タグ

戦争とNHKに関するcinefukのブックマーク (52)

  • 戦場のジーニャ〜ウクライナ 兵士が見た“地獄”〜 - NHKスペシャル

    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/EKLVJVM7P3/ テレビカメラマンだったジーニャ(35)は、不法に占領された領土を取り戻すため前線で戦うことになった。そこは第一次世界大戦さながらの塹壕戦。深さ2メートル、幅1メートルほどの塹壕を掘り、その中に兵士数人で籠城。至近距離でロシア兵と撃ち合った。「これは殺人ではないゲームだ」と生き抜くため何度も自分に言い聞かせ、必死に感情を抑え込んだ。この番組では戦場の実態を伝えるため死体や重傷の兵士の映像が流れます。

    戦場のジーニャ〜ウクライナ 兵士が見た“地獄”〜 - NHKスペシャル
  • アウシュビッツ生存者の子がパレスチナのために声をあげるわけ | NHK

    「収容所から解放されたとき、父の体重は32キロでした」 両親がナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺「ホロコースト」を生き抜いたという、77歳のユダヤ人男性は、50年以上にわたってパレスチナの人たちのために声を上げ続けています。 その原点は建国まもないイスラエルで10歳の時に経験した、ある出来事にありました。 (ロンドン支局記者 松崎 浩子) アウシュビッツから生還した両親 イスラエル出身のユダヤ人、ハイム・ブレシートさん(77)。 イギリスでパレスチナ人との連帯を掲げるユダヤ人団体の共同代表を務めています。 ハイム・ブレシートさん ブレシートさんの両親は、ナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺「ホロコースト」の生き残りでした。 600万人を超えるユダヤ人が組織的に殺害され、世界史上、例のない大虐殺とされるホロコースト。ポーランドに住んでいたブレシートさんの両親も1944年、アウシュビッツ

    アウシュビッツ生存者の子がパレスチナのために声をあげるわけ | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/31
    「ユダヤ人が行進に混ざっていること、ユダヤ教徒対イスラム教徒という問題ではないことを人々に理解してもらうことが本当に重要です。 ただ、同じ事をイスラエルの中で言うのが難しいということも知っています。」
  • パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    世界に衝撃を与えた今月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃。イスラエル軍はパレスチナ・ガザ地区への空爆を強め、ハマス側もイスラエルに対し多数のロケット弾を発射。双方の死者は増え続けています。 いったいなぜ、イスラエルとパレスチナは凄惨(せいさん)な対立の歴史を繰り返してきたのか。エルサレムに駐在するなど、この問題を取材し続けてきた国際部の鴨志田郷デスクがわかりやすく解説します。 この記事はNHKのWEBサイト「大学生とつくる就活応援ニュースゼミ」の中で2021年に公開した「1からわかる!パレスチナ(1)~(3)」をもとに制作しました。 (国際部デスク 鴨志田 郷) パレスチナ問題ってなに? イスラエルとパレスチナとは? 昔から、地中海の一番、東の沿岸にある地域のことを「パレスチナ」と呼んでいました。南にエジプト、東にヨルダンがあって、北にはシリアやレバノンがある場所です。

    パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/12
    市民を人質に取って脅迫し合うやり方はいい迷惑だし、家族を殺されて身寄りがなくなったら、武装組織にリクルートされたら行くしかない。民間人への報復を辞めろ、CIAに倣ってピンポイントで幹部だけやってくれ
  • Z世代と“戦争” 3千人アンケート - NHKスペシャル

    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pVv2mGav4V/bp/pGLkkEboVQ/ 太平洋戦争の終戦から78年がたち、日では戦争を直接経験していない世代が大多数となりました。一方、世界に目を転じるとロシアによるウクライナ侵攻など、戦争・紛争のニュースが連日伝えられています。そんな中、いまの日の若い世代は戦争と平和についてどのような考えを持っているのでしょうか? 8月15日放送のNHKスペシャル「Z世代と“戦争”」ではインターネットを通じてアンケートを実施し、全国の13歳から29歳の男女3,000人から回答を得ました。 (Z世代…1990年代から2000年代に生まれた10代20代の若者) (放送から1週間はNHKプラスで見逃し配信) ​​​ ※アンケート実施期間 2023年7月7日~8日 ※性年代人口構成比に合わせ回収

