タグ

cultureとcopyrightに関するYaSuYuKiのブックマーク (10)

  • 「“恋ダンス”動画削除を」 星野源が所属するレコード会社が要請、9月以降は削除手続き

    2016年放送のTBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングで新垣結衣さんや星野源さんらが踊り話題となった「恋ダンス」。音源に対するレーベルの寛容な姿勢もあってネット上には多くの恋ダンス動画が登場しましたが、9月に入り、それらの動画に削除要請を行っていくことがあらためてアナウンスされ、ネット上では動揺が広がっています。 8月29日にサイト上にあらためて掲出された“恋ダンス”動画に関するお願い(画像は同社サイト内、星野源のページから) 恋ダンスで使用されている星野さんの曲「恋」について、星野さんが所属するビクターエンタテインメントは、個人または非営利で、「恋」の音源を購入しており、動画内で90秒程度の利用といった条件の下では、著作権法に基づく動画の削除手続きは行わないと発表。これにより、多くの恋ダンス動画が生み出されてきました。 恋ダンス(画像はTBS FREEから。関連記事) 恋

    「“恋ダンス”動画削除を」 星野源が所属するレコード会社が要請、9月以降は削除手続き
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2017/09/02
    法的な妥当性と、商業戦術と、文化を作り出す者の3つの側面で評価がまったく変わる。法的にはまったく問題ない。商業戦術としては下手。文化という点では破壊行為でありまったく最低
  • 二次創作やってるやつらは全員死んじまえ

    以下独りよがりで感情的なポエムだからそれが嫌なら回れ右しろ ここで言う二次創作とは著作権を持っている第三者がいるような原作もののことであり 正式に許諾・監修(不要ならなくて良い)・ロイヤリティの支払い(不要ならなくて良い)をしているものは除く お前らファン活動の一環としてコミケとかで二次創作物を配ってるよな?それはいい その二次創作物を配るときに対価を受け取ってるよな?死ねよ ファン活動とか大義名分を言ってるけどお前らが作品を衰退させてるってわかってやってるか? 言い過ぎか 衰退させる一端を担ってるに訂正しておく 俺も昔はコンテンツの発信者だったんだよ といっても個人ではなく企業に所属してやってただけなんだけどな そこに就職してすぐのうちは情熱に燃えてキャラクタに入れ込んで 入れ込んで入れ込んで入れ込んで 我が子のようなって比喩があるけどさ 比喩どころか自分が育て上げた我が子そのものなんだ

    二次創作やってるやつらは全員死んじまえ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/12/29
    では、人の作った「日本語」で金を取ったことが一度でもあるなら、あなたも同時に死ぬ必要があると思います/著作物を公開するとはそういうことで、止める権利が存在することは間違いであり正されなければならない
  • 韓国は表現規制の先進国!?坂井崇俊編集長による韓国調査レポート(後編)

    坂井崇俊編集長による韓国調査レポートです。前編はこちらからご覧下さい。 ― 韓国の状況は日の未来を見ているようで当に恐ろしいですね。つづいて、著作権の非親告罪化についてはいかがでしょうか。 韓国も日と同様、当初の著作権は親告罪でした。ところが、2007年の米韓FTAの動きと相まって、営利又は常習の著作権侵害については、非親告罪化されました。今回のTPPにおける著作権の非親告罪化の範囲と比べても、かなり広い範囲で非親告罪化されたといってもいいでしょう。 一つ大きな問題にコピーライトトロールと呼ばれる問題があります。韓国で起きた一つの事件で、チャットで悪口を言われた弁護士が高校生に謝罪金を要求したという事件がありました。これのみで留まれば、大人げないぐらいで済んだのでしょうか、実際のこの弁護士は、その高校生が行っていた著作権侵害をみつけ、その件で刑事告発を行ったのです。 警察からの出頭要

  • 和三盆ねこぞう on Twishort: よく言われる「著作権を侵害する恐れのある作品」につ…

    最近「一部の過激派による自重やマイルールの押し付け」の迷走っぷりにちょっと戸惑っていて、このままでは迷走どころか二次創作の自滅・低迷にも繋がりかねないのでそれを危惧しています。 当にざっくり言いますので、これなら大丈夫やろという一つの目安としてお考えください。 ちなみに私は現役で何らかの創作する側として働いている訳ではありません。「元・どこかの版元側の人間」とぼんやり覚えておいて頂けると助かります。色々な意味で身バレが当に恐ろしいのでこんな曖昧な表現になってます。ご容赦願います。 版元が「こういう作品は禁止」と具体的な例を挙げない理由は二つあります。 ファンの創作意欲を削いだり表現の自由を侵害する事を望んでいないというのが一つ。 それともう一つは何か有った時に「自分達は関係ありません」というスタンスを貫く為。 具体例を出してしまったら「版元からの指示・創作条件が有る」、つまり関与が有る

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/02/11
    部分的に非親告罪が導入されるとはいえ、原則は権利者が決めることで、第三者が決めることじゃないからな
  • 【AFEE通信15号】コミケ最終日に第二回山田太郎メディアフォーラムやるよ

    前回のメルマガの通り3日目コミケの出展と (東5ホール「ピ53a」)街頭演説にチラシ配りに合わせて、近くのワシントンホテルで勉強会をやりますのでお時間がある方は是非お参加ください。 ◆ 先月の表現規制関連ニュース 11/3 2次創作は非親告罪化の対象外に 文化審議会の小委員会、方向性まとまる(ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース 2次創作は非親告罪化の対象外に 文化審議会の小委員会、方向性まとまる(ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/Ism7NniEdn — AFEE(エーフィー:エンターテイメント表現の自由の会) (@AFEEjp) November 4, 2015 11/6 「来年3月の報告書提出までノーコメント」……国連“女子生徒の13%が援助交際”問題で、国連人権高等弁務官事務所が回答|おたぽる 「来年3月の報告書提出まで

