タグ

logisticsに関するYaSuYuKiのブックマーク (10)

  • 2024年問題解決へ「ダブル自動運転」で荷積み&荷下ろし革命

    出典:NEXT Logistics Japanプレスリリース日野自動車傘下のNEXT Logistics Japan株式会社(社:東京都新宿区/代表取締役:梅村幸生)=NLJ=は、自動運転フォークリフトと自律走行搬送ロボットを用いた実証実験を行ったことを、2023年4月7日までに発表した。 2つを連携させることで、トラックへの荷積みと荷下ろしの自動化が社会実装可能な段階にあることを確認したという。なおこの取り組みは、経済産業省が主催する令和4年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業」実施団体に選出され、行われたものだ。 ■「ダブル自動運転」で省人化実証では、3つを検証した。「自動運転フォークリフトを使い、NLJの運行を想定した積み付けパターンでのトラックへの荷積み/荷下ろし」と、「自律走行搬送ロボットを使い、自動運転フォークリフトと連携した荷捌き場での荷積み/荷下ろし」、

    2024年問題解決へ「ダブル自動運転」で荷積み&荷下ろし革命
  • 実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。

    和蓮和尚 @warenosyo 実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。それが終わりの合図です。程なく市場が偽物部品で溢れかえりますので気をつけて。それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。 イヤー 2021-10-18 16:38:04 和蓮和尚 @warenosyo 多方面から『お前が言うとネタかマジかわからんw』と突っ込まれ...勿論サイカノのコピペで8割ネタです。が、半導体に限らず部品全般が買えないのはまじです。納期50週とかザラ。結果偽物も結構出回ってて、身近な所での被害も発生。アニメのように世界は終わりませんが、来年もこの状態は続くでしょう 2021-10-18 21:01:00 和蓮和尚 @warenosyo HaritoraXのなかのひと&VRChatガイドブックを書いたひと

    実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/10/20
    半導体の偽物増加はだいぶ前から記事を見ていたと思って確認したら、最古がGigazineだった。もっとまともなソースは1~3ヶ月遅れ https://gigazine.net/news/20210615-chip-shortages-lead-counterfeit/
  • 「ビール1本でも1時間以内に無料でお届け」カクヤスがむちゃな配達を続けられる意外な理由 「他社の追随を許さないレベル」

    東京や大阪に展開する酒販売店「なんでも酒やカクヤス」は、個人客でもビール1から無料で配送してくれる。なぜそんなことが可能なのか。ライターの村上敬さんは「料飲店向けの配送と一般家庭向けの配送を組み合わせている。特に料飲店からは当日配達は重宝され、全体の売り上げを押し上げている」という――。 異質な「縛りなし」の無料配送 新型コロナウイルスの感染拡大以降、自宅でお酒を楽しむ機会が増えている。家飲み愛好家の心強い味方が、東京や横浜、川崎、大阪を中心に169店舗(2021年3月末時点、倉庫含む)を展開する「なんでも酒やカクヤス」だ。 カクヤスは店頭でお酒を販売するだけでなく、自宅まで無料で配達してくれる。いまや送料無料のECは珍しくないが、通常は「お買い上げ〇〇円以上」「お急ぎは有料」というように何らかの縛りがあることが多い。 一方、カクヤスは縛りなし。配達可能エリアなら、「ビール1から」「最

    「ビール1本でも1時間以内に無料でお届け」カクヤスがむちゃな配達を続けられる意外な理由 「他社の追随を許さないレベル」
  • デリバリープロパイダの中の者だが人手不足で配送の現場はもうヤバイ

    最近、ニュースで晒し上げを受けているデリバリープロパイダこと零細配達企業の中の者です。 正直に申し上げますが、配送の現場は終わっています。 皆さんはクロネコヤマトしか知らない人も多いですから、配送=日時通り届いて当たり前。不備があっても逐一、電話連絡があって当たり前…と思っていますよね。 残念ながら、それはヤマトだからこそ出来る芸当で、一般的な配送業者には真似出来ません。 ヤマトは、社員の教育、配送オペレーション、拠点の数まで全て完璧で、配送においてヤマトの横に出るものはいません。 Amazonやゾゾタウンの無茶な即日配送も、今までこなせてきたのはヤマトだからこそ、って話なんです。 Amazonは「デリバリープロパイダもヤマトよりサービスが2割ほど劣るだろうけど、問題ないレベルだろう」って思ってるでしょう。 しかし、外資Amazonは零細配送業者のレベルを分かっていなさすぎる。 自慢出来る