    Z世代と“戦争” 3千人アンケート - NHKスペシャル
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/16
    小泉悠さん「戦時に『戦いますか?』という問いかけは『徴兵制』などの軍事的な制度を「社会の中に実装する覚悟があるかどうか」ウクライナの人たちが戦えているのは徴兵制=毎月仕事の合間に軍事訓練させる制度が」
  • 「HPが削られる…」原爆Nスペを一緒に見た若者はそう言った | NHK | WEB特集

    「78年前の原爆の話を、いま伝える意味とは何か?」 毎年8月6日が近づくと、そんな問いかけが頭をよぎる。 1989年に「NHKスペシャル」の放送が始まってから、広島放送局では毎年、原爆に関するNHKスペシャルを制作してきた。 ことし担当することになった私たちは、くしくも89年生まれの30代。 年を重ねるごとに放送され続けてきた番組の重みを感じながら、上記の問いかけに対して、悩み、葛藤しながら制作を続けてきた。 ただ、ことしは特別な8月6日を迎えることになった。 Z世代の大学生たちや現在、母国で戦争が起きているウクライナ出身のディレクター、そして、気鋭の若手作家とリアルタイムで番組を視聴し、語り合ったのだ。 いま戦争を伝えることの意味を、改めて考えてみた。 (広島放送局ディレクター 宮島優 大小田紗和子) 8月6日の午後8時。 私たちは、朝、広島で行われた平和記念式典の中継を終え、渋谷のNH

    「HPが削られる…」原爆Nスペを一緒に見た若者はそう言った | NHK | WEB特集
  • 「小さい人」をだますな 優しいのっぽさんの静かな怒り 感じた現代の

    5月、ある訃報がもたらされた。NHKの子ども向け工作番組「できるかな」などで人気を博した高見のっぽさんだ。のっぽさんは子どもを「小さい人」「おチビさん」と呼び、「小さい人はとても賢い」と言っていた。のっぽさんへのインタビューを振り返ると、その理由の一つに、自身の戦争体験が横たわっていたのが見えてきた。【江畑佳明】 生前最後の取材で語ったこと のっぽさんは昨年9月10日、心不全により88歳で亡くなったが、公表は今年5月10日。人の「半年は伏せてほしい」いう遺志があった。私たちは昨年7月21日、のっぽさんにインタビュー取材をしていた。亡くなる約50日前のことだ。後で聞いたところでは、これが最後の取材になったという(紙面掲載は2022年8月22日夕刊)。 取材の目的は「戦争の記憶」を聞きたかったから。終戦時に11歳だったが、その体験を語り出したのはつい最近のこと。2015年に出版された「私の『

    「小さい人」をだますな 優しいのっぽさんの静かな怒り 感じた現代の
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/11
    "終戦を境に、軍国教育だった学校の雰囲気が一変した。「先生が『民主主義っていいもんだな』なんて言うんです。つい最近まで『死して護国の盾になれ』と教えていたのに、よく恥ずかしげもなく口にできるなって」"
  • 今日マチ子が戦争を描いた漫画「cocoon」25年夏にNHKでアニメ化 元スタジオジブリの舘野仁美×ササユリが制作

    ホーム > ニュース総合 > 今日マチ子が戦争を描いた漫画「cocoon」25年夏にNHKでアニメ化 元スタジオジブリの舘野仁美×ササユリが制作

    今日マチ子が戦争を描いた漫画「cocoon」25年夏にNHKでアニメ化 元スタジオジブリの舘野仁美×ササユリが制作
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/13
    原作漫画をkindleで読んでからコメントすることにしよう
  • インパール作戦後の“地獄”指導者たちの「道徳的勇気の欠如」 | NHK | WEB特集