    【AFEE通信15号】コミケ最終日に第二回山田太郎メディアフォーラムやるよ
  • 100年分8千冊の技術雑誌を集めた「夢の図書館」を公開したい!(吉崎 武 (株) 技術少年出版 代表) - READYFOR

    -------------------------- 「夢の図書館」へご支援をいただいた皆様、当にありがとうございました! 皆様のおかげで、第一目標金額の200万円を達成することができました。 「夢の図書館プロジェクトは一般的なクラウドファンデンングと比べて難しいテーマにも関わらず多くのご支援をいただきましたことに感謝いたします。いただいた応援コメントにも勇気をいただきました。 技術雑誌に理解がある方々からのご賛同をいただき、募集期間の半分で目標を達成できましたが、ご支援の多くが「特製棚」の製作費用支援に集中しており、蔵書データベースの開発費用へのご支援が予定の100万円に届いていません。 そこで、蔵書データベースの開発費用と次の計画である「マイコン博物館」開設への準備費用に充当するためにご支援金額を100万円増額して総額300万円を新たな目標として、引き続き募集をさせていただきます

    100年分8千冊の技術雑誌を集めた「夢の図書館」を公開したい!(吉崎 武 (株) 技術少年出版 代表) - READYFOR
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/11/11
    複製に関する権利制限の対象となる図書館の要件を満たしていないから、複写は個別の許可が必要なのでは http://www.cric.or.jp/qa/cs03/
  • 【AFEE通信 11号】AFEEのとある禁書目録

    AFEEメルマガ今月も予定通り出せました。今回は意味深なタイトルですが、メルマガとは特に関係がありません。さてコミケですが今回は東館だった過去二回と違って3日目西館「う46a」になります。同時に予定している机上配布や国際展示場駅前での街頭演説(前回出来るのかと書きましたが、時間を前倒しして少し長くやるみたいです)でのチラシ配りをしてくださる方も募集していきますので、参加できる方はどうかよろしくお願いします。 ◆先月の表現規制関連ニュース 7/3 暴力ゲーム規制派のリーランド・イー元議員、罪を認める…最高で懲役20年 暴力ゲーム規制派のリーランド・イー元議員、罪を認める…最高で懲役20年 http://t.co/tLmZcI9Qsr @INSIDEjpさんから — AFEE(エーフィー:エンターテイメント表現の自由の会) (@AFEEjp) July 3, 2015 なぜ人気 仮想アイドル

    【AFEE通信 11号】AFEEのとある禁書目録
  • 『政府が推し進めるクールジャパン戦略の射程に二次創作やオリジナルの同人誌は含まれるのか』という趣旨の質問主意書に対する内閣の答弁書が公表されました : 二次元規制問題の備忘録

    二次創作やオリジナルの同人誌は、政府が推し進めるクールジャパン戦略のねらいであるコンテンツの「関連商品販売等への波及効果」の「波及効果」に含まれるのか』という趣旨の質問主意書が、先日提出されました(維新の党の井坂信彦衆議院議員によるもの)。 今日、衆議院の公式HPで公開された、この質問主意書に対する内閣の答弁書によると『(マンガやアニメを元に創作した同人誌、グッズのような)「二次的著作物」を含む著作物については、(政府が推し進めるクールジャパン戦略のねらいであるコンテンツの)「関連商品販売等への波及効果」が見込まれる右のコンテンツに該当し得るものと考えられる』という趣旨の答弁でした。 ようは、二次創作同人誌もクールジャパン戦略の射程に含まれ得る事を、政府が認めたということです。政府が二次創作同人誌の価値を公式に認めた、という意味で大きな出来事だと言えます。 また、今回の政府の答弁書に

    『政府が推し進めるクールジャパン戦略の射程に二次創作やオリジナルの同人誌は含まれるのか』という趣旨の質問主意書に対する内閣の答弁書が公表されました : 二次元規制問題の備忘録
  • 続・なぜいまだにコミケを開くのか

    前回の記事、の虫: なぜいまだにコミケを開くのかは、閲覧数こそ大したことがないものの、異様に多くの批評がついた。これは興味深いことだ。思うに、コミケ信者は相当に多く、また神聖なコミケの存在意義にわずかでも疑問が挟まれたとあっては、どうしても守らずにはいられないのだろう。 とはいえ、コミケには様々な問題がある。 まず、コミケでは、大勢の人間が密集するということだ。これは甚だしく危険である。 危険、というのは、何も団結すると暴動や革命を引き起こしてしまうから危険などといった独裁者の恐れる危険性ではない。むしろ私は、一度ぐらい団結して、国会議事堂を取り囲み、日国憲法第21条が、公共の福祉を始めとした何ものによっても制限されてはならないよう、憲法改正を要求するべきだと思う。もし、改憲できないのであれば、日の現政府は国民に表現の自由を保証しない暴君であるので、革命を考えるべきだろう。自由のない

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/09/09
    「物理的な会場/複製のコストの高い媒体を用いて配布し続ける必要はない」「無限の複製を常に許可すべき」という2つの問題を明瞭に分離せずに混在させているために議論が発散している
  • フリーカルチャーという思想をめぐって:ドミニク・チェンとの対話 « WIRED.jp

  • 1