振動・極端な低温や高温など、宇宙にはCPUを破壊しうる現象がさまざま存在します。しかし、近年

    宇宙に「低スペックなCPU」しか持って行けない理由とは?
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/11/14
    地球の地表でも観測用に使う部材を置いて置くと宇宙線で観測に使えないレベルに汚染される位だそうだ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【動画】 ガイガーカウンタ(放射線測定器)を持って、韓国ソウルに遊びに行った結果… - ライブドアブログ

    1 名前: キングコングニードロップ(愛知県):2013/09/25(水) 18:12:01.98 ID:GPG59TGX0 毎時4.32マイクロシーベルトを確認 http://i.imgur.com/JkrEQxr.jpg 店内0.22マイクロシーベルト → 店外に出る 4.32マイクロシーベルト <参考> 東京 0.03〜0.05マイクロシーベルト 動画:Very high radiation value in South Korea, seoul 3.59uSv per hour http://www.youtube.com/watch?v=nR0DM9bZqkg 4 : フライングニールキック(岡山県):2013/09/25(水) 18:14:49.97 ID:jQ7BD2G2P 韓国人は直ちに入国禁止にすべき 9 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):20

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/09/25
    これ鋼材のCo60かなって思ってたけどアスファルト内のCs137が原因だったのか?
  • 核戦争後に地球を支配するのはゴキブリなのか?

    By vaxzine ゴキブリはその見た目や生態から不快害虫として忌み嫌う人が多いですが、生命力は非常に強く、「核戦争で人類が滅亡したら、生き残ったゴキブリが地球を支配するのではないか」という都市伝説が囁かれる存在でもあります。しかし、当に核戦争が起きたとして、ゴキブリはその中で生き残れるのでしょうか。 【閲覧注意】Cockroaches Survive Nuclear Explosion : Discovery Channel http://dsc.discovery.com/tv-shows/mythbusters/mythbusters-database/cockroaches-survive-nuclear-explosion.htm SF小説映画において「核戦争と人類滅亡」というテーマはポピュラーなものですが、その人類滅亡後の地球をゴキブリが支配するという都市伝説とも与太話と

    核戦争後に地球を支配するのはゴキブリなのか?
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/04/06
    放射線耐性菌のデイノコッカス・ラディオデュランスだと150万ラドに耐えるようだ・・・
  • 一酸化窒素で放射線に“免疫” 福井大准教授が学会賞 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 一酸化窒素で放射線に“免疫” 福井大准教授が学会賞 (2012年12月1日午前7時08分) 「被ばく事故で失われる命を救いたい」と話す松准教授=永平寺町の福井大松岡キャンパス 放射線を浴びたヒトなどの細胞は、ある条件下で放射線に対する“免疫”を持つようになる―。あまり知られていない現象だが、福井大高エネルギー医学研究センターの松英樹准教授(56)=放射線生物学=は、この現象の鍵が一酸化窒素であることを突き止め、大量被ばく時の救急処置薬への応用を研究している。一連の成果で、年度の日放射線影響学会(会員約1千人)学会賞を受賞した。  細胞が放射線に対して抵抗性を持つ反応は「放射線適応応答」と呼ばれる。ワクチンで人体に病気への免疫ができるように、低線量の放射線を浴びた細胞が、次に高線量の放射線を浴びた際に死ににくくなる現象だ。1980年代に報告されていたが、詳しい仕組みはは分か