    太平洋戦争で日軍と戦ったイギリス軍のある司令官は、日軍の上層部の体質を次の様に喝破していた。 「日軍の指導者の根的な欠陥は、“肉体的勇気”とは異なる“道徳的勇気の欠如”である。彼らは自分たちが間違いを犯したこと、計画が失敗し、練り直しが必要であることを認める勇気がないのだ」(第14軍 ウィリアム・スリム司令官 ※タイトル画像の人物) 戦いの舞台となったのは、インパール作戦で知られるビルマ戦線(現在のミャンマー)。実は、太平洋戦争で“最も無謀”といわれたインパール作戦のあと、それをはるかに上回る命が失われていたのだ。 指導者たちのどのような体質が、さらなる“地獄”を作り出したのか。 77年の時を経て、私たちが直視すべき「道徳的勇気の欠如」、その実態をひもとく。 (NHKスペシャル「ビルマ絶望の戦場」取材班)

    インパール作戦後の“地獄”指導者たちの「道徳的勇気の欠如」 | NHK | WEB特集
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/01
    「日本軍は、計画がうまくいっている間は、アリのように非情で大胆である。しかし、その計画が狂うと、アリのように混乱し、立て直しに手間取って、元の計画にいつまでもしがみつくのが常であった」(William Joseph Slim)
  • セイコグラム

    現代を生きる俳優がスマホを片手に太平洋戦争の時代に転生。インスタグラムを通じて戦時中の“日常”を伝えるシリーズ。 今回は3年前に亡くなった芥川賞作家の田辺聖子さんの日記などを「セイコグラム」と題しドラマ化。放送・インスタと連動した新たな体験を提示します。

    セイコグラム
    cinefuk
    cinefuk 2022/08/01
    #ひろしまタイムライン(2020)の揉め事を連想してしまう「今回NHKは3年前に亡くなった芥川賞作家の田辺聖子さんの日記などを『 #セイコグラム』と題しドラマ化。放送・インスタと連動した新たな体験を提示します」
  • NHKがウクライナ避難民インタビューで「字幕改変」か 大学教授が指摘

    戦禍を逃れ、日へと避難してきたウクライナ人女性が、神妙な顔つきで心境を吐露する。 「今は大変だけど平和になるように祈っている」 画面下の字幕にはそう記されている。4月10日、NHKの正午のニュースで、ウクライナのザポリージャから来日した女性が取り上げられた。祖国を憂い、平和を祈るウクライナ人女性のインタビューに映るが、発言内容に疑問の声を上げるのは、ロシアウクライナ情勢に詳しい青山学院大学名誉教授の袴田茂樹氏だ。 「実際にニュースを見ていて、強い違和感を持ちました。映像中の女性の言葉は、南方アクセントのロシア語とウクライナ語のミックスで、直訳すると『私たちの勝利を願います。勝利を。ウクライナに栄光あれ』と話しています。戦争に勝つことを願う主旨の発言で、平和云々は語っていない。NHKの字幕は意訳ではなく戦闘を悪とする平和主義の意図的な改変だと感じました」 NHKは昨年12月、東京五輪の公

    NHKがウクライナ避難民インタビューで「字幕改変」か 大学教授が指摘
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/18
    「映像中の女性の言葉は、南方アクセントのロシア語とウクライナ語のミックスで、直訳すると『私たちの勝利を願います。勝利を。ウクライナに栄光あれ』と話しています。戦争に勝つことを願う主旨の発言で」
  • 【詳しく】なぜ?アメリカがロシアと戦わない3つの理由 | NHK

