タグ

炎上とSNSに関するcinefukのブックマーク (40)

  • 木村花さん事件とトランプ対Twitterと「遅いSNS」

    木村花さん事件トランプTwitterと「遅いSNS」:星暁雄「21世紀のイノベーションのジレンマ」(1/4 ページ) 今回のコラムでは、大筋で次のような話をしていきたい。(1) 世界の国々はSNS(ソーシャルネットワーキング)規制で悩んでいる。(2) SNS規制には副作用があり、複数の視点から考える必要がある。(3) 英国の提言の中で「SNSで議論を遅くする仕組みを作れ」という意表を突く指摘がある。複雑だが、重要な話だ。 日でも、SNS規制を巡り、大きな動きが起きている。きっかけは、5月23日、Netflixとフジテレビの人気番組「テラスハウス」に出演中だったプロレスラー木村花さんが、22歳の若さで亡くなったことだ。死因は非公表だが、番組出演に関してネットで誹謗(ひぼう)中傷を受けていたことを苦にしていたといわれている。胸が痛む事件だ。気になるのは、日政治家たちがこの事件に即座に

    木村花さん事件とトランプ対Twitterと「遅いSNS」
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/22
    ちょうど電通芸人が弁護士を訴えたばかり『詐欺・悪徳商法に対して、SNSで批判・告発する人々に対し「訴訟を起こす」と恫喝するSLAPP訴訟は後を絶たない。制度改正はスラップ訴訟を仕掛ける側に有利に働く懸念もある』
  • 差別・不謹慎発言OKのSNS欲しい!(追記)

    Twitter、万人に開かれてるが故に、マジメな人にふざけた発言が届いてチョー怒られる可能性が高まりすぎて、息苦しくなってきた 冗談がわかる反社会的な人だけが集まったTwitterみたいなもの、作れないものか 当の差別主義者が集まるというよりは、そういう不謹慎ネタで笑いたいだけの、思想なんかは特にない、幼稚で空虚な人間が集まる場所 5chは開かれすぎだし、増田は過疎すぎ マストドンとかディスコードでそういうグループを探したらええんかな バイデン井戸毒ネタが炎上しないようなところに行って、好き勝手発言してえよ 最近は心から笑ったネタでも「これにいいねつけたら人格を疑われそう…」と思って泣く泣くただ見送ることが多い 俺は、俺はもっと不謹慎にやりたいんだよ 俺だって黒人はカスなので死んでいいなんてことは全然思ってないし、人種平等が早く達成されてほしいという気持ちに偽りはない でもそれはそれとし

    差別・不謹慎発言OKのSNS欲しい!(追記)
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/17
    「炎上したくないけど仲間内から悪趣味を評価されたい」甘えてるなあ
  • SNSで頭おかしいことを書く人は必ずしも頭はおかしくない - novtanの日常

    早く人類からインターネットを取り上げるんだ!早く! しつこいようだけど、インターネットは人類には早すぎた。これはこれだけ「公私混同しない」「音と建前をきっちりわける」という価値観を大事にしてきたはずの日人コミュニティーにおいてSNSというツールを介すとあっさり「公私混同」「音ダダ漏れ」となる現実を見るともう止めるのも遅いんだろうな、と思うし、クラブなんちゃらはそれを加速させるツールだと思う。「一見ローカル風」が一番あぶねーんだよな。 おしゃれは我慢とよく言ったものですが、僕はリベラルも我慢だと思っていて、正直妥協を許さないリベラルってのは自己矛盾でしかないわけですが、それにしてもこの公における我慢という行為をあっさり放棄する人の多さと言ったらどういうことなんでしょうね。 建前を守るために音を隠して理想を語り、現実を何とかするために理想を曲げて妥協をし、という人生ってたしかにしんどい

