タグ

詐欺と医療に関するHiro0138のブックマーク (1)

  • 滋賀の製薬会社 成分量を減らして製造・販売 県が業務停止命令 | NHKニュース

    滋賀県甲賀市にある製薬会社が、20年以上にわたって医薬品の成分量を承認された量から勝手に減らして製造・販売していたことがわかり、滋賀県は製造については70日間、販売については75日間の業務停止命令を出しました。 健康被害は確認されていないということです。 業務停止命令を受けたのは、甲賀市の製薬会社「日新製薬」です。 県によりますと、滋養強壮剤や子ども用風邪薬など5種類の医薬品について、国や県から承認を受けた有効成分の量を勝手に減らしていたほか、承認を得ていない添加物も加えていたということです。 最も少ないケースでは承認された量の1%にまで減らしていたケースもあり、こうした不正は20年以上前から行われ、虚偽の製造記録も作成されていたということです。 ことし10月に県への匿名の投書をきっかけに不正がわかったということです。 県の聞き取りに対し、会社の担当者は「沈殿物をなくすために成分を減らして

    滋賀の製薬会社 成分量を減らして製造・販売 県が業務停止命令 | NHKニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/12/25
    甲賀の有る薬作れや
  • 1