タグ

大学とmuseumに関するcinefukのブックマーク (13)

  • 東京藝大「大吉原展」がSNS炎上「人身売買の歴史をエンタメ化」中止求める声も…主催者「負の歴史ふまえ展示」 - 弁護士ドットコムニュース

    東京藝大「大吉原展」がSNS炎上「人身売買の歴史をエンタメ化」中止求める声も…主催者「負の歴史ふまえ展示」 - 弁護士ドットコムニュース
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/08
    ポップなコピーつけるのは、当時の人々を身近に感じてもらうためでしょ。昔の事を現代の人権思想で裁くな!と言うけど、性産業は現代の問題でもあるし「ファッションの最先端 吉原は江戸カルチャーの発信地!!」
  • 熊本大学「五高記念館」で所蔵する貴重な資料紹介する企画展|NHK 熊本県のニュース

    cinefuk
    cinefuk 2023/02/10
    "前身の第五高等学校時代に、学内で飾られるなどしていた「書」や「へん額」など、今回初めて一般公開されたものを含む、あわせて12点が展示されています。"
  • 【イベント】ZOOMによる座談会「近代遺産の発掘と活用 寄贈資料を引き継ぐ~SPレコード~」(11/21・オンライン)

    2020年11月21日、ウェブ会議サービスZoomによるオンライン形式で、ZOOMによる座談会「近代遺産の発掘と活用 寄贈資料を引き継ぐ~SPレコード~」が開催されます。 同座談会は、大阪府吹田市の関西大学博物館を中核館とする、文化庁による地域と共働した博物館創造活動支援事業「関西圏大学ミュージアム連携活性化事業 ようこそ大学ミュージアムへ―つなぐ・つなげる・つながる―」の取り組みとして行われ、事業の実行委員会である「かんさい・大学ミュージアム連携実行委員会」が主催します。 歴史的音源としての価値だけではなく、社会状況を反映する資料としての意味を持つSPレコードについて、それらを活かすデータベースとはいかなるものか、その意義について具体例を挙げ、討論、提言する機会として開催されます。開催の背景として、大阪芸術大学(大阪府南河内郡)と関西大学が大阪音楽大学(大阪府豊中市)に寄贈されたSPレコ

    【イベント】ZOOMによる座談会「近代遺産の発掘と活用 寄贈資料を引き継ぐ~SPレコード~」(11/21・オンライン)
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/05
    ◆大久保真利子氏(九州大学総合研究博物館専門研究員) 「SPレコードを受け継ぎ活用するということ-所蔵館調査と九州大学総合研究博物館での取り組みをもとに-」
  • 九州大学-研究者情報 [三島 美佐子 (教授) 総合研究博物館 ]

    cinefuk
    cinefuk 2022/06/05
    「大学博物館のあり方とマネージメントに関する研究」
  • 歴史的木製什器との邂逅〜「モノ」がつなぐ場とひと〜 | 助成対象者からの寄稿 | トヨタ財団 The Toyota Foundation

    [助成プログラム] 2017年度 研究助成プログラム [助成題目] 活用文化財としての歴史的木製什器の在野保存――新たな文化財概念の確立とその保存活用方策に関する実践的研究―― [代表者] 三島美佐子(九州大学総合研究博物館) 今回の執筆依頼をいただいたさい、研究での取り組みが「人と家具が日常生活の中で自然と交流する「場づくり」にも通じるものだったのでは?」というご指摘を、財団の加藤さんからいただいた。これまでの筆者の「場づくり」への理解はごくごく単純で、物理的な「空間づくり」と同義だったので、「空間づくり」をしていても「場づくり」をしていたという意識はあまりなかった。しかし加藤さんのご指摘から、そもそも「場づくり」とはなんぞや? と思い、さらりとウェブ検索してみたところ、さまざまに解釈されたり深掘りされたりした記事がたくさん上がってきた。それをみていると、確かに筆者がやっていたことは、

    cinefuk
    cinefuk 2022/06/05
    「実は #ラワン材 は、長年にわたり乱獲されてきた原料樹木が絶滅に瀕してしまい、入手困難。それはつまり、かつて“安っぽい”と見られがちだったラワン材製品が、いまや古家具でしかお目にかかれないということだ」
  • フジイギャラリー先行展示「THE NICHE きみだけのニッチをさがせ」 | イベント | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)

    ■第一期は12月6日(月)〜24日(金)。最初の1週間は、展示設営の現場を見学できます。学芸員資格取得科目受講者必見!! 12/6(月)壁面グラフィック貼り付け施工 午後 設営ワークショップ(次項参照) 12/8(水)航空写真吊り下げ展示設置、配灯(照明)調整 12/9(木)年表設置、カッティングシート貼り付け、 ガラス面グラフィック貼り付け施工 ※模型は常時展示しております。 ■伊都キャンパスができていく1年を1日に換算して、竣工順に建物模型を配置 ★2021年12月6日(月)3限〜4限 伊都キャンパス”造成”ワークショップ 申し込み不要 ・直接現地にお越しください 百年前の九大木製家具を台にして、キャンパス模型ベースをみんなで組み立てます。参加者にはお土産あり(予定) ■連動イベント(第一期) 【大学院生企画 九大ワールドカフェ 第二弾】 「はたらくってなんですか?―ふつうのはたらき方

    フジイギャラリー先行展示「THE NICHE きみだけのニッチをさがせ」 | イベント | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
    cinefuk
    cinefuk 2021/12/07
    楽しそう「 #伊都キャンパス ができていく1年を1日に換算して、竣工順に建物模型を配置する『伊都キャンパス”造成”ワークショップ』百年前の九大木製家具を台にして、キャンパス模型ベースをみんなで組み立てます」
  • 愛好家の標本がピンチ | NHK | WEB特集