    SNSで頭おかしいことを書く人は必ずしも頭はおかしくない - novtanの日常
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/12
    自称"保守"ほど本音駄々洩れな謎。炎上案件の全ては「公」の目線がない人。田舎のコンビニ店員 #バカッター 然り『これだけ「公私混同しない」「本音と建前をきっちりわける」価値観を大事にしてきたはずの日本人が』
  • 燃え尽きて業界を去る、ソーシャルメディアマネージャーたち :「トラウマを常にもたらすマシンのよう」 | DIGIDAY[日本版]

    多くのソーシャルメディアマネージャーが、長時間労働や低賃金、憎しみに満ちたコメントを果てしなくスクロールする日々が理由で、その職を離れようとしている。それに、複数のソーシャルメディアマネージャーによると、現在の二極化した政治情勢は、火に油を注いでいるだけだという。 マーク・フィリップス氏は、極端なオンライン生活に疲れ切っていた。元ソーシャルメディアマネージャーである同氏は、受賞歴もある世界的ブランドで働いていた。しかし、2017年には、すでにうんざりしていた。 政治的緊張感がみなぎり、Twitterのボットが増殖し、学校で銃乱射事件が発生する頻度が高まっていたと、フィリップス氏は話す。 かつては夢見た仕事だったが、すぐに気力を奪われるようになった。そこで、会社を辞め、フォーチュン500入りしているB2B専門のテック企業でディレクターレベルの正社員として仕事を続けた。なお、フィリップス氏は、

    燃え尽きて業界を去る、ソーシャルメディアマネージャーたち :「トラウマを常にもたらすマシンのよう」 | DIGIDAY[日本版]
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/01
    『ソーシャルメディアのプロたちは、デザイナーやエディター、コピーライター、ストラテジスト、コミュニティマネージャー、アナリストの役割を求められる。組織の代弁者、昼も夜も働き、炎上の最前線に立たされる』
  • 首相、「熱量ない」と助言受ける SNS、事実だけ「広がらない」 | 共同通信

    菅義偉首相は24日、インターネットに詳しい自民党の山田太郎参院議員(比例)と公邸で会い、発信力強化に向けた助言を受けた。山田氏はツイッターへの投稿に関し、事実を淡々と伝えるだけでは不十分で「熱量がなければ(真意は)拡散しない」と説明。首相は「よく分かった」と応じた。山田氏が面会後、記者団に明らかにした。 面会は首相側が求めた。山田氏は、首相の発言や菅内閣の政策が誤解されたままネット上で広がる例があると伝達。政府が発するメッセージと世論の受け止めにずれがあるとも指摘されると、首相は苦笑いしながら聞いていたという。

    首相、「熱量ない」と助言受ける SNS、事実だけ「広がらない」 | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/25
    理解力に欠ける生徒が(理解できないのをごまかすため)にやにや笑いでやり過ごそうとする態度を連想する。『首相は「よく分かった(わかってない)」と応じた。山田太郎氏の説明を首相は苦笑いしながら聞いていた』
  • 「ネット」とともに生きてきて思うこと 願っていたのはこんな世界なのか?

    コロナ禍がもし20世紀に起こっていたら、社会はいったいどうなっただろうか。20世紀、すなわち西暦2000年以前である。日においてインターネットの普及は1998年ごろというのが定説だが、当時インターネット上に存在したのはホームページとftpとメーリングリストであり、まだSNSは存在していない。 最速のニュースソースはテレビやラジオであり、詳細を知りたければ新聞や週刊誌を読むしかない。そんな中、外出禁止となり、テレワークが求められたとしたら、通信によるコミュニケーション手段を持たないわれわれは、その孤独に耐えられただろうか。 いや、おそらく手段がなければないで、それなりに上手くやっていくのかもしれない。かつてペストやチフスが大流行した際も、人類は滅びなかった。なるようにしかならないと受け入れるのも、人間の柔軟性の一つであろう。 80年代に強壮ドリンクのテレビCMで「24時間戦えますか」という