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/12/02
    狭心症の治療薬って・・・確かニトログリセリン
  • 【世界一危険な湖】湖畔に一時間佇むだけで死んでしまう場所がロシアに存在する | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    ロシアの南西チェリャビンスクの、カザフスタンとの国境近くにカラチャイ湖という美しい湖がある。だがこの湖畔に1時間佇むと6000ミリシーベルトの放射線を受け、致死量を超える。世界で最も危険な湖なのだ。 ここにはロシア最大のマヤク原子力施設があった。元は核兵器開発のために造営され、長い間外国人が足を踏み入れることを禁じられてきた。1992年になり、初めて科学者が調査を始めると直ちに“世界一汚染された地域”であると宣言された。閉ざされた間、施設内ではメルトダウンが繰り返された。半減期が30年と言われるストロンチウム90やセシウム137などが、放射性元素のカクテルとなって川に垂れ流しされたという。 付近住民には癌が21%増、先天性欠損症が25%増、白血病は41%増と、明らかな健康被害が見られた。だが当時医師たちが放射能の影響について言及することは禁じられた。西洋の技術に追いつくため安全を軽視した開

    【世界一危険な湖】湖畔に一時間佇むだけで死んでしまう場所がロシアに存在する | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議
    Hiro0138
    Hiro0138 2012/10/10
    ウラル核惨事http://goo.gl/t4q87も書いとかないと
  • 放射線照射:食品照射に賛否 生レバーも殺菌可能 成分有害化の指摘も- 毎日jp(毎日新聞)

    今月1日から販売が禁止された牛の生レバー。消費者団体「のコミュニケーション円卓会議」が6月、「放射線による殺菌」を検討するよう、厚生労働省に要望した。品への放射線照射は殺菌効果が高い一方、消費者には抵抗感が強い。安全性をめぐる議論を追った。【小島正美】 同円卓会議は国への要望とともに、レバーへの放射線照射を独自に実験した。日原子力研究開発機構の高崎量子応用研究所(群馬県高崎市)の協力を得て、真空パックで冷凍された国産の生レバーで実施。放射線照射によりレバーの風味や色がどう変わるかをテストし、解凍前・後の照射で差が出るかも調べた。 コバルト60を使い、ガンマ線(レントゲン検査のX線と同種)を当てた。線量は1・5キログレイと3キログレイ。グレイは吸収線量の単位で、ガンマ線の1グレイはほぼ1シーベルトに相当する。一般市民ら17人が参加し、皿に切り分けられた生レバーに顔を近づけ、においや色に

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/07/16
    むしろppb・pptレベルの成分検知が簡単にできるようになっている事に驚く・・・
  • 【主張】レバ刺し禁止 放射線の利用なぜ考えぬ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    梅雨入りで中毒が心配な季節に入ったが、実は、生ものであっても加熱処理することなく品の内部まで均一に細菌や寄生虫を殺せる方法がある。「放射線照射」といって適量の放射線を当てて消毒するやり方だ。 7月から厚生労働省が飲店での提供を禁止する牛の生レバー(肝臓)も、放射線の性質を上手に利用すれば、高齢者や幼児も安心してべられるようになるという。 放射線による消毒の安全性については、世界保健機関(WHO)や国際原子力機関(IAEA)が「問題ない」と評価している。厚労省は、放射線のリスクばかりでなく、こうした放射線利用の有用性についても、国民の理解を求めていく必要があるだろう。 一部消費者のレバ刺し人気は強く、「べるべないを国が禁止するのはおかしい」と、文化の観点から問題視する声もある。内部から強毒性の腸管出血性大腸菌O157が見つかったことが今回の禁止につながったが、この方法なら、ユッ

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/06/26
    基本、放射線殺菌は賛成なのだが、放射線に対するイメージは良くないからなぁ
  • http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor/hazard/2011/daishinsai/20110412imai/Radiation-m2.gif

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/06/12
    あらためて岐阜東濃地区の高さはすごいな
  • 西暦775年 宇宙から強放射線か NHKニュース