    博物館に並ぶチョウやカブトムシなどの昆虫の標。 実は、愛好家が趣味で作ったものがたくさんあるということを知っていますか。 「その趣味格的すぎない?」 どちらかというと虫は苦手な私ですが、その精巧さに驚き、愛好家の標作りを取材することにしました。 見えてきたのは、地域の生態系の研究を支えてきた愛好家たちの標が、今、失われる危機にあるという現状でした。 (高知放送局記者 林沙也香)

    愛好家の標本がピンチ | NHK | WEB特集
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/13
    『愛好家は、現在70代のいわゆる団塊の世代に多いといいます。1950年代から60年代は、身近な自然を学ぼうという風潮が強く、学校教育で昆虫採集がよく取り上げられていた。かつて虫を追いかけていた子どもが、いまも』
  • 日本画支える「膠」、源流を旅する 武蔵野美術大学美術館:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本画支える「膠」、源流を旅する 武蔵野美術大学美術館:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2021/06/09
    膠、動物性コラーゲンをバインダーにして顔料を載せる
  • 九大博物館で「お宝」発見!? 18日から「福岡ミュージアムウィーク」 | 西日本新聞me

    思わず目がくぎ付けになったのは、まるで金属のような輝きを放つコガネハムシの標だ。100年近い昆虫学研究の歴史を持つ大学だけに、管理する標は400万点を超えるが、これはほんの一部。東南アジアで採集した丸山宗利准教授は「生き物って当に不思議」と話した。 続いて鉱物資料室。「軍艦島」として知られ、世界文化遺産に登録された長崎市・端島の模型が登場。1909年作製で、地層の断面まで描かれた珍しいものだ。資源工学・鉱山技術史などに詳しい中西哲也准教授は「石炭の層について学生に教える教材だったのではないでしょうか」と推察する。 その他にも弥生時代の人骨や、化石、鉱物の標など普段はお目にかかれない学術資料が並ぶ。同大全体では750万点の資料があり、好奇心は尽きない。 岩永省三副館長によると、同博物館は資金難のため、箱崎キャンパス跡地での運営を余儀なくされている。「過去の資料から新たな発見もある。適

    九大博物館で「お宝」発見!? 18日から「福岡ミュージアムウィーク」 | 西日本新聞me
    cinefuk
    cinefuk 2019/05/22
    #福岡ミュージアムウィーク『ひときわ異彩を放つのが「九州大学総合研究博物館」研究者らが長い年月をかけて収集した国内最大規模の昆虫標本や、九州ゆかりの近代産業遺産の模型など貴重な学術資料が並ぶ』5/26まで。
  • 404 Not Found

    cinefuk
    cinefuk 2019/02/09
    「九大伊都キャンパスに博物館を新設することは、財政的な問題から難しい。現在、博物館として使用している旧工学部本館の売却が決まった場合には、福岡市南区などにある他のキャンパスに収蔵し、保管する方針」
  • 九州大学総合研究博物館 イベント

    イベント:九州大学総合研究博物館の展示や行事、九州大学、他機関へ協力している展示や行事等をご紹介します。 昨年度より前のイベントはこちらをご覧下さい 2023年度の行事 九州大学では、新型コロナウイルス感染症防止のための行動指針を策定し、感染拡大防止に取り組んでいます。 当館はそれに沿って活動しております。 状況により予定や内容に変更が生じることがあります。その場合は当館ホームページ等を通じて随時お知らせいたします。 開館日:毎週月〜金曜 開館時間:10:00~16:00 (祝日、一斉休業日を除く) ※令和5年4月3日(月)から閉館時間が16:00に変更になっております。ご注意ください。 2023年度のスケジュール ※予定や内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。 九州大学総合研究博物館2024年度公開展示 「九大1万年史 -発掘された九州大学筑紫キャンパス内の遺跡-」 会場/

    cinefuk
    cinefuk 2018/11/20
    「総合研究博物館と大学文書館は、あとしばらく箱崎キャンパスに留まります。このたびの移転で、箱崎キャンパス内に分散していた学術標本を、旧工学部本館建物に集合させ、保管することとなりました。」
  • 山本地方創生相「一番のがんは学芸員」と発言 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地方創生相が16日、大津市で開かれた地方創生セミナーで、「文化観光を進めなければならないが、一番のがんは学芸員という人たち。一掃しないといけない」などと発言した。 セミナーは滋賀県主催で、自治体や企業の関係者約330人が出席。講演後、外国人観光客による地域活性化について質問を受けた山地方創生相は、文化財の活用が重要との考えを示しつつ、「文化財に指定されると、部屋で水や火が使えず、お花もお茶もできない。バカげたことが行われている」と指摘。「学芸員は自分たちがわかっていればいい、わからなければ(観光客は)来なくてもいいよというのが顕著」などと述べた。 セミナー後、山地方創生相は取材に対し、「(地方創生の)アイデアを出しても、学芸員は『文化財が大変なことになる』と全部反対する。観光立国を目指すのにマインドを変えてもらわないといけない、との趣旨だった」と説明した。

    山本地方創生相「一番のがんは学芸員」と発言 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/16
    なるほど。1000年の歴史を誇る割には、自分が1000年後の未来に財産を残す事には関心がない訳か。文化財を痛めても、小銭がほしい「文化財に指定されると、部屋で水や火が使えず、お花もお茶もできない」
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/16
    すごいな、大学教育軽視(内閣や官僚は「選択と集中」と信じている)の流れからすると、この発言には納得できるが。短期的にカネに変えることばかりで、未来への責任・展望がない
  • 1