    これまで世界各地の紛争に軍を派遣してきた世界一の軍事大国=アメリカ。 しかしウクライナをめぐって、バイデン政権は早々に軍事介入はしないと宣言しています。 ロシアによる攻撃で市民の犠牲が増え続ける中でも、その方針は変わらないのでしょうか? そもそも、なぜウクライナアメリカ軍を送らないのでしょうか。 わかりやすく解説します。 アメリカが軍を送らない3つの理由とは? 「1%でいいんだ。NATOが持つ戦車の1%を供与してほしい」 3月24日に行われたNATO=北大西洋条約機構の首脳会議でウクライナのゼレンスキー大統領が訴えたことばです。 しかし、バイデン大統領は戦闘機の供与はもちろん「アメリカ軍を派遣しない考えに変わりはない」と日々強調しています。 バイデン大統領の説明や専門家などの指摘によると、その理由は主に3つ、「守る義務がない」「利益がない」「軍事衝突を避けたい」です。

    【詳しく】なぜ?アメリカがロシアと戦わない3つの理由 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/06
    「ゼレンスキーが求める『飛行禁止区域』の設定は『上空で警戒を続け、敵国機が入ってきた場合には撃墜する』ことを意味します。仮にNATO軍機がロシア軍機を撃墜するようなことがあれば、ロシアとの全面衝突に」
  • ロシア軍はウクライナを甘く見ていた!?小泉悠さんの分析は 田中正良キャスター聞く - ニュースウオッチ9

    https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blog/bl/pKzjVzogRK/bp/pEmQ5ojqyE/ ウクライナ危機は一段と深刻な事態に。 ウクライナ南東部のザポリージャ原子力発電所が4日、ロシア軍の攻撃を受けました。 ロシア軍の軍事侵攻が始まった2月24日以降、1週間の戦況について、専門家はどのように分析しているのか。 ロシアの軍事や安全保障に詳しい東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠さんに田中正良キャスターが3月3日(木)、スタジオで聞きました。 3月3日放送の動画はこちら。3月10日までご視聴いただけます。 👀ポイントはこちら ○ロシアは妙に焦っている ○戦闘機や戦闘爆撃機大々的に投入されず 衛星写真の分析 ○ロシア軍 ウクライナを甘く見ていた ○ウクライナの抵抗 ○ウクライナ 持ちこたえるのは難しい ○核兵器の使用 ロシア

    ロシア軍はウクライナを甘く見ていた!?小泉悠さんの分析は 田中正良キャスター聞く - ニュースウオッチ9
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/05
    民族自決を「分離主義」と言い換える思想が背景にあるとすれば「ロシア分割を企む西側に同調できない」と日本語で発信する政治家は、あまりにプーチンの思想に寄り添いすぎている。ウクライナ語は禁止になるだろうね
  • 👀 緊迫ウクライナ情勢 ガルージン・駐日ロシア大使にズバリ聞く - ニュースウオッチ9

    https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blog/bl/pKzjVzogRK/bp/pwjbg6bAkw/ 緊張が続くウクライナ情勢をめぐって、日に駐在するロシアのミハイル・ガルージン大使が14日、駐日ロシア大使館でインタビューに答えました。 聞き手は田中キャスターです。 日語で行われました。 14日(月)放送の動画はこちらから。 --きょうはお聞きしたいことがたくさんあります。よろしくお願いします。 ガルージン大使: 田中さん、きょう大使館でお迎えすることが光栄です。 --今回インタビューをお願いしてすぐに受けていただきました。これはなぜですか?モスクワからは、できる限りロシアの立場を任地で説明するようにという指示が出ているんですか? 大使: それは常に各国におりますロシア大使の業務のひとつとしてわが国の立場や政策、喫緊の国際問題に関するロシア

    👀 緊迫ウクライナ情勢 ガルージン・駐日ロシア大使にズバリ聞く - ニュースウオッチ9
    cinefuk
    cinefuk 2022/02/16
    "日本駐在歴19年のガルージン大使「ウクライナに対する軍事力行使はありません。と同時に、もしNATOが我々の提案を拒否するならロシア側としては自分の安全を守るために軍事技術的な措置を取ることが可能です」
  • 50年間、口外してはならない 極秘調査・兵士たちの“心の傷” | NHK | WEB特集