    樹齢の長い屋久杉を名古屋大学などの研究グループが調べたところ、奈良時代後半の西暦775年に宇宙から地球に強力な放射線が降り注いだとみられることが分かり、宇宙の現象と地球環境の関わりを探る手がかりになると注目されています。 名古屋大学太陽地球環境研究所の増田公明准教授らの研究グループは、宇宙からの放射線「宇宙線」などの影響で変化した「放射性炭素」に注目し、樹齢およそ1900年の屋久杉の年輪に含まれる放射性炭素の量を測定しました。 その結果、奈良時代後半の西暦775年の層に通常のおよそ20倍の放射性炭素が含まれていることが分かり、研究グループによりますと過去3000年間で降り注いだ最も強力な放射線とみられています。 原因は特定されていませんが、地球の比較的近くで発生する「超新星爆発」や太陽の表面で起きる可能性が指摘されている巨大な爆発「スーパーフレア」などの激しい現象が考えられるとしています。

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/06/04
    1006・1054・1181年の超新星ですら歴史書に記述があるので、コレが超新星由来だとすると相当近く明るかったと思うが・・・
  • 2号機格納容器内「被曝すれば8分で死に至る」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は27日、福島第一原子力発電所2号機の格納容器内の線量を事故後、初めて直接測定し、最高で毎時73シーベルトだったと発表した。 事故後に測定した最高線量で、人が被曝(ひばく)すれば1分弱で嘔吐(おうと)などの症状が発生し、約8分で死に至る。東電は「容器内での人の作業は不可能で、内部の状況を把握するためには、高い放射線に耐える機器開発が必要になる」としている。 調査は26日に内視鏡を挿入した配管に、線量計を入れて測定した。壁面から50~100センチの場所で計8か所測り、線量は毎時31~73シーベルトだった。定期検査中の格納容器内の線量に比べ、10万倍以上高い。格納容器内に溶け落ちた核燃料や、格納容器内に拡散した放射性物質による放射線の影響と見られる。

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/03/27
    直ちに死亡するレベルじゃないか!でもコイツhttp://bit.ly/GU5EsZならこの環境でも耐えるのか・・・
  • 【イベントレポート】 第1回半導体デバイスの放射線照射効果研究会レポート ~ナイトメア・モードに入った半導体ソフトエラーとの闘い

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/02/20
    β線の遮蔽、制動放射でX線等が発生する事は書かないのね・・・
  • 「粉ミルクから30ベクレル」の波紋:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 乳児向け粉ミルク「明治ステップ」から、1キログラム当たり最高で30.8ベクレルの放射性セシウムが検出され、メーカーの明治(東京都)が、対象の40万缶の無償交換を始めたというニュース。福島県内にも衝撃が走った。 粉ミルクの検査は、厚労省が7月から8月にかけて、市販品25種類を対象に実施済みで、その検査では放射性セシウムは検出されなかったからだ。さらに今回、セシウムを最初に検出したのは、明治でもなく、国県など公的に検査を行っている行政側でもなく、震災以降活動を開始した、できたてほやほやのNPO(非営利団体)である「TEAM二松」(佐々木道範理事長、福島県二松市)だったからだ。福島県内をはじめ、全国各地で次々に市民放射能測定所が開所しており、市

    「粉ミルクから30ベクレル」の波紋:日経ビジネスオンライン
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/12/14
    コレって色々と突っ込みが入った話題でしょ?(計測ソフトウェアの仕様でトンデモな値が出るらしい)
  • 世田谷の高放射線量、原因ラジウム?地中に薬瓶 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都世田谷区八幡山のスーパー敷地内外から高い放射線量が検出された問題で、文部科学省は1日、放射線の原因は地中の「ラジウム226」の可能性が高いと発表した。 また深さ約40センチの地点で毎時40ミリ・シーベルト(4万マイクロ・シーベルト)の高い放射線量が測定されたことを明らかにした。40ミリ・シーベルトは一般住民の平常時の「年間被曝(ひばく)線量限度」の40倍に相当する。 文科省によると、地表から約40センチ掘ったところに薬瓶が1あり、この地点の放射線量が毎時40ミリ・シーベルトあった。その真上の地表では1ミリ・シーベルトだった。放射線量が極めて高いため慎重に作業を進めており、瓶は2日以降に取り出す。 同区は「局地的に数値が高いだけで、周辺環境に影響はない」としているが、土壌の除染などが必要で、作業期間は当初予定の2週間を超える可能性もある。

