タグ

社会とマスコミと朝日新聞に関するcinefukのブックマーク (5)

  • トイレットペーパーも消えた 安倍首相が「冷静な購買」呼びかけもデマが止まらないわけ | AERA dot. (アエラドット)

    トイレットペーパーやティッシュペーパーが売り切れる店が続出している=2月29日、撮影・多田敏男 トイレットペーパーやティッシュペーパーの購入量を制限している店も多い=2月29日、撮影・多田敏男 臨時休園した上野動物園。コロナウイルスの影響は広がっている=2月29日、撮影・多田敏男 新型コロナウイルスについて初めて正式に会見した安倍晋三首相=2月29日 (c)朝日新聞社 新型コロナウイルスの影響でマスクが店頭から消えた。さらにここ数日、トイレットペーパーやティッシュペーパーも売り切れる店が続出している。 【画像】購入量を制限しても… 「紙不足でトイレットペーパーがなくなる」といったデマがネット上で広まり、多くの人が慌てて買ったことが原因だ。実際は在庫もあり、マスクとは状況が異なる。国やメーカー、小売店などは、デマに惑わされないよう呼びかけるが、騒動は収まっていない。 「トイレットペーパーは開

    トイレットペーパーも消えた 安倍首相が「冷静な購買」呼びかけもデマが止まらないわけ | AERA dot. (アエラドット)
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/02
    「ドラッグストアで買い占めが起きている」という報道より「一方、製紙会社では通常通り生産・流通されている。在庫潤沢」と工場のビデオを流すのが、デマを抑え込むため報道機関に求められるアクションなのだろうな
  • 日本人拘束、繰り返される「自己責任論」 背景に何が:朝日新聞デジタル

    シリアで武装勢力に捕らわれていたフリージャーナリストの安田純平さん(44)に対し、「自己責任論」に基づく批判がネット上などに出ている。かつてイラクで起きた日人拘束事件でも苛烈(かれつ)なバッシングが吹き荒れた。こうした批判が噴き出す背景には何があるのか。 解放の可能性が伝えられた23日夜から、ツイッターの安田さんのアカウントには、「どれだけ国に迷惑をかけたのか」「何があっても自己責任の覚悟で行ってくれ」と突き放す書き込みが寄せられた。紛争地での取材にこだわってきた安田さんを「エセ戦場ジャーナリスト」と揶揄(やゆ)するものも。日政府は身代金の支払いを否定しているが、「身代金、俺たちの税金」と決めつけるものもあった。 こうした批判に、都内在住のシリア人ジャーナリスト、ナジーブ・エルカシュさん(44)は「紛争地での取材は危険を伴う勇気ある行為。現地の真実を伝えてくれるのはシリア人としてありが

    日本人拘束、繰り返される「自己責任論」 背景に何が:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/26
    たとえクズだとしても、自国民を救出するのは政府の使命なんだよな。"愛国者"の皆さんは、日本人を見捨てる日本政府の方が望ましいと思うのか?
  • 朝日新聞(アエラ)記者と零戦

    竹下郁子 @i_tkst TLに零戦を讃える人がたくさんいて、考え込んでしまう。「平和を考える機会」にはなってないようだけど→日人操縦の零戦、東京湾で里帰り飛行 エアレースで:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK61… 2017-06-04 05:08:32 竹下郁子 @i_tkst 今を生きる私たちがすべきは、零戦に平和を奪われた人たちについて知ることじゃないの。2017年の東京の空を飛ぶ零戦を「美しい」「勇姿」と表現する人たちを見ると、これが「平和について考える機会」になっているのか疑問です。そこに人の痛みへの想像力はあるのでしょうか。 2017-06-04 05:41:41 竹下郁子 @i_tkst ゼロ戦里帰りプロジェクトの石塚さん、チャンネル桜にもご出演されていた。いわく「零戦は特別な美しさがある」「零戦に戦争のイメージをのせるのは時代錯誤」「日人で

    朝日新聞(アエラ)記者と零戦
    cinefuk
    cinefuk 2017/06/07
    CatNAのまとめは嫌いだが、AERAは『放射能がくる』のカバーが本当に酷かった。自身の加害性に気付かず、ペンによって多くの人を傷つけ人生を破壊し、生命を奪ったことに無自覚な記者は、戦争の反省があるとは思えない
  • 妻以外6人と交際した警官の女性殺害、府警責任問う遺族:朝日新聞デジタル

    大阪府警阿倍野署の元巡査長(28)が昨年1月、医療ソーシャルワーカーの白田光(しらたひかる)さん(当時23)を殺害した事件で、光さんの父弘之さん(57)が7日、故郷の山形県から府警部を訪れ、監督責任を問う申入書を提出する。元巡査長は結婚後も光さん以外に複数の女性と交際し、同僚らは女性関係の乱れを把握していた。府警の回答次第で、府に損害賠償請求訴訟を起こすかどうか決めるという。 元巡査長は殺人罪で起訴されて懲戒免職となり、懲役18年の判決が確定した。弘之さんは「府警側は葬儀にも参列せず、弔電も来なかった。使用者としての責任をどう考えているのか。判決は出たが、それをはっきり答えてもらえない限り、気持ちに区切りがつけられない」と訴える。 判決などによると、元巡査長は昨年1月24日、大阪市東住吉区の光さんの自宅マンションで、既婚者と知った光さんから「奥さんや職場に伝える」と言われて逆上。「やめて

    妻以外6人と交際した警官の女性殺害、府警責任問う遺族:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2016/10/05
    被害者は亡くなった時点で人権は消尽するので #実名報道、殺人警官はともかく警察署との関係を悪くしたくない @asahi の判断で加害者は #匿名報道。「鑑識捜査で使う足カバーを悪用し、足跡が残らないように隠蔽工作」
  • 住民が反対、保育園の開園断念 千葉・市川:朝日新聞デジタル

    千葉県市川市で、今月開園する予定だった私立保育園が、近隣住民の理解を得られずに開園を断念していたことが12日、わかった。周辺道路の幅が狭く、車の通行量の増加などを心配する声が多かったという。 保育園を運営する予定だった社会福祉法人(同県松戸市)は昨夏から住民に園の建設を説明した。だがその後、住民約40人が法人や市に白紙撤回を求め要望書を提出。「保育園建設反対」の貼り紙も掲示した。 子どもの声がうるさいことや、3~4メートルの幅の道路に車や人が増えることが反対の理由だという。予定地近くの女性は「道路が狭く危険。保育園向きの立地ではない。示された計画では駐車場が2台分しかなかった」と話した。 法人側は説明会を重ねたが理解を得られず、今年3月に開園中止を決めた。理事長は「子どもは地域と一緒に育てたい。住民の理解が得られないので取り下げた」と話す。法人は別の場所を探す考えで、大久保博・市川市長は「

    住民が反対、保育園の開園断念 千葉・市川:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2016/04/13
    朝日新聞の報道は毎日と違う印象。一方で、保育園経営者のポジショントークは醜い。「商売の障害になる住人を圧殺する方法を募集」ヤクザのやり方じゃないか #保育ヤクザ https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/719677364070801408
  • 1