    デリバリープロパイダの中の者だが人手不足で配送の現場はもうヤバイ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2017/07/10
    物流や労働法制に限らず、日本の法律は小企業に甘いので、せめて労働環境を含む安全に関する部分だけでも規模に関係ないようにしてほしい
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Major tech Founders, CEOs, VCs and industry giants across Europe have signed an open letter to the EU Commission, warning that Europe could miss out on the Generative AI revolution if the EU passes la

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)

    皆さん、東北にハイテク産業が集中してるって知ってました? 殆ど震災で吹っ飛んだってのも知ってますか? 復興が進んでいない事情、そして来るべき物不足の予兆について、今まで殆どWebで語られていなかった事をInuinu_void氏のツイート中心に纏めました。誰でも編集できるようにしてあります。

    日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/04/18
    状況から、大筋では疑う理由が思いつかない
  • 震災と仮設住宅についてのメモ - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    以下、メモしておく。 http://togetter.com/li/123855 Inuinu_void 仮設住宅 合計すると10万戸つくれって計算になるのだが、それをつくる材料はどこから確保するつもりなんだろうと気で疑問に思う。〔略〕現在建築業界では致命的レベルで木材、特に構造用合板が不足しており、現状で新規建築や屋根の構築、壁面の構築ができない状態にあります。〔略〕木材だけでなくキッチン 浴室 給湯器 ありとあらゆる住宅設備が製造困難に陥っており、調達ルート云々の領域をとっくに超えた酷い有様になっております。〔略〕ちなみに3月22日でその手の会社の命運はほぼ決まりました。〔略〕建材問屋が再始動した日です。この日までに事態が把握できなかったところは地獄行きです。 gogatu  受注してしまったものの資材がなかった…ということですか。 Inuinu_void その通りです。特にエコキュ

    震災と仮設住宅についてのメモ - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
  • 復旧支えたドライバーの矜持:日経ビジネスオンライン

    電気やガスが通わぬ営業所で、ヤマト運輸が業務を再開した。いち早い復旧の原動力となったのが、自発的に行動した現場の社員たち。彼らを突き動かしたのは、ライフラインを担う者としての使命感だった。 宮城県石巻市の漁港に程近い渡波(わたのは)地区。近くの大型スーパーには津波で何台ものトラックが突っ込み、流れ着いた民家に人影はない。道路からは辛うじて瓦礫は取り除かれたものの、3週間たった今なお、震災当時の惨状をそのまま残している。 4月1日、焦土と化したこの地で、ヤマト運輸の石巻渡波センターが営業を再開した。電気やガスは通っておらず、所内は屋根を残すのみ。それでも渡波センターと同居する、湊センター長の千田成彦氏は明るく話す。「雨さえしのげれば作業はできる。午後6時ぐらいには暗くなってしまうので、それまでに仕事を終えなければいけないが」。

    復旧支えたドライバーの矜持:日経ビジネスオンライン
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「支援物資を届けるために」

    << 前の記事 | トップページ |  2011年03月24日 (木)時論公論 「支援物資を届けるために」 避難所で、あるいは電気も灯油もない自宅で  被災地では今も厳しい避難生活が続き、多くの方が支援物資を待っている。 これまでに届けられたパンやおにぎりなど糧は800万、 飲料水350万、燃料7200キロリットルと政府は言っているが、  どこまで行き渡っているのか、確かめようがないのが現状だ。 (VTR) これは先週末の岩手県遠野市。体育館に沢山の支援物資が運び込まれていた。 そして、ここを拠点にさらに避難所に送り出されている。 それなりに物資は届きつつあるように見える。 (VTR) ところが一方では、地震発生から10日以上経って やっとこの日、初めて物資を受け取れたと喜ぶ被災者もいた。 自宅避難をしている人たちだ。 「何もかも足りない」という小規模な避難所もたくさんある。 支援物

  • 震災の影響で JR 西日本が 4 月から運行削減 | スラド

    このたびの東北地方太平洋沖地震によって JR 西日の取引先の工場が被災し、列車の運行に必要な部品が新たに調達できなくなったため、4 月 2 日から金沢、和歌山、福知山、岡山、広島の各支社の一部路線で 1 日あたり 10 〜 30 %、京阪神地区では 4 月 11 日から同 5 〜 15 % の列車運行が削減されることになったそうだ (JR 西日のプレスリリース、日経済新聞の記事より) 。 日立化成工業の山崎事業所 (茨城県日立市) が被災、浪江日立化成工業の工場 (福島県浪江町) が福島第 1 原子力発電所の避難区域内で従業員が立ち入れない状態ということで、「直流電動機ブラシ」という部品の調達が困難になっているということだ。この両社で同部品の国内シェアは 7 割とのことで、他社からの調達は困難と推定される。交通インフラの面においては日立関連各社のシェアが大きく、その多くが被災している

  • 1