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/02
    昔は色々な所に放射性物質が使われていた名残だと、そして測定する人が増えたからこうゆう野良ホットスポットが見つかる、ただそれだけのことだと思うが・・・
  • 日本の「被曝限度」は厳しすぎる:日経ビジネスオンライン

    山田 久美 科学技術ジャーナリスト 早稲田大学教育学部数学科出身。都市銀行システム開発部を経て現職。2005年3月、東京理科大学大学院修了(技術経営修士)。サイエンス&テクノロジー技術経営関連の記事を中心に執筆活動を行っている。 この著者の記事を見る

    日本の「被曝限度」は厳しすぎる:日経ビジネスオンライン
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/10/18
    この人の提言をそのまま鵜呑みにはできないが、煽りが無いので一つの参考にはなるかもしれない(煽り主体の識者のお話は聞くに値しないので)
  • 世田谷の高放射線量、民家床下の瓶類が発生源か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都世田谷区の住宅街で高い放射線量が検出された問題を巡り、同区は13日、区道に隣接する民家の床下にあった段ボール箱付近が、発生源の可能性が高いと発表した。

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/10/13
    付近の放射線量を上げ線量計が振り切れるような強放射性物質入りビンって何が入ってるんだろ・・・(追記:どうもラジウムみたいです)。http://bit.ly/paD8IC
  • 【放射能漏れ】千葉・船橋「アンデルセン公園」で5・82マイクロシーベルト 各地で高線量検出相次ぐ - MSN産経ニュース

    千葉県船橋市によると、市内の「ふなばしアンデルセン公園」で市民グループが12日に実施した測定で、地表から高さ1センチのところで毎時5・82マイクロシーベルトを検出していたことが分かった。東京都世田谷区弦巻の区道でも高さ1メートル地点で毎時3・35マイクロシーベルトが検出されており、各地で高線量の検出が相次いでいる。 船橋市公園協会は検出地点周辺の立ち入りを禁止。市は公園内の放射線量の測定を始めた。現場はたまった雨水が流れ込む場所で、入場者が通常立ち入るようなところではないという。 一方、世田谷区は、問題の区道に接する民家の板塀を覆っている樹木の葉を採取。放射性物質の付着を調べ核種を分析する。今後、除染などの対策を急ぐ。 現場から約200メートルのマンションに住む70代男性は「この近くだけ数値が高いのはおかしい。他でも出るのではないか」と心配そうに話した。

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/10/13
    この二つの測定値、これが仮にホントだとすると怖いのは後者の高さ1mで3.35μSv/hの方。こんな数値、地表に相当強い線源がないと出ので
  • たばこ会社が絶対客に知られたくない真実... 煙草には放射性物質が入っている

    たばこ会社が絶対客に知られたくない真実... 煙草には放射性物質が入っている2011.10.06 23:006,502 satomi ねずみとり、ライター用燃料、電池成分、殺虫剤、そして今度は...放射性物質―これらに共通するものは一体なんでしょう? ―そう、タバコ。 タバコにはニコチン、タール以外にもこんなにガンの元になりそうなものがくるまってたんですね。しかもタバコ各社は放射性物質が詰まってると知りながら40年間もその証拠を隠蔽していたのだそうな! タバコの放射性物質はポロニウムー210。「アルファ粒子と呼ばれる有害な粒子を放出する」放射性物質です。 この粒子は吸い込むと、タバコから検出される他の発がん性物質と相まって喫煙者の肺に倍のダメージを与える(がんを誘発する)のです。 ABCニュースが報じていたのですが、UCLAの研究員らの調べで、タバコ各社がタバコの中に放射性物質があることを

    たばこ会社が絶対客に知られたくない真実... 煙草には放射性物質が入っている
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/10/07
    ちなみにタバコになんでポロニウム210が含まれるかは、植物としてのタバコが地中のラドンやラジウムを吸収する作用があるためだそうです。
  • 1