    先の大戦中、戦場でのストレスなどが原因で精神疾患を発症した兵士たちがいました。 しかし、その存在は「皇軍の恥」とされ、ひた隠しにされてきました。 ことし、兵士たちを追跡調査したおよそ60年前の極秘資料が、NHKの取材班にはじめて開示されました。800ページにわたる資料には、壮絶な戦場での体験から戦後も病に苦しみ、誰にも理解されず孤独を抱えて生きた兵士たちの姿が記録されていました。 (映像センター 報道カメラマン 小椋崇広) 戦地のストレスなどによる精神疾患を総称して“戦争神経症”といいます。 症状は不眠やうつ、幻聴など。全身がけいれんしたり、歩行が困難になるなどの激しい症状が現れる人もいました。 戦時中、日軍は「戦争への恐怖で発症する兵士はいない」と、表向きはその存在を否定する一方で、千葉県にあった国府台陸軍病院を専門病院として患者の治療を行っていました。

    50年間、口外してはならない 極秘調査・兵士たちの“心の傷” | NHK | WEB特集
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/26
    #戦争神経症 #PTSD 国家に見捨てられて、家族に見捨てられて。「英霊になり損ねた」傷痍軍人は、戦争英雄を神格化したい愛国者にとっても、戦争を忘れたい戦後の社会にとっても、厄介者として扱われた
  • 「特攻 知られざる真実 海中調査で迫る“最期”」 - BSスペシャル

    BS1スペシャル「特攻 知られざる真実 海中調査で迫る“最期”」初回放送日:2021年8月15日 沖縄の海に眠るアメリカの軍艦。その調査から76年前に行われた旧日軍の特攻作戦の詳細が見えてきた。死を前提とした作戦を強いられた若者たち。その最期の思いとは? 沖縄島沖、水深40メートルに眠るアメリカの軍艦「エモンズ」。太平洋戦争の末期、旧日軍の特攻作戦で大きく損傷を受け沈められた。7年に及ぶ潜水調査の結果、「若者の命と引き替えに行われた作戦」がどのように実行されたのかが浮かび上がってきた。さらに、今回新たに見つかった手記や日記、関係者の証言から、エモンズに特攻を行ったとみられる部隊の最期の日々も見えてきた。戦後76年、知られざる特攻作戦の真実。

    「特攻 知られざる真実 海中調査で迫る“最期”」 - BSスペシャル
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/25
    『沖縄本島沖、水深40mに眠る米駆逐艦「Emmons」。戦争末期、特攻作戦で大きく損傷を受け沈められた。7年に及ぶ潜水調査、「若者の命と引き替えに行われた作戦」今回新たに見つかった手記や日記、関係者の証言』
  • 「戦場で精神を病み、帰還後に家族との関係が壊れた」戦後PTSDになった日本軍兵士についてNHKが特集 #目撃にっぽん

    印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665 そういえば今朝のNHK総合の「目撃にっぽん ずっと父親が嫌いだった」は、このところNHKが熱心に伝えている「PTSDの日軍兵士の戦後」だった。ものごころついた頃から、無気力で働かない父親のために貧しい暮らしを強いられ、ずっと父を軽蔑していた息子が、戦時中の父について調べて意外な事実を知る 2021-08-22 22:56:41 印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665 兼業ライターです。映画のDVDのコメンタリーや情報誌の映画情報コーナーの文章を書いたりしてます。雑誌ミリタリー・クラシックスで海外歴史改変作品(小説、コミック、映画、TVドラマ、アニメーションなど)を紹介する「世界の仮想戦記」、世界の地上兵器をコンパクトに解説する「歴史的兵器小解説・陸編」というコラムを連載しています moegame.com/m

    「戦場で精神を病み、帰還後に家族との関係が壊れた」戦後PTSDになった日本軍兵士についてNHKが特集 #目撃にっぽん
  • シリーズ 終わらない戦争② 封印された心の傷 “戦争神経症”兵士の追跡調査 - NHK クローズアップ現代 全記録