    「ネット」とともに生きてきて思うこと 願っていたのはこんな世界なのか?
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/05
    『SnapchatやSNOW、Instagramのストーリーズのような、時間で消えるサービスの良さが理解できなかった。「後で見る人が困るじゃん」リアルタイムで見られないことが常態化していたパソコン通信時代の考え方が抜けない』
  • 木村花さん中傷投稿、20代男性を書類送検へ 警視庁方針、侮辱容疑で - 毎日新聞

    cinefuk
    cinefuk 2020/12/16
    SNSで中傷やデマを広めた犯人は刑事犯として捕まったり、民事賠償請求される一方、あおり事故デマを真に受けて建設会社に脅迫電話を掛けた犯人は特定できない。どうして足跡付きやすいwebで犯罪やってしまうのか
  • mixi日記の記述で引責 ガイナックス赤井氏が取締役辞任

    「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られるアニメ製作会社・ガイナックスの取締役を務める赤井孝美氏と社員が「mixi日記」に書き込んだ内容がファンに不快感を与えたとして、赤井氏は4月27日、取締役を辞任することを同社Webサイトで明らかにした。放映中のアニメ「天元突破グレンラガン」のアニメーションプロデューサーも降板する。 赤井氏はガイナックスの設立メンバーとしてさまざまな作品にかかわり、ゲーム「プリンセスメーカー」シリーズなどでも知られる。 問題になったのは、同社の社員が4月4日付けで書き込んだ「キモヲタは何故2chに悪口を書くのか」というタイトルのmixi日記。グレンラガンの批判が「2ちゃんねる」(2ch)に書き込まれていたことを取り上げ、「バーカバーカ、キモヲタ死ね!!」「こんな奴らを相手に商売しなきゃならんのかと思うとうんざりです」などと書き込んだ。 これに対し、赤井氏は「オール匿名だ

    mixi日記の記述で引責 ガイナックス赤井氏が取締役辞任
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/25
    赤井孝美氏の発言を炎上させたのはオタクだよな「(匿名の2chで)他人よりすごいこと書きたくなる。『オレはオマエらとは違うんだぜ。』と。そんなのマトモに読むのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです」
  • カリスマ美容室からフォロワー数自慢されてマウントし返さないキングジム公式が謙虚で素晴らしいと絶賛の嵐

    キングジム @kingjim いわゆるカリスマ美容師さんから「店のSNSがバズって1日で300人フォロワー増えた!」とか「上京20年、俺的・東京の魅力!!」的な話を延々とされたので「(自分が運営するアカウントは日に1,000人増など日常である。ちなみに私は生まれも育ちも東京である)」と口には出さずにニコニコ聞きました。 2019-11-18 14:02:32

    カリスマ美容室からフォロワー数自慢されてマウントし返さないキングジム公式が謙虚で素晴らしいと絶賛の嵐
    cinefuk
    cinefuk 2020/10/26
    "「アレは狂う」一つの投稿で100以上「いいね」「RT」がバーっと付いていく。 壮観であると同時に恐怖だよ。「プロジェクトの力」を自分の力と勘違いして調子こくやつもいるだろうなあって。結局怖くなって委託した。"
  • 「ファンづくり」のためのSNSとは? 人気企業SNS担当者4人が語るTwitter運用 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2019 Autumn

    「ファンづくり」のためのSNSとは? 人気企業SNS担当者4人が語るTwitter運用 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2019 Autumn
  • くじら on Twitter: "キン肉マンの作者、こんだけトレンド!トレンド!って喜んでて「便所の落書き」は酷いな〜。都合のいい時だけ利用して、嫌になったら汚物扱い。普通にファンが気の毒ね https://t.co/9SYXhKKQCv"

    cinefuk
    cinefuk 2020/09/17
    『便所』って言われてるのコレなのか https://twitter.com/torrr_8/status/1306076954844565504/photo/1
  • 就活生の“裏アカウント特定サービス”が登場 88%の確率で裏アカウントを特定

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 企業調査センターが、2020年9月7日から新卒の求職者が作成している「裏アカウント」を特定するサービスの提供を開始すると発表しました。なんという無慈悲サービス。 悪いことしてると見つかってしまうかも…… 企業調査センター ここ数年、従業員によるSNSの問題投稿によって企業が炎上するケースが多発しており、採用側の企業が事前に候補者のSNSアカウントを調査することが増えています。これを受け、多くの就活生は“就活専用アカウント”を作り対抗。身内だけに音を漏らす“裏アカウント”と使い分けることで、ネット上で採用担当者と就活生による謎の駆け引きが発生していました。 いわゆる“バカッター”と呼ばれる炎上はよく問題になっています 企業調査センターが提供するサービスでは、この“裏アカウント”を88%の割合で特定できるとしています。人だけではなく

    就活生の“裏アカウント特定サービス”が登場 88%の確率で裏アカウントを特定
    cinefuk
    cinefuk 2020/09/04
    表アカウントを提出させて、それと「重複するフォロー」「興味の傾向」などで紐付けする事は可能だと思う。「Twitterやってません」と言い張るしかないな
  • 【コーエーテクモゲームス】鯉沼社長について、もう二、三 : roots of routes

    roots of routes 歴史ゲームの動画を上げたりそれについていくつかコメントしたり。 大河ドラマのみならず歴史関連の書籍についても。 鯉沼社長の失言は、今回が初めてのことではない。 社長に就任した2015年の8月のこと。 かつて知人に保険会社の支払いを任せた結果、振込は行われておらず、保険が失効してしまっていた。 つまるところは未払いした『知人』と、それに委託していた自身の過失なのだが、 保険会社を実名で非難、「皆さんもお気を付けを」と締めくくった。 この他にも2016年、蓮舫氏の二重国籍問題に関しても Yahoo記事から引用した上で『嘘つき』と批判的なツイートを発信している。 いずれもツイート後に謝罪、削除という流れとなっており、今回もそのパターンだったわけだが、 ついに自身のTwitterアカウントおよびブログ全削除という事になった。 こうして見てみると改めて疑問に感じること

    【コーエーテクモゲームス】鯉沼社長について、もう二、三 : roots of routes
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/14
    自由な発言をしたいなら、所属をプロフィールに書くのはデメリット(個人としても、組織側としても)だし、所属組織のブランドを発言の裏打ちにするなら(新聞記者垢なんか、その典型)Tweetで組織ごと燃えるのも当然
  • リファレンスチェックなら株式会社HRRT

    誰もがSNSを使う時代、ひとつやふたつSNSのアカウントを持っている人も多いのではないだろうか。もちろん就活生もSNSのアカウントを持っている人が大半だろう。就職活動でよく耳にする、人事にSNSを見られているという噂。どうやらこれは事実であるようだ。 SNSやネットでの発言が内定に関わってくるといわれる時代、求職者のSNSやWebサイトのチェックを専門とする「MiKiWaMe」(見極め)というサービスがあるのをご存じだろうか。 「MiKiWaMe」とは2019年7月に登場した、風評被害対策に強い弁護士指導の下、専門チームがSNSやWebサイトをチェックするサービス。求職者の同意の上で、採用時に面接前の求職者がどのような発言をしているのか、どのような交友関係を持った人物なのか、どのような文章を書き、画像を投稿しているかなどを調査しているという。 そこで今回は、「MiKiWaMe」の担当者に就

    リファレンスチェックなら株式会社HRRT
    cinefuk
    cinefuk 2019/12/12
    『求職者のSNSやWebサイトのチェックを専門とする「 #MiKiWaMe」(見極め)というサービス。求職者の同意の上で、発言内容、交友関係、どのような文章を書き、画像を投稿しているかなどを調査する』
  • 誤投稿・炎上防止Twitterクライアント「つぶやきマネージャー」無償提供を開始

    誤投稿・炎上防止Twitterクライアント「つぶやきマネージャー」無償提供を開始 ~企業の広報担当者や政治家による誤投稿・感情的なツイートでの炎上を防止~ Facebookなどソーシャルメディアでのプロモーション、ソーシャルメディアの投稿監視を行う株式会社ガイアックスの連結子会社である株式会社ソーシャルグループウェアは、Twitterでの投稿前にあらかじめ第三者が投稿内容をチェックすることで、不用意な発言により政治家や企業経営者のTwitter炎上するのを未然に防ぎ、適切な情報発信を支援するスマホアプリ「つぶやきマネージャー」の無償提供を11月6日より開始いたします。 なお、今後は有償版(月額980円を予定)をリリースする予定です。 Facebookなどソーシャルメディアでのプロモーション、ソーシャルメディアの投稿監視を行う株式会社ガイアックス(証券コード:3775)の連結子会社である株

    誤投稿・炎上防止Twitterクライアント「つぶやきマネージャー」無償提供を開始
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/14
    MLを使った判子承認システム、ハヤカワのシステムが実装された https://twitpic.com/1osx3l
  • さようなら、Twitter|樋口恭介|note

    僕の好きだったTwitterはもうない。 趣味の合う人や話の合う人同士でタムロし、友達と話しているうちに友達友達が話に加わり、友達が増えていく空間はもうない。そう言うとまた、「だから何だ? それがどうした?」と言うやつが現れるだろう。「嫌なのか? だったらお前がここから出ていけばいいだけだ」と。たしかにそのとおりだ。この記事はなんでもない、ただの愚痴だ。そして焦る必要はない、僕はもう出ていく。これはそういう記事だ。 かつて、Twitterは楽しい会話をする場所だった。小説の話や批評の話、映画音楽の話をしていると、「いいね、じゃあこれは知ってる?」と、どんどんいい感じに話が膨らんでいく場所だった。思い返すと当時は一日中ツイッターで話していて、起きてから眠るまでのあいだで100ツイートとか普通にしていた。2000年代の終わり頃、ちょうど10年くらい前のことだ。 でも今はそうではない。今は、

    さようなら、Twitter|樋口恭介|note
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/10
    なんとなく昔の知人がRTした垢のTLを眺めてみたら、ただひたすら政治プロパガンダ垢のRTで埋まっていた。「ほかに趣味もなく、罵倒・嘲笑だけをエンタメにしている人がいるのか」という感想。埋めようもない断絶つらい
  • 反対意見を言う人は敵だ、とは思いたくない。『カメラを止めるな!』上田監督の信念

    ミレニアル世代を代表するビジネスパーソンにアジャイルメディア・ネットワークの徳力基彦氏がインタビューして、現代のマーケティング担当者が知っておくべき消費者の行動やその捉え方を探ります。 第4回は、映画『カメラを止めるな!』を手掛けた、映画監督の上田慎一郎氏が登場。作は低予算のインディーズ映画ながら、全国300館以上で上映される異例の大ヒットを記録しました。新作映画『イソップの思うツボ』、『スペシャルアクターズ』   のプロモーション戦略を含めて、上田監督のコミュニケーション論に迫ります。 Twitter運用を監督がするのは、映画業界では普通? 左から上田慎一郎氏、徳力基彦氏。 徳力 以前、映画『カメラを止めるな!』の打ち上げに参加させていただき、映画のプロモーションが成功した秘訣について関係者の方々にいろいろお聞きしたところ、皆さんが口を揃えて「上田監督だから」「上田組だから、ヒットでき

    反対意見を言う人は敵だ、とは思いたくない。『カメラを止めるな!』上田監督の信念
    cinefuk
    cinefuk 2019/09/17
    SNS上での過剰なネタバレ忌避を気にして、初日に行っても感想を投稿するのを躊躇う事がある。『クリエイターとしては、「観てきたけど、感想はまあいいや」と突き放されたり、無視されたりするのが一番きついですね』
  • SNSで死なないで|戸田真琴

    中学生がヒッチハイクでアメリカ横断を試みて、ツイッター上でちょっとした騒ぎになっていた。ふつうに常識があればありえないほど危険な話だし、そもそも人のツイッターやInstagramの投稿を遡るとまるで勇気と無謀を履き違えていて、どうしてこんな歪んだ認識をするに至ってしまったのか…とうろたえてしまう。 彼が正しいとか間違っているとか、それは一旦置いておいて(彼がしていることは間違っていると思うのだけれど、どれだけのリスクがあることなのか正常に判断できるだけの経験や知識が中学生にあるわけがないので、そもそも『裁かれる』以前の段階にいる存在なのだ。)インターネットの海を行くあてもなく泳いでいるとこういう人にとてもよく遭遇することに気がつく。彼や、彼に同調している若い人たちのアカウントのプロフィール欄は、どれも同じような特徴を持っていて、それはいわゆるインフルエンサー界隈やオンラインサロンを運営し

    SNSで死なないで|戸田真琴
    cinefuk
    cinefuk 2019/02/18
    家族のために、堅実に生きていきたい。「奇抜なことをして、みんなに夢や勇気を与えたい、という主張は、私には意味不明に聞こえる。誰もがやっている平凡なことをすることは、だれかの為にはならないのだろうか?」
  • 有名人に罵倒リプして謝罪されると「まさか返信が来るとは!すみません冗談です!」とやりとりする人が理解できないの声に共感

    ただのサボテン @tdnsbtn Twitterとかで有名人に罵詈雑言リプ飛ばしてそれに「すいません不快にさせて」みたいな返事が返ってきた途端に「まさか返信してもらえるなんて!すみません冗談です!;;;」みたいなこと言い出すやつよく見るけど冷静に考えてほんと頭おかしいから全員訴えられてほしい 2018-02-10 15:28:11 ただのサボテン @tdnsbtn これ反応見てるとどっちの気持ちもわかるって言ってる人が一定数いるんだけど、俺には全然わかんない…冷静に考えてよ…さっき散々悪口言った人に「応援してます!」って言えるその精神構造どうなってんの… twitter.com/yue0313/status… 2018-02-11 16:15:03

    有名人に罵倒リプして謝罪されると「まさか返信が来るとは!すみません冗談です!」とやりとりする人が理解できないの声に共感
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/12
    TVと同様「コンテンツ」と思ってるのでしょうね。声優に罵倒を投げるのは、仲間内で盛り上がるためのチキンレースなのだろう https://togetter.com/li/945797
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更チェ・ブンブンのティーマ

    【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 ※クリックすると拡大します 昨日、仕事の昼休みにメール確認をしていたらこんなメールが届いていた。 TOHOシネマズシネマイレージカードのサービス内容が15年以上運用されてきて、初めてサービス内容を変更するとの内容だった。 確かに、チェ・ブンブンは小学校5年生の頃からかれこれ12年近く使っているのだが、一度もサービス内容が変わった記憶がない。 具体的な変更点は3点。 【サービス変更内容】 1:鑑賞ポイントの有効期限が鑑賞日から2年間となります 獲得した鑑賞ポイントは、鑑賞日から2年間の有効期限が設定されます。 ※2018年10月14日以前に獲得していた全ての鑑賞ポイントは、2020年10月14日が有効期限となります。 ※鑑賞ポイントは鑑賞日ごとに有効期限が設定されます。 2:6ポイント鑑賞、1ヶ月フリーパスポー

    【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更チェ・ブンブンのティーマ
    cinefuk
    cinefuk 2017/10/11
    TOHOシネマズは市内にあるが微妙に不便なので #asa10eiga 以外では使ってなかった。映画クラスタ皆様の不評を聞いて「ああ、けっこう人気あったのね」という感想