    先の大戦中、存在すら隠された精神疾患発症の日兵たち。彼らはその後どう生きたのか。戦後、密かに行われていた追跡調査が初めて開示された。調査をしたのは目黒克己医師(当時30)。元兵士たちの症状や暮らしの追跡から見えてきたのは、病に苦しみ続け孤独に生きる者、困窮に喘ぐ者など壮絶な「戦後」だった。番組では、元兵士の遺族らを独自に取材。戦場の狂気は兵士の心をどう蝕み、人生をどう変えたのか。知らなかった家族の受け止めは。いまも終わらない「兵士たちの戦後史」に迫る。 ※放送から1週間は「見逃し配信」がご覧になれます。こちらから

    シリーズ 終わらない戦争② 封印された心の傷 “戦争神経症”兵士の追跡調査 - NHK クローズアップ現代 全記録
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/19
    『先の大戦中、存在すら隠された精神疾患発症の日本兵たち。病に苦しみ続け孤独に生きる者、困窮に喘ぐ者など壮絶な「戦後」。元兵士の遺族らを独自に取材。戦場の狂気は兵士の心をどう蝕み、人生をどう変えたのか』
  • 「あの感触は…」米兵の生体解剖事件、70年以上消えぬ苦しみ | 西日本新聞me

    事情を知る人物が慰霊祭の会場にいた。福岡市の医師、東野(とうの)利夫さん(89)。「解剖実習室で血の付いた床を流したときの何とも言えん気持ちは、今も忘れられんとです」。事件は1945年5月17日に起きた。 九州帝国大医学専門部(福岡市)に入って間もないころだった。教授の手伝いで解剖学教室に詰めていると、目隠しをされた白人2人が護衛兵に抱えられ、実習室へ入っていった。 気になってのぞくと、麻酔で眠る一人が解剖台に横たわり、白衣姿の約10人に囲まれていた。陸軍将校が説明する。「この捕虜は無差別爆撃をやったB29の搭乗員である。傷は落下傘で降りてきたときに村民から猟銃でやられたものだ」 メスで肩から胸にかけて切開された。ポキポキという音とともにあばら骨が切り取られていく。赤紫の臓器が取り出された。「人間は片肺でも生きられる」。執刀医の声が聞こえた。中座して戻ると息絶えていた。 もう一人の手術が始

    「あの感触は…」米兵の生体解剖事件、70年以上消えぬ苦しみ | 西日本新聞me
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/13
    #九州大学 #しかたなかったと言うてはいかんのです https://t.co/OjKUJMb8eC 『手術中に持たされた輸液瓶の中身が博多湾の海水だと知る。本土決戦で負傷者が多数出ることを想定した「代用血液」開発実験だったのだ』
  • 東京五輪の影響で…?NHKから8月6日の「原爆特番」がなくなる。地上波で43年ぶり【コメント更新】

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東京五輪の影響で…?NHKから8月6日の「原爆特番」がなくなる。地上波で43年ぶり【コメント更新】
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/06
    『NHKは例年8月6日、総合テレビで原爆や核兵器、戦争に関する発信を続けてきた。しかし今年の8月6日には、そうした番組がない。特に夜間は定時ニュース以外、ほとんどが東京五輪の中継やハイライト番組だ』
  • 映像の世紀シリーズ

    20世紀は人類が初めて歴史を「動く映像」として見ることができた最初の世紀です。映像は20世紀をいかに記録してきたのか。世界中に保存されている映像記録を発掘、収集、そして再構成した画期的なドキュメンタリーのシリーズ。活字とはひと味違った映像ならではの迫力と臨場感あふれる映像で20世紀の人類社会を鮮やかに浮き彫りにします。

    映像の世紀シリーズ
    cinefuk
    cinefuk 2021/07/29
    "8月3日(火)午前1:27(2)「大量殺戮の完成 〜塹壕の兵士たちはすさまじい兵器を見た〜」1914年に始まった第一次世界大戦。戦車、空爆、毒ガス兵器、長距離砲、潜水艦など、国家が総力を挙げて開発した新兵器が